2012年04月18日
浮きメバ料理!

どもっ!

中一日の 休憩を挟んで 持ち帰りました に○うP! 喰らう編 美味な肴で 酔い子な SEKIZEN で〜ス!
まずは、土曜のこやつらを・・・

大きいの3匹を使いまして・・・

浮き目張の刺身 半分は、薔薇の師匠ところへ 届けましたよ!
美味いと 喜んでいただけました〜

おろした アラと皮を・・・

皮の湯引き

アラのうしお汁
余すところなく 美味しくいただきました〜
さらに月曜持ち帰りの コイツらは・・・

まずは、鮮度優先で・・・

目張と笠子の刺し盛り コリっと感が、申し分無い ガッシ〜に モチっと感の メバル 甲乙付けがたい お味でしたよ!
続きまして 新作料理・・・

メバルの変わり揚げ ヒガシマルさんから発売されてます 揚げずに唐揚げ粉を 使いまして カリカリ・サクサク 香ばしい一品です!
これ 簡単ですから お勧めです! 粉をまぶして フライパンに小さじ2杯のサラダ油で 焼くだけで
一丁上がり〜!
![]() カリッとサクサク!フライパンで焼くだけ!ヒガシマル 揚げずにからあげ 鶏肉調味料 137円 |
残りましたアラは・・・

メバルとカサゴのあら煮 庭の木の芽も 鮮やかに ええ酒の肴です〜!
さてさて GWの予定も ぼちぼち段取りしないとですね~!
今年は、前半 嫁の実家 後半 パラ島帰省と 思ってたんですが、4/29に大阪で 従兄の息子が、結婚式と・・・
パラ島は、お預けになりそうです・・・
嫁の実家も たまには、帰らないとね! 年老いた両親に ひ孫見せないと・・・

釣り具をお探しでしたら・・・
SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~
↓ポチ! よろしく~
にほんブログ村に参加してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。
アサムラサキ牡蠣醤油600ml
醤油は、もうこれしかないでしょ~!
烏賊の刺身に ベストマッチ!!

天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。
下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g
どんな料理にも 合いますよ~!
ス~ツの事なら こちら・・・
Posted by SEKIZEN at 19:34│Comments(2)
│釣魚料理
この記事へのコメント
揚げずに唐揚げ。
こりゃぁ,良さそうですネ。
娘に教えてやろう~!
こりゃぁ,良さそうですネ。
娘に教えてやろう~!
Posted by のぶさん at 2012年04月19日 20:09
☆のぶさん
これ 油使わないし ヘェルシ~ですよ!
お試しを~! (笑)
昨夜は、なかなか厳しい状況でしたが、楽しめましたね!
寝不足大丈夫でしたか~
わたしゃ 旨い肴で 酔い子です~
今夜は、早めの就寝じゃね!
明日の夜 また 行きますよ~(爆)
これ 油使わないし ヘェルシ~ですよ!
お試しを~! (笑)
昨夜は、なかなか厳しい状況でしたが、楽しめましたね!
寝不足大丈夫でしたか~
わたしゃ 旨い肴で 酔い子です~
今夜は、早めの就寝じゃね!
明日の夜 また 行きますよ~(爆)
Posted by SEKIZEN
at 2012年04月19日 20:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。