2021年01月11日
12月のダイジェスト!
どもっ! 新年もダイジェスト版ですが、よろしくお願い致します。
おそくなりましたが、SEKIZENの 12月のダイジェストをアップします。
12/3 Gレンジャー出動で・・・

にまるアップなアオリと 500g程のオクトパス ゲットでした~!

タコは、しご~して湯がきました!
12/5 は、孫たちがやってきましたよ!

上3人は、土日と連続で メモリアルパークのアイススケートに行きました。 オチビさんと娘と買い物に行き シュークリーム買って帰りまして ありゃ~ 口の周り大変じゃが~♪
晩げに 先日の太刀魚塩焼きにしたら パクパク! もっとくれと・・・ お魚大好きなオチビさん!
12/12は、定例のアコウ釣り 因島の新興さんにお世話になりました。


よんまるアップ4本 尺もつれ2本 グチ2本 小鯛1匹 カワハギ1匹 珍しいコショウダイも釣れました~♪
船長おせわになりました。 参加のメンバーお疲れ様でした!
グチ カワハギ コショウダイの刺し盛りで 酔い子~♪
12/26は、釣り納めのプレにHGのポイントを回ってみました!

潮待ちにラストエギングやってみましたが、反応ナッシング! リトルでブルーのにまるアップ来ました~ しかし後が続きません・・・
バス停ポイントに移動して 足元の影で チーバス 4B+3Bのノーシンカースプリットで ボトムツンツンで に~ご~ヌ~チ~ゲット!
そこえ一台の車が・・・ こんばんは~ ソルちゃんとしまちゃんでしたわ!
しばらく3人で やりましたが、ソルちゃんに チーバスヒットしただけで 潮止まりとなり 二人は、TPポイントへ移動しました~
下げ始めに 足元でタケノコメバルのにまるアップ追加して 移動ですね・・・
途中 今年開拓した水深のある アオリポイントで小一時間シャクってみましたが、ここもお触りも無く TPポイントへ・・・
到着しますと 車いっぱですがな! ソルちゃんに電話したら 「TP満員だったので 帰宅しました。」 なるほど!
電話してる間に 車2台出て行きましたが、まだ5~6人やってましたので 私も撤収!
12/28 は、らくGさんと 孫ちゃんの3人で 釣り納めでした~

月夜で厳しいと読んで バス停一択! 孫ちゃん チーバス・グ~フ~・ベビーチヌとなんとか釣れて 良かったですわ~
私は、メバル・ガシラ・タケノコとまずまずの釣果! 最後にらくGも に~ご~タケノコ釣って 全員安打で納めましたよ!
晦日に 正月準備もととのって 除夜の鐘聞きながら 年越しそばを いただきました~♪


釣り具をお探しでしたら・・・
SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング
↑ ポチしてね~
↓ポチ! よろしく~
にほんブログ村に参加してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。
アサムラサキ牡蠣醤油600ml
醤油は、もうこれしかないでしょ~!
烏賊の刺身に ベストマッチ!!
天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。
下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100gx2コ
どんな料理にも 合いますよ~!
洋服の青山
おそくなりましたが、SEKIZENの 12月のダイジェストをアップします。
12/3 Gレンジャー出動で・・・

にまるアップなアオリと 500g程のオクトパス ゲットでした~!

タコは、しご~して湯がきました!
12/5 は、孫たちがやってきましたよ!

上3人は、土日と連続で メモリアルパークのアイススケートに行きました。 オチビさんと娘と買い物に行き シュークリーム買って帰りまして ありゃ~ 口の周り大変じゃが~♪
晩げに 先日の太刀魚塩焼きにしたら パクパク! もっとくれと・・・ お魚大好きなオチビさん!
12/12は、定例のアコウ釣り 因島の新興さんにお世話になりました。


よんまるアップ4本 尺もつれ2本 グチ2本 小鯛1匹 カワハギ1匹 珍しいコショウダイも釣れました~♪
船長おせわになりました。 参加のメンバーお疲れ様でした!
グチ カワハギ コショウダイの刺し盛りで 酔い子~♪
12/26は、釣り納めのプレにHGのポイントを回ってみました!

潮待ちにラストエギングやってみましたが、反応ナッシング! リトルでブルーのにまるアップ来ました~ しかし後が続きません・・・
バス停ポイントに移動して 足元の影で チーバス 4B+3Bのノーシンカースプリットで ボトムツンツンで に~ご~ヌ~チ~ゲット!
そこえ一台の車が・・・ こんばんは~ ソルちゃんとしまちゃんでしたわ!
しばらく3人で やりましたが、ソルちゃんに チーバスヒットしただけで 潮止まりとなり 二人は、TPポイントへ移動しました~
下げ始めに 足元でタケノコメバルのにまるアップ追加して 移動ですね・・・
途中 今年開拓した水深のある アオリポイントで小一時間シャクってみましたが、ここもお触りも無く TPポイントへ・・・
到着しますと 車いっぱですがな! ソルちゃんに電話したら 「TP満員だったので 帰宅しました。」 なるほど!
電話してる間に 車2台出て行きましたが、まだ5~6人やってましたので 私も撤収!
12/28 は、らくGさんと 孫ちゃんの3人で 釣り納めでした~

月夜で厳しいと読んで バス停一択! 孫ちゃん チーバス・グ~フ~・ベビーチヌとなんとか釣れて 良かったですわ~
私は、メバル・ガシラ・タケノコとまずまずの釣果! 最後にらくGも に~ご~タケノコ釣って 全員安打で納めましたよ!
晦日に 正月準備もととのって 除夜の鐘聞きながら 年越しそばを いただきました~♪


釣り具をお探しでしたら・・・
SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~
↓ポチ! よろしく~
にほんブログ村に参加してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。
アサムラサキ牡蠣醤油600ml
醤油は、もうこれしかないでしょ~!
烏賊の刺身に ベストマッチ!!
天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。
下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100gx2コ
どんな料理にも 合いますよ~!
Posted by SEKIZEN at
15:42
│Comments(0)
2021年01月01日
新年 あけましておめでとうございます!

あけまして おめでとうございます!
コロナに負けず!
楽しく釣って 美味しくいただく!
本年も よろしくお願い致します♪
Posted by SEKIZEN at
00:22
│Comments(0)
2020年12月14日
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

どもっ! コロナで仕事暇だったんですが、やはり年末年始のお仕事は、ちゃんと有りました。 この2週間 例年通り激務に ちょっぴり疲れました SEKIZENですが、釣りに行って 気分転換も しておりますよ!
11月の釣行をば 時系列にて・・・
11/1は、甲ちゃんだけ~

ハマチのふりゃ~と蛸刺し でいっぱいやりました!
11/6は、単独で 新規ポイント開拓~♪ 秋烏賊の自己記録も更新です~!



自分が、一番びっくりな 良型連発! トップ画像の 現地で測れば、キロ有った鴨!
11/8は、工作の日~

小型ク~ラ~にロッドホルダーとメジャーを付けました。 ダイソーのワイヤーネットでロッドスタンド作りました。
夜は、あわや〇ボでしたが、最後に16cmが、釣れてくれました。
11/14は、恒例のアオりんさんの鯵祭り!

鯵も烏賊も厳しかったけど 広島・山口の仲間が、集まって片添が浜キャンプ場で 夜遅くまで 呑んで釣り談義を楽しみました~
11/23は、鷹ちゃんと 秀丸さんで 太刀魚テンヤに行きました。

松山沖まで行きまして なんと水深130m 棚も120m前後と 手巻きでは、筋トレでしたわ~
11/27は、単独で・・・

甲ちゃん・オクトパス・にまるアオリ 軟体系3種 ゲットだぜ~♪
11/29は、Gレンジャ~出動しまして 甲ちゃん・オクトパス・24cmアオリ 今夜も軟体系3種ゲットだぜ~♪

タコ飯 うみゃ~♪(笑)
いよいよ水温低下で メバルにチェンジですかね~?
もう一回は、シャクってみようかな~?
コロナも増えて 厳しい年末年始でしょうが、気を付けて釣りも楽しみたいものです。
でわでわ みなさん良いお年を・・・


釣り具をお探しでしたら・・・
SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~
↓ポチ! よろしく~
にほんブログ村に参加してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。
アサムラサキ牡蠣醤油600ml
醤油は、もうこれしかないでしょ~!
烏賊の刺身に ベストマッチ!!
天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。
下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100gx2コ
どんな料理にも 合いますよ~!
Posted by SEKIZEN at
13:01
│Comments(0)