2007年10月21日
昨日・今日の 肴
お待たせしました! お料理の記事アップです〜
まずは、昨夜・・・
イカソーメン めんつゆと おろし生姜で・・・
テナガタコとキューリの酢の物
タコをサッと 湯がいて・・・
ゲソの塩焼き スダチをかけて食すと ウマイ!
こんなんで 一杯やれば、寝不足16時間釣行の疲れで バタンキュ〜 でしたわ〜
明けて10/21は、朝から 町内の廃品回収(最近では、資源回収と 言うらしい!)長年子供会を やってましたが、ダンプの運転は、何年かぶりでした。 10:30に終わり とりあえずblogの記事アップ! 昼食後 大崎の伯父が、本郷の病院に入院してるんで お見舞いに行って来ました。思ったより元気そうだったんで 一安心です〜 帰りに高速使わず 2号線を走ってると (尾道のカラサワに 寄って!)と嫁・・・ちょうど 日暮れ時に尾道の浜通りに 入りました。 それぞれ 好みのアイスを食べ おみやも購入 尾道大橋をくぐり (ソルTさん家が、この辺なんだよね〜)と言いながら7:00前に 帰宅しました。
夜御飯には、これ・・・
アオリとコウちゃんの刺盛り それと昨日のタコ酢 芋の湯割りで一杯でした〜 朝晩冷えだしたんで お湯ですね〜
食後のデザートに・・・
カラサワのアイスモナカ
今日は、豪華に 香蘭社の小皿に のっけてみました〜

まんぞく・まんぞく・・・
人気blogランキングへ
おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)
まずは、昨夜・・・
タコをサッと 湯がいて・・・
こんなんで 一杯やれば、寝不足16時間釣行の疲れで バタンキュ〜 でしたわ〜
明けて10/21は、朝から 町内の廃品回収(最近では、資源回収と 言うらしい!)長年子供会を やってましたが、ダンプの運転は、何年かぶりでした。 10:30に終わり とりあえずblogの記事アップ! 昼食後 大崎の伯父が、本郷の病院に入院してるんで お見舞いに行って来ました。思ったより元気そうだったんで 一安心です〜 帰りに高速使わず 2号線を走ってると (尾道のカラサワに 寄って!)と嫁・・・ちょうど 日暮れ時に尾道の浜通りに 入りました。 それぞれ 好みのアイスを食べ おみやも購入 尾道大橋をくぐり (ソルTさん家が、この辺なんだよね〜)と言いながら7:00前に 帰宅しました。
夜御飯には、これ・・・
食後のデザートに・・・
今日は、豪華に 香蘭社の小皿に のっけてみました〜
まんぞく・まんぞく・・・

おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)
Posted by SEKIZEN at 21:26│Comments(26)
│釣魚料理
この記事へのコメント
まいど美味しそうな料理が並んで、うらやましいっす!
16時間釣行!!!凄すぎです!!!
あっしはとてもマネできませんので、朝と夜の2回に分けて出撃しました!(笑)
最近アジングに嵌ってしまいまして、デンゴの尻ばかり追っかけてます・・・(爆)
南蛮漬けと開きにチャレンジ!!!(嫁さんが! 爆)
写真にしてアップできるような代物じゃないのが悲しいっす!(爆)
16時間釣行!!!凄すぎです!!!
あっしはとてもマネできませんので、朝と夜の2回に分けて出撃しました!(笑)
最近アジングに嵌ってしまいまして、デンゴの尻ばかり追っかけてます・・・(爆)
南蛮漬けと開きにチャレンジ!!!(嫁さんが! 爆)
写真にしてアップできるような代物じゃないのが悲しいっす!(爆)
Posted by ほしいか at 2007年10月21日 23:53
●ほしいかさん 朝晩けっこう冷えるようになりましたね〜 アジングですか〜 あわせが、遅れると 口切れしやすいですよね! 最初のコ・コッ!で あわせると 上顎にフッキングしますよ! コ・コッ!グ〜で あわせると 口の横にかかって 口切れしやすいようです。イカもいよいよ 終盤です。型狙いでチャレンジして下さい!豆アジが、沢山いるなら きっとイカも 寄って来ると思いますから〜
Posted by SEKIZEN at 2007年10月22日 00:41
カラサワですやん。カラサワ前の波止で、や○○んとメバリングやってました。尾道水道にもアオリ入ってきてます。目視済みです。カラサワ前でも
釣れるかも(笑)
釣れるかも(笑)
Posted by ソルT at 2007年10月22日 06:08
ソルちゃん 久しぶりにカラサワのアイス食べましたわ〜 やっぱ 美味いですね〜 そうそう 何人か 竿振ってたよ! 尾道大橋の真下でも 釣りしてる人 おりましわ〜 大潮だと 超激流で 釣りになりませんよね〜 昨日位だと ちょうど日没後に満潮を迎えるんで いい感じでしたw
Posted by SEKIZEN at 2007年10月22日 09:22
こんにちは。
うう・・美味そう!
ゲソの塩焼きたまらん(^o^)
最近イカを食べていないので、こりゃ~釣らないと!と思いました。
アイスがまた・・甘党の私を刺激する手作りの蓋が・・・こういうのって美味しいんですよね~
尾道ってラーメンしか知りません(^。^;)
まあ、こんなの食べればバタンキュ~でしょうね・・・お疲れ様でした!
うう・・美味そう!
ゲソの塩焼きたまらん(^o^)
最近イカを食べていないので、こりゃ~釣らないと!と思いました。
アイスがまた・・甘党の私を刺激する手作りの蓋が・・・こういうのって美味しいんですよね~
尾道ってラーメンしか知りません(^。^;)
まあ、こんなの食べればバタンキュ~でしょうね・・・お疲れ様でした!
Posted by 焼津パパ at 2007年10月22日 10:29
●パパさん 青物も終盤ですね〜 これからタチ&アオリですかね〜 青物回遊中は、アオリが、恐れて底に 潜ってしまう様です。
Posted by SEKIZEN at 2007年10月22日 10:54
こんにちは!
SEKIZENさんのマネしてタチウオ(指3本半)を刺身にしました!
綺麗に三枚にはおろせたんですが皮はぎに失敗、でも綺麗に身が四つに分かれてそのまま食卓に♪
正直タチウオの刺身がこんなに美味しいとは思いませんでした!
今度はゲソの塩焼きに挑戦!(釣れたら)
SEKIZENさんのマネしてタチウオ(指3本半)を刺身にしました!
綺麗に三枚にはおろせたんですが皮はぎに失敗、でも綺麗に身が四つに分かれてそのまま食卓に♪
正直タチウオの刺身がこんなに美味しいとは思いませんでした!
今度はゲソの塩焼きに挑戦!(釣れたら)
Posted by すえひろがり at 2007年10月22日 15:25
●すえひろがりさん タチウオの刺身 スンゴイ! マイウ〜やろ〜 F3~3.5なら 皮を あぶって すぐに 氷水で しめてみ〜 そのままで 皮の香ばしさと 身の甘みが、最高ですよ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年10月22日 18:24
え〜?もうアオリ終盤ですか?残念無念です(>_<)でも タチがまだいますから(^O^)/ メバルはさっぱりです〜。
Posted by NTY at 2007年10月22日 19:36
こんばんは~。
16時間釣行お疲れ様でした^^
そうか・・スダチはかなりアリですね。
今度買ってきます(笑
アイスモナカがめちゃ美味そうすぎます^^;
16時間釣行お疲れ様でした^^
そうか・・スダチはかなりアリですね。
今度買ってきます(笑
アイスモナカがめちゃ美味そうすぎます^^;
Posted by ちょう at 2007年10月22日 20:26
こんばんは!ご無沙汰してます、
相変わらず釣りまくりの料理しまくりですね!また色々教えてください・・
ショボイ内容ですが再開しましたのでまたよろしく御願いします。
相変わらず釣りまくりの料理しまくりですね!また色々教えてください・・
ショボイ内容ですが再開しましたのでまたよろしく御願いします。
Posted by HIT! at 2007年10月22日 22:21
●NTY師匠 冷え込みで 数釣りは、終わりが、近ずいてますね〜
型狙いでの 釣行になります。 ○ボ覚悟で 出動ですわ〜
●ちょうさん お久しぶりです〜 時々訪問してたんですが、記事アップが、無かったですね〜 また元気に 釣りして下さいね〜
●HIT!さん ほんまに久しぶりです〜 復活されましたか〜 いろいろ大変でしたが、元気に帰ってこられましたね! 又楽しい 釣行記 アップしてくださいね〜 ちょくちょく訪問してたんですよ〜
型狙いでの 釣行になります。 ○ボ覚悟で 出動ですわ〜
●ちょうさん お久しぶりです〜 時々訪問してたんですが、記事アップが、無かったですね〜 また元気に 釣りして下さいね〜
●HIT!さん ほんまに久しぶりです〜 復活されましたか〜 いろいろ大変でしたが、元気に帰ってこられましたね! 又楽しい 釣行記 アップしてくださいね〜 ちょくちょく訪問してたんですよ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年10月22日 23:28
相変わらず美味しそうな料理がズラッと並んでますね~
烏賊ソーメンに紫蘇の実なんかは味、食感共に良さそうですね!
アイス美味しそうですね~甘い物には目がありません。
烏賊ソーメンに紫蘇の実なんかは味、食感共に良さそうですね!
アイス美味しそうですね~甘い物には目がありません。
Posted by りょん at 2007年10月22日 23:28
SEKIZENさん、こんばんわ
いつ見ても美味しそうな料理が並んでますね。
今の時期、狙い物が多くて困ってしまいます。本当はアコウを狙うのが
良いんですが、キスや太刀魚、アジも釣れてるし、これからは大好きな
ハゲ&グレも狙いたいし、ほんと迷ってしまいます。(爆)
でもついついアオリを狙ってしまいますが・・・
そうそう、グーグルアースで、パラダイス島が綺麗に見れますよ~
いつ見ても美味しそうな料理が並んでますね。
今の時期、狙い物が多くて困ってしまいます。本当はアコウを狙うのが
良いんですが、キスや太刀魚、アジも釣れてるし、これからは大好きな
ハゲ&グレも狙いたいし、ほんと迷ってしまいます。(爆)
でもついついアオリを狙ってしまいますが・・・
そうそう、グーグルアースで、パラダイス島が綺麗に見れますよ~
Posted by 四季釣造 at 2007年10月22日 23:40
●りょんさん 甘党ですか〜 カラサワのアイスは、かなり有名です〜 しかし 離島は、パラダイス島ですね〜 プレッシャーが、低い分 入れ乗りを体感できましたね〜
Posted by SEKIZEN at 2007年10月22日 23:46
●釣造さん これからは、釣ものが、多くて ほんと悩みますね〜
こちらでも タチウオ・アオリ・アジと釣れだしてますわ〜 グーグルアースですか??? 一度見てみます〜
こちらでも タチウオ・アオリ・アジと釣れだしてますわ〜 グーグルアースですか??? 一度見てみます〜
Posted by SEKIZEN at 2007年10月22日 23:53
長時間の釣りの後に、数々の料理・・・大変だったでしょう?
昨夜、6度目の挑戦で今シ-ズン初のタチウオ釣ることができました。
ホッとしています。
昨夜、6度目の挑戦で今シ-ズン初のタチウオ釣ることができました。
ホッとしています。
Posted by やじ at 2007年10月24日 08:10
●やじさん タチ ゲット! おめでとうございます〜 タチも 刺身・塩焼き・煮付け・天ぷらと なんにしても 美味しい魚ですからね〜 こちらでも ぼちぼち上がりだしてますんで 二刀流で 行ってみますわ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年10月24日 09:00
こんにちは!!
相変わらず垂涎ものの料理がずらりですね~(^0^)
コウイカの刺身って美味いですよね~なんか見た目から嫌がる人もいますが・・・(うちの嫁さん)
ちなみにゲソはよくワタを塗りたくって焼きます!!めっちゃ美味ですよ~。
相変わらず垂涎ものの料理がずらりですね~(^0^)
コウイカの刺身って美味いですよね~なんか見た目から嫌がる人もいますが・・・(うちの嫁さん)
ちなみにゲソはよくワタを塗りたくって焼きます!!めっちゃ美味ですよ~。
Posted by PON at 2007年10月24日 15:01
●PONさん コウイカのキモの付け焼きですか??? 美味そうですね〜 今度チャレンジしてみますわ〜 6月ごろに そらまめとゲソ&キモを炊いて 食べますけどね〜
Posted by SEKIZEN at 2007年10月24日 15:54
はじめまして、こんばんわ☆
大阪在住でエギング初心者の「ぱ~ぷん」です。
ブログはじめて拝見させて頂きました。
イカ料理、とても美味しそうですねー♪
薬味を変えるだけでも色々楽しめますねー。
醤油にわさびのオーソドックスなパターンしか試したことなかったです。
参考にさせていただきまーす。
(そんなん言ってて今後釣れんかったら。。。どうしよう。。。)
大阪在住でエギング初心者の「ぱ~ぷん」です。
ブログはじめて拝見させて頂きました。
イカ料理、とても美味しそうですねー♪
薬味を変えるだけでも色々楽しめますねー。
醤油にわさびのオーソドックスなパターンしか試したことなかったです。
参考にさせていただきまーす。
(そんなん言ってて今後釣れんかったら。。。どうしよう。。。)
Posted by ぱ~ぷん at 2007年10月25日 01:04
●ぱ~ぷんさん 初めまして! ようこそ〜 大阪ですか〜 懐かしいですわ〜
私も 大阪育ちなんで・・・泉南や和歌山方面か 思たら 淡路島へ 行きはるんやね〜 関西方面は、エイジさん・かるちょさん・すえひろがりさん・ツリQさん・MAROさん・ちょうさん・・・たくさん blog友おりますんで 私のお気に入りから 飛んでみて下さい! そちらへも ちょくちょく訪問させてもらいますんで 今後ともよろしく!です〜
私も 大阪育ちなんで・・・泉南や和歌山方面か 思たら 淡路島へ 行きはるんやね〜 関西方面は、エイジさん・かるちょさん・すえひろがりさん・ツリQさん・MAROさん・ちょうさん・・・たくさん blog友おりますんで 私のお気に入りから 飛んでみて下さい! そちらへも ちょくちょく訪問させてもらいますんで 今後ともよろしく!です〜
Posted by SEKIZEN at 2007年10月25日 09:04
こんにちは^^
お久しぶりです。
>げその塩焼き
これ私も好きです!
すだちとかレモンをかけると味がしまって,
うまいですねえ!^^
しばらくすると,
また更新もできない日々が続くと思いますが,
これからもよろしくお願いしますね!^^
お久しぶりです。
>げその塩焼き
これ私も好きです!
すだちとかレモンをかけると味がしまって,
うまいですねえ!^^
しばらくすると,
また更新もできない日々が続くと思いますが,
これからもよろしくお願いしますね!^^
Posted by イカロック at 2007年10月26日 14:46
●ロックさん お忙しいんですね〜 合間を見つけて 釣行して 記事アップして下さいね〜 楽しみにしてますよ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年10月26日 15:37
こんにちは、ちょっぴりお久しぶりです(^^)
ご無沙汰してる間に、釣ってはりますネェ~☆素晴らしい&羨ましい。
どのお料理も美味しそうで・・ でも、私は最後のアイスが!!
冷凍庫には常にアイスが入っている我が家、そして
どこかに行ったら、必ずご当地アイスを探して食べるのが楽しみな私。
めっちゃ気になります。
ご無沙汰してる間に、釣ってはりますネェ~☆素晴らしい&羨ましい。
どのお料理も美味しそうで・・ でも、私は最後のアイスが!!
冷凍庫には常にアイスが入っている我が家、そして
どこかに行ったら、必ずご当地アイスを探して食べるのが楽しみな私。
めっちゃ気になります。
Posted by ikachan at 2007年10月27日 11:02
●ikachan お久しぶり〜 最近は、釣りに行けてないん???
ご当地アイス 私も 好きです。 しまなみ方面は、結構美味しいアイスありますよ〜 尾道カラサワのアイスモナカ・向島のアイスキャンディー・因島のハッサクソフトクリーム・伯方島の 塩アイス などなど ガリガリくん も美味しいです〜
頑張って 釣りの時間つくって サクッ! とやっちゃって下さいね〜
ご当地アイス 私も 好きです。 しまなみ方面は、結構美味しいアイスありますよ〜 尾道カラサワのアイスモナカ・向島のアイスキャンディー・因島のハッサクソフトクリーム・伯方島の 塩アイス などなど ガリガリくん も美味しいです〜
頑張って 釣りの時間つくって サクッ! とやっちゃって下さいね〜
Posted by SEKIZEN at 2007年10月27日 11:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。