ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月19日

メバル&ロックフィッシュの料理

 本日も ネタ無いんで お料理紹介で・・・

 先ずは、何度か登場してる これで・・・

メバル&ロックフィッシュの料理


メバルの酒蒸しです〜 今回は、コンブを敷いてみました。 うす塩で お酒が、魚臭さを消して さっぱりとした味です〜

 2品目は、先日いただいた・・・

メバル&ロックフィッシュの料理

アコウ&ガシラの煮付けです〜 メバルより少し濃いめの味付けで 何年振りかで 幻の魚 味わいました。

 3品目は、新メニューです〜

メバル&ロックフィッシュの料理


メバルのタタキ丼です・・・まずまずのメバル3匹を三枚に下して 皮を引いてタタキます。生姜と青紫蘇を加えてさらにタタキます。アサムラサキのカキ醤油で味を整え 熱々のご飯に乗っけます。メチャ!旨ですわ〜

 さらに半分食べたところで・・・

メバル&ロックフィッシュの料理

コンブ出汁をかけて・・・サラサラっといただきました〜 腹いっぱいでメタボコ〜スですね!


 明日は、ポッキンさんのセミナーです〜 明後日は、早朝から笠岡沖へ ボートKISSing予定です〜



おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)
メバル&ロックフィッシュの料理人気blogランキングへ
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ





このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(釣魚料理)の記事画像
イカメタルの釣果で・・・
義父の卆寿祝いに 夜桜満開!
癒しの島の食材で!
赤&黒 どっちが、旨い?
ま い う ~ !
久々のマイウ~!
同じカテゴリー(釣魚料理)の記事
 イカメタルの釣果で・・・ (2016-08-04 18:26)
 義父の卆寿祝いに 夜桜満開! (2014-04-20 22:52)
 癒しの島の食材で! (2014-04-17 20:49)
 赤&黒 どっちが、旨い? (2014-04-14 22:12)
 ま い う ~ ! (2014-03-04 00:09)
 久々のマイウ~! (2014-02-20 23:43)

この記事へのコメント
またまた、どの料理も美味しそう♪
ブログ記事をプリントアウト&ファイリングして、オリジナルレシピ本にします(笑)
それにしても、最近アコウがやたらと気になるのですが…
釣りたい&食したいです!
Posted by 釣り人M at 2008年06月19日 21:54
こんばんは~♪

メバルにアコウと豪華料理の数々!
アコウの煮付けにメバルのタタキは未知の味なので
食べてみたいです~(^^)b

メタボにならないように気をつけてくださいね~♪
Posted by 次男坊 at 2008年06月19日 21:57
メバルのタタキ。これはアジと同じ要領ですか?
ご飯何杯でもイケそうですね~。うまそう^^;
笠岡。なんか懐かしい響きです。
20年以上前に友人の実家の笠岡のある島に
泊まりにいったことあります。笠岡駅まで電車
VS原チャリで戦ってました。青春ですよね(笑)。
島で投げ釣りをしたのですが、暴風でヒメオコゼ
しか釣れなかった記憶があります(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年06月19日 22:01
タタキ丼おいしそう・・・
やってみたいが食材がないっす。もうBIGサイズ釣れないかな!?
Posted by ranpunoseiranpunosei at 2008年06月19日 22:02
●釣り人Mくん  煮付け魚の中で 一番旨いのが、アコウです〜 メバル・ガシラも旨いですが、これには、かないませんね〜 あと私の好きな煮つけ魚は、タモリです〜 ファイリングレシピ???こんなんで よろしければ・・・

●次男坊さん  このサイズのアコウは、煮付けが、最高ですよ〜
メバルのタタキ丼 メチャウマでしたわ〜 ぜひお試しを〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年06月19日 22:04
●やまびと3号さん  若かりし青春時代ですね! 白石・北木・真鍋あたりでしょうか? ヒメオコゼですか〜 メバルタタキは、アジと同じ要領です〜 コンブ出汁が、メチャ!良いですよ〜

●ranpunoseiさん  タタキ丼お試しを〜 小さいのでも大丈夫ですよ〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年06月19日 22:13
待ってました~♪

アコウ煮付けは、やはり贅沢ですね~。
メバルタタキ丼→メバル茶漬け?
アジでやったことはありますが
メバルとは…試してみます♪

週末は天気悪そうですが…がんばってくださいね!
Posted by Kou at 2008年06月19日 23:21
メバルのタタキ、今度は挑戦したいと思います。うまそうです。
Posted by NTY at 2008年06月19日 23:29
●Kouさん  アコウの煮つけは、脂が、のってて旨かったです〜
メバ丼いいですよ〜

●NTY師匠  最高です! 脂ののった梅雨メバなら・・・
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年06月20日 08:08
おはようございます!

お茶漬けが旨そうです、キスでも出来ますかね?

あ!

でも、

「アサムラサキのカキ醤油」普通に売ってるのでしょうか?
Posted by HIT!HIT! at 2008年06月20日 09:06
こりゃまた
たまりませんなー。
メバルのタタキ丼っすかー。
アッコちゃんのタタキ丼も作ってくださーい。
最後は,いろいろ混入して「しまなみメタボ丼」などに発展されてたりして!
Posted by のぶさん at 2008年06月20日 12:36
こんばんは~

うわぁ・・・
メバルのタタキ丼だなんてなんて贅沢なのだ!

本気でメバルが喰いたくなってきました・・。

でも梅雨模様なんで中々難しいんですよね^^;
Posted by ちょう at 2008年06月20日 20:19
タタキ丼! めちゃめちゃ美味しそうです(*^_^*)
アジのなめろう のメバル版って感じでしょうか?
生姜と青紫蘇の風味が 想像するだけで・・・・(●^o^●)
食べた~い!!
Posted by ikachanikachan at 2008年06月21日 12:02
●HIT!さん  カキ醤油は、先日関西ローカルのTVで取り上げられて ブームになってるみたいです〜 関東でも百貨店あたりだと 手に入るかも〜

●のぶさん  昨夜は、おつかれ〜でした! どうでしたか???
昼過ぎにキス釣りから 帰りましたわ〜  メタボ丼ですか〜考えと来ます!

●ちょうさん  梅雨メバル釣って下さいね〜 タタキ丼旨いですよ〜

●ikachanさん  そうそうなめろうですよ! 白身魚ならOKじゃないかな〜 梅雨メバ 脂のって来たら旨いですよ〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年06月21日 18:22
こんばんは!
アコウは鍋でしか食べた事ありませんでした
煮付けも美味しそうですね

メバルのタタキ丼、また新たなメニューが(驚
丼で一杯、茶漬けで一杯、余裕でいけそう♪
昆布ダシ汁ってのがまた美味しそうですね
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年06月22日 02:05
●すえひろがり隊長  故郷パラ島では、このサイズは、煮付けですね〜 尺くらいになったら 刺身とアラのうしお汁 皮は、湯びきでポン酢ですね〜  メバのタタキ丼 旨かったですよ〜 梅雨メバ釣に行って 試して下さいね〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年06月22日 18:57
こんにちは。
メバルのタタキ丼・・・これ食べたい!
ロックフィッシュご無沙汰なので、確保してこないとな~(^o^)
梅雨メバルを狙ってみようかな?
Posted by 焼津パパ at 2008年06月23日 09:28
●パパさん  アジのなめろうも旨いですが、メバルのタタキ丼 エエですよ〜 梅雨メバルやっちゃって下さい!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年06月23日 19:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバル&ロックフィッシュの料理
    コメント(18)