ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月19日

○●○●○ 土・月・水 ヌケヌケ!

○●○●○ 土・月・水 ヌケヌケ!

 どもっ! ニコニコ

 昨夜(水曜夜)も の〜な方から お誘い有りまして 即バイト! 浮きポへ 逝っちゃいました SEKIZEN で〜ス!

 土・月・水と 一日おきに出動・・・ お相撲の世界では、ヌケヌケと 云われてますね〜!

 こうなりゃ 金曜も出撃じゃな・・・ テヘッ

 R号のお迎えで しまなみ通過 20:35発のフェリ〜でした〜

 約 2時間の 120分1本勝負!

 満潮 21:46(尾道)でしたが、到着したころには、潮止まりでした〜

 遥か沖目の明暗の境で 時折ライズも 見られます・・・

 10g M-00 の浮子じゃ 届きませんね〜

 会社帰りに 12.8gの L-0を 仕入れてきましたので こちらを試してみました!

 流石に 飛距離が、10mほど 伸びましたよ! ニコニコ

 この夜も めちゃ!小さい中りでした・・・

 コン! とか ク〜! で終わり・・・

 明から暗に流し込んで 止めてやると ジワ〜っと 喰わえて来ました・・・

 ロッドで ゆっくりと さ引くと ク〜・クッ・クッ!

 え〜い! ままよ〜 とばかりに 巻き合わせてみましたら・・・

 ゴツ・ゴツ!

 に○ギリなのが、ヒット!

 しかし後が・・・ 中れども乗りません・・・

 のぶさん も苦戦してます〜!

 潮下側の沖目で 高校生クラス 2匹ほど 追加しまして 元の場所へ戻りましたら 少し潮 緩んでました!

 明暗の境にキャストして 流れて行くのを 止めて 中りを待ちますと モサ〜!っと きました・・・

 引き続けて スイ〜プに合わせ・・・

 ゴ・ゴン!

 一瞬 ドラグが、ジ・ジッ! のりました〜!

 今日一の・・・

○●○●○ 土・月・水 ヌケヌケ!

 22cm ブル〜ちゃんでしたよ!

 15分前の 携帯アラ〜ム鳴りまして ラストキャスト〜!

 クン!

 即合わせで ジ・ジ・ジ〜!

 メバルなら ランカ〜???

 コイツでした〜

○●○●○ 土・月・水 ヌケヌケ!

 よん○弱のチ〜バス!

 これにて 終了〜!

 ここまでの釣果は・・・

○●○●○ 土・月・水 ヌケヌケ!


 最終フェリ〜で ホ〜ムのお頼みポイントへ・・・

 数名 先行者おりましたが、いつもの場所へ いきますと 顔見知りの AAさん 少しお話しして 横に入らせてもらいました〜

 釣造リグを 潮上に入れて 引きますと コマイケルぽつぽつ釣れて来ますね!

 その内に あちこちで ピチャ! 中には、結構良型っぽいのも・・・

 メバペンにチェンジして 沖めに入れて 流します・・・

 コン! ジッ! キュルキュルと PE独特の巻き音で・・・

○●○●○ 土・月・水 ヌケヌケ!

 今季初 お頼みポイントでの 21cm に○超えでした!

 その後 ブル〜の まあまあ追加!

 時刻も am 1:00をまわり 撤収!

 ここでの釣果は・・・

○●○●○ 土・月・水 ヌケヌケ!

 コ ン ダ ケ 〜 ! ニコニコ

 のぶさん も秘密リグで に○クラス 数匹 ゲットしてました〜

 のぶさん 運転お疲れ ありがとう! また 行きましょう!


 で 今朝起きましたら 嫁が、 今日生ゴミの日なんよ〜 と 魚のしご〜 済ませてくれてました〜!

 朝から・・・

○●○●○ 土・月・水 ヌケヌケ!

 目張のアラのみそ汁 で 元気一杯 寝不足もなんのその・・・

 ご出勤〜! ニコニコ

 GWの予定が、確定しました!

 4/29に 大阪で 結婚式!

 その夜は、娘の嫁ぎ先に 泊るかも???

 で 5/3~6は、嫁の実家ですわ~

 徳山近辺の方 満月まわりですが、一晩付き合える方は、ご一報いただければ・・・


 アオちゃん・こなさんetc, よろです~!  (笑)



 



名称未設定-1--.jpg




釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピングSEKIZEN-鮴*.jpg

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山



ス~ツの事なら こちら・・・




このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
1月の釣行
やっぱり! タマ〜ニじゃね!
厳しい年明け・・・
水温低下でメバルも・・・
メバリング始動〜!
バチ抜け? 梅雨メバ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 1月の釣行 (2019-01-31 17:49)
 やっぱり! タマ〜ニじゃね! (2017-03-23 18:22)
 厳しい年明け・・・ (2017-02-01 18:23)
 水温低下でメバルも・・・ (2016-12-20 18:38)
 メバリング始動〜! (2016-12-09 18:14)
 バチ抜け? 梅雨メバ (2016-06-14 21:29)

この記事へのコメント
らぢゃ
Posted by アオりんアオりん at 2012年04月19日 21:55
ほんま、よー釣り行きますねぇ~

よっぽどの好き者ですなww

(≧m≦)ぷっ!

σ(-_-)ワタシも行ける物なら毎日行きたいです。。。

( ̄ー☆キラリーン
Posted by こめ at 2012年04月19日 21:59
月曜のしぶしぶが思いだされる、違うのはちーバス^^

よ~し!行ってみますかね
Posted by rakuG at 2012年04月19日 23:06
☆アオちゃん

 よろしゅ~に! (笑)

 ジ~ア~の刺身 食いて~
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年04月19日 23:30
☆こめさん

 人の事言えないでしょ! (ぷぷっ!)

 ほんま 毎日でも行きたいね~!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年04月19日 23:31
☆rakuGさん

 めちゃ! 渋いよ・・・

 けど お頼みポは、ええ鴨じゃね!

 プラゲ~で 来ましたよ! に○・・・
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年04月19日 23:33
ヌケヌケお疲れ春でした~!!

我輩も昨夜、さらに遠投がきくグッズ、調達しましたよ。

効果が出るといいですね!!
Posted by のぶさん携帯 at 2012年04月20日 12:17
そろそろ成人のおねいちゃん食べたいです(笑)

つーか釣りに逝きたいです(^^ゞ
Posted by タカハシ・チカオ at 2012年04月20日 12:33
☆のぶさん

 お疲れでした〜!

 浮きポは、あれからが、良かったんですが、フェリ〜の時間がね・・・

 お頼みポも プラグで ええの来ましたから これからが、楽しもじゃね〜

 遠投グッズ 試しに行きましょ〜 (笑)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年04月20日 13:02
☆チカオさん

 今夜下見に行って来ます!

 明日は、小雨有るかもですが、来られるのなら お供しやすよ〜!

 カッパ必携で!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年04月20日 13:04
こんにちは。
相変わらずタフですね(≧▽≦)
GWの予定も、釣りを絡めるあたり・・素敵☆
おいらもメバルの味噌汁飲みたい!
Posted by 焼津パパ at 2012年04月20日 17:02
☆焼津パパさん

 パパさんみたいに 短時間で 食材確保出来れば、ええんですがね〜

 潮のタイミングも有って ついつい遅くまで やっちゃいます!(笑)

 GWは、満月まわりで 厳しいでしょうが、上関or周防大島あたりでコラボって 来ますね〜!

 鯵食いて〜!! (爆)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年04月20日 17:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
○●○●○ 土・月・水 ヌケヌケ!
    コメント(12)