ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月23日

月夜まわりは、アミ~ング ゲット!

月夜まわりは、アミ~ング ゲット!

 どもっ!  ニコニコ

 今週は、月夜まわりですが、平日から行って来ました SEKIZEN で~ス!

 月曜から 晩酌終わったら連絡下さいと らくG からの 悪魔のささやき に 即バイト!

 浮きポ目指して すっぱつ~!

 しかし 浮きポは、厳しいですがな~ 

 結局 ツルツルで ホ~ムのポイントへ・・・

 先端で  テキり ましたが、コツ!ともせず 胴付きにチェンジしまして 沖の掛け上がり ネチネチ・・・

 グ・グッ!

月夜まわりは、アミ~ング ゲット!

 高校生ガッチャン 来ました~!

 お魚は、ここまで・・・

 港内側に 小イワシが、入ってますね~

 目をこらして 眺めてますと・・・

 サワサワと 波紋が・・・

 マツイカやん! しかもサイズええよ~!

 らくG玉網は、カ~ボン製で グニャリとたわみます・・・

 何度か、失敗して コツが解りました~

 スクラ~に 徹しまして・・・

月夜まわりは、アミ~ング ゲット!

 コ ン ダ ケ ~ ! らくG のおみやに・・・

 タイムアップ前に 白く大きなものが、 ス・ス~っと 泳ぎ回ります・・・

 モンゴや!

 足もとに 寄ったところを ザブン!

 アミ~ング ゲット!

月夜まわりは、アミ~ング ゲット!

 良型モンゴ烏賊 でしたよ~!

 帰宅後 計測しますと・・・

月夜まわりは、アミ~ング ゲット!

 900g ジャスト~!

 これにて 撤収~!

 晩げの肴は・・・

月夜まわりは、アミ~ング ゲット!

 モンゴ烏賊の刺身 大葉巻きも ええですよ~!

月夜まわりは、アミ~ング ゲット!

 ゲソ&エンペラの天ぷら 釣造さん お勧めのお味ですね~!

月夜まわりは、アミ~ング ゲット!

 ゲソ&エンペラの塩焼き 下湯でしてから グリルで 焼きますと  最高!

 そそ 忘れてならない・・・

月夜まわりは、アミ~ング ゲット!

 ガッシ~の刺身 コリコリ感が、たまりません・・・

 芋もすすんで・・・ 酔い子~!


 それから・・・

 水曜日の事・・・

 OKAちゃん からお誘いです~

 らくG と3人で 浮きポへ・・・

 カッス!です~ 鯛ポへ 移動しました~

 らくG 桟橋の際で ごまるアップな 市バスゲット!だけでした・・・

 ホ~ムに帰っても 幻もメバルも かすりもしません 烏賊も回遊ナッシング~!

 月夜まわりは、厳しいですね~!

 らくG OKAちゃん 

お疲れでした~ 次の新月まわりに バチ抜けポイント 行きましょね~

 追記が有ります!   

 続きを読むを ポチ! 


 


 

名称未設定-1--.jpg




釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピングSEKIZEN-鮴*.jpg

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山





 
 さて 先日また 訳のわからぬ コメント有りました! 

 これは、私のブログのコメント管理ペ~ジの スクリ~ンショットですが・・・ 

月夜まわりは、アミ~ング ゲット!

 嫌がらせなのか やっかみなのか・・・?

  HN しらんさん  ネットの匿名製を 良い事に 何を言いたいのですか???

 ちょっと前にも・・・

月夜まわりは、アミ~ング ゲット!

 HN 大崎上島さん でカキコいただきましたよね~!

 人は、知らず知らずのうちに  言葉  を使います・・・

  特徴的なワ~ドを・・・ 

 これは、先日  釣造さん  ところに有ったカキコミですが・・・(釣造さんに 使用許可をいただいてます!)

月夜まわりは、アミ~ング ゲット! 

 たまたまなのか? 間違いなのか? 実名で投稿されてましたね~!

 いいのではないのかい!  なかなか 特徴的な言葉ですよね~(笑)

 島は、個人の所有物では、有りませんが、そこで生れて育ったものですから~

 ゴミだらけになってほしくないので 清掃もしますよ!

 賛同してくれる 仲間もゴミ拾いしてくれましたよね~

 断定  は、できませんが、 確信 してます・・・! 


  当ブログの読者諸兄に 判断は、任せますが・・・ 

 あっ! これは、私の独断ですから 違ってたら ゴメンなさい! 

 私は、正々堂々と  SEKIZEN で コメントいれてますよ~

  返事も出来ずに コメント欄 閉じてしまいましたが、いかがなもんですかね~!

  人間性を疑います! 

 過去のやり取り 全てスクリ~ンショットで 保存してますから 全部曝しましょうか?

 私のところに いろんな方から 同じ様なしうちを受けて 離れたと 言ってる方達の メ~ル・コメントも出しましょうか? 




このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(その他)の記事画像
イカメタル リベンジ!
夜桜 vol,Ⅱ
今年も 夜桜開花宣言!
毎年恒例のアコウ釣り〜
初イカメタルチャレンジ!
さ・く・ら・さく〜!
同じカテゴリー(その他)の記事
 イカメタル リベンジ! (2017-06-19 18:21)
 夜桜 vol,Ⅱ (2017-04-04 17:38)
 今年も 夜桜開花宣言! (2017-03-28 17:28)
 毎年恒例のアコウ釣り〜 (2016-11-01 18:10)
 初イカメタルチャレンジ! (2016-07-25 18:54)
 さ・く・ら・さく〜! (2016-04-11 21:11)

この記事へのコメント
アミングおっつです。
グッサイズなモンゴいいっすね。

月夜は厳しいですな。なんせ、灯りに群がる蛾ですから(爆)

たくさんのHNを駆使されるかたがいらっしゃるようですね。
次は、アングラさんからのコメが有るかも⁉

私たちは極力ゴミを持ち帰ってきました。しかし、釣りの効率化の為なら、仕掛けをポイすると宣ってた、釣り上手な方も居られました。悲しい現実です。

なんちゃってブロガーのわたしですが、ネチケットとして、自分のブログのコメント欄を解放しない方は、他者のブログにコメントしてはいけないと思っております。

先輩、このコメントが不適切なら削除でも構いませんので。
Posted by ソルT at 2013年05月24日 00:29
 ☆ソルちゃん

 ほんま月夜は、あかんね~ 今年は特に 海が変やわ~!

 蛾の様な性質をしてますし 暗いところが、怖いですから~(笑)

 アングラさんですか? どうにかなりませんの~?

 ゴミ問題は、永遠のテ~マですよね~

 釣造さんが、最近書いておられましたが、挨拶もなしに 隣に入って来る輩も 許せんですよね~!

 釣りをする前に まずは、人と触れ合うそうですから~

 なかなか ええ事言ってますよね! (爆)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年05月24日 01:02
・・・誰だか知らんが
汚いおっさんやねそいつ(笑)
しかも ピン残したら 素人でも発信元くらいは解る事
わからない程度のアホなんだ・・・
Posted by アオりん at 2013年05月24日 06:34
書いてある事はガキみたいですが、書かれた方は
嫌な気持ちになりますね。困ったもんです。

来週土曜日に大三島へ釣行しまーす。
梅雨メバとイカを狙うつもりです。
ゴムワームだけでは自身が無いので、秘策ワームも
持参します。
Posted by SAT at 2013年05月24日 07:33
 ☆アオちゃん

 オバカな 方でしょ〜(笑)

 七色HNじゃわ! 

 ある時は、アングラ また有る時は、とおりすがり はたまた 大崎上島 と・・・

 しらん とは、こっちが、しらんわい!(爆)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年05月24日 09:16
 ☆SATさん

 ほんま ガキのたわごとですよね〜!

 釣造さんが、言ってる様に 隣国に対する方法と同じで 1、教えない 2、助けない 3、関わらない が、一番なんでしょうがね〜(笑)

 そうですか、来週帰国なんですね!

 タイミング合えば、ご一緒しましょう!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年05月24日 09:22
先輩、地元の島を頑張って守って下さいね!私の地元は橋が掛かってからというもの、ダメになるばかりです!ストレス発散で海に癒されに行ってるつもりが逆にストレスをためて帰ってる様では悲しいばかりです。おはようございます。失礼します。簡単な様で難しい事なのかな〜挨拶って…
Posted by ショウヘイ at 2013年05月24日 11:15
ほんま厳しい釣行続きでございます(笑)慣れっこですが

松烏賊うま杉~^^

キンキンの月夜に一人で行く元気は出ませんが
誘っていただいたら元気100倍の馬鹿です
毎度釣りマナーはSEKIZEN背中で学んでます
これからも頼んだイ!^^

HN変えても
これだけ不愉快なカキコすれば誰だか解っちゃいますよ
悲しい人だね・・・・あ~ぁ・・もう天国には行けないよ(笑)



関前さんへ、こんなアホ相手にしてるとアホになっちゃうよ
するーしちゃいまひょ^^
Posted by らくG at 2013年05月24日 12:05
 ☆ショウヘイさん

 地続きになれば、医療面では、安心ですが、それ以上に防犯やこういった ゴミ・マナ〜の問題が、付いて来ますね〜!

 便利と交換にストレスじゃ たまりませんよ!

 私らは、散歩してる島のお年寄りにも 挨拶してますがね〜

 そんな普通な事が、難しいんでしょうか?

 日教組の戦後教育が、もたらした 間違った個人主義や先祖を守り 土地に感謝してきた 田舎の絆を 忘れてしまったんですね!

 都会じゃ となりの人も 殺人者かも なんて時代ですから〜

 水戸黄門を見なくなったからなんて 言う人もいますが・・・(笑)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年05月24日 13:15
 ☆らくG兄さん

 ほんま今年は、修行僧の様な釣行続きですな〜

 マッチャン烏賊 うまかろう! 

 アミングに本気になる 地元のじいさんの気持ちが、解ったJARO〜

 わしの背中には、マナ〜なんて 書いてないぞ〜(笑)

 七色HNな 方と交われば、アホが、うつるかいの〜

 なら 関わらん様に しょ〜わい!(爆)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年05月24日 13:19
端境期と月夜で厳しい状況ですね、しかし網ingでしっかり楽しまれた
ようで何よりです。

さて今回の書き込みも困ったもんですね、内容もブーメランなのが分
からないんでしょうかね、まるで隣国のようです・・・

超自己中の方のようですから、例え話し合っても通じませんよ、まる
で隣国のように・・・(爆)
Posted by 四季釣造 at 2013年05月24日 19:43
お疲れ様です。浮きぽ厳しんですね。

さて、後半の記事には絶句しました(--;)。
あんまり人のコト悪く言うのはアレですが、イタイ人ですね!
匿名でコメントするつもりが、NTY(^-^;。匿名のコメントと語尾一緒とは、アホ過ぎて逆に笑いました。
まさに大墓穴。ま、書いた本人も赤面してることでしょう。
悔しくて仕方ないんでしょうね。

晒すに値すると思います。
Posted by 若造 at 2013年05月25日 11:27
 ☆釣造さん

 月夜は、厳しいです~!

 アミングで ええおかず確保できました~

 大ブ~メランですね!(笑)

 自己中さんから 自己中ですねと 言われたら 

 ほんま かないませんわ~(爆)

 スル~するのが、けんめいですね!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年05月25日 18:34
 ☆若造さん

 昨年は、6月まで 釣れたんですが、今年は、もう終わりっぽいですね~

 ブ~メランコメ 傑作でしょ!(笑)

 何を考えてるのか、正々堂々と 反論コメ書いてくれば、ええものを・・・

 いやらしい人間性を 曝しましたね!(爆笑)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年05月25日 18:39
初コメしつれいします。

アミングいいですよね!僕もHGでマツイカやコウイカ狙って釣りの合間にやってます♪

ネットの匿名性をいい事にいろんなコメする人いますよねェ。
逆をいえば匿名性を利用しないと自分の意見も言えないかわいそうな人なんだと思います。

しまなみ周辺は僕もたまに行きます。そろそろイカ、アコウで行く予定にしてます。

変なコメきにせずこれからも面白い記事期待してます。



でわでわ        
Posted by 釣りバカオヤジ釣りバカオヤジ at 2013年05月27日 18:34
ええの掬ってますね~、食べ応えあったでしょう^^
マツイカも釣れてるようですね。
アコウも開幕したようですし、キスも釣りたいし、梅雨に入っても休む暇ナシ^^;
Posted by Hana at 2013年05月27日 21:14
 ☆釣りバカオヤジさん

 ようこそ~!

 今 そちらのブログも拝見しました~ HNは、あちこちで 存じておりましたよ~

 釣れない時は、アミングもええですよね~!

 まわりの人から どう思われてるか 解ってない 悲しい方ですね~

 同じ職場にいた 人達からも 二度と一緒にいきません!と 呆れられてる方ですが、本人は、いたってノ~天気 

 超KYな ス~パ~我がまま爺ですよ~

 こちらに火の粉が、降りかかれば、徹底的に やっつけますよ!

 二度と パラ島の土は、踏ませません!ぐらいの気持ちです~!

 炎上して ネット界から 消えて無くなれば、ええんですよ!

 糞じじいいです・・・ (ちょっと酔い子です!笑)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年05月27日 21:37
 ☆Hanaさん

 いつも ありがとう! もうあたりさわり無い コメは、止めませんか???

 これだけ あの方の癒しさや 卑劣さが、表面化したら 私の側が、悪くないのは、おわかりでしょ!

 あなたの ブログに書き込みして それを削除依頼した 一件も 全てスクリ~ンショットで 保存してますから 次に 何かしでかしたら 表にだしますよ!

 売られたケンカは、買いますから! 徹底的に 潰します!

 何度も 取り巻き連中に 警告を発してきましたが、もう堪忍袋も もちません  正面から受けて立ちます・・・

 貴方に 酷な返信かも しれませんが、これが、私の 本音です!

 
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年05月27日 21:46
はじめまして☆
もうかれこれ3年楽しくブログを拝見させて頂いております。今回初投稿させて頂きました。SEKIZENさんの釣りに対する考え方、熱意非常に尊敬しています。

実は私の地元で何度か隣合わせをさせて頂いております(笑)

さて、今回の後半の文章凄く気になりまして...
というのも該当の方は最近出てこられない○○○師匠の事だと思うのですがこの方とも過去にお話をさせて頂く機会がございましてそのお話の中でSEKIZENさんはじめ、お仲間のお話もお聞かせ下さいました。
あくまでも客観的に捉えたのですがとてもお仲間を慕っているように感じました。
また、毎回のようにブログでも登場されておられ本当に釣り好きな方とお見受けしました。

ですが私には分からない所でのやりとりで問題が生じ、離れていかれ、SEKIZENさんがこのような形で書き込みをされ、非常に残念に思います。

SEKIZENさんやお仲間の方々も非常に腹立たしく思われているのも凄く分かります。
ですが争いは争いを呼びます。
きっと師匠はまたどこかでHN、文章を変えて書き込みをするでしょう。
多くのブログ開設されている方が言われてる「読みたくなければ読まなければ良い」を師匠のコメントに実行しませんか?
師匠のコメントには全て無反応、つまり無視をし、放っておくことです。
実に勝手な意見ですが今回の後半のような文章が記載されてありますと正直、楽しく読まさせて頂いているのに一気に逆の気持ちになります。

どうか表に内情を出さないで楽しいブログを今後も続けて下さい!
ずっと応援してます!!

初投稿のくせに生意気な書き込みをして申し訳ありません。
もし、この文章が不適切であれば削除して頂いても構いません。
長文、駄文になり誠に申し訳ございませんでした。
Posted by コバ at 2013年05月28日 00:06
 ☆コバさん

 温かなコメントありがとうございます!

 読者の皆さんまで 不快な気持ちにさせて ごめんなさい!

 貴方の言ってる様に 人は、悪くないのですが、空気を全く読めない

 人の気持ちを 解ろうともしない 一言多いのが、人の感情を逆なで

 してる事が、理解出来ない・・・

 自分が一番 人より多く釣って 人より大きなの釣らないと 機嫌が悪い 私は、もともと餌釣りしてましたから 違和感有りませんが、ルア〜釣りから入った方は、そうじゃないと言う事すら 理解しようとしませんよね〜

 ご自分のブログに なに書こうとも こちらが、読まなければ、OKですが、こちらに 誹謗コメ入れば、そうは、いきませんよ〜

 当ブログに 非公開で!と 数々のコメント&メ〜ル頂いてますが、みなさん 言っても解らない人ですから・・・とか スル〜が、一番と・・・  

 これまで どんだけの方が、泣き寝入りして来た事か?

 こうして 公開して あのお方の本性を さらけ出すのが、私の使命だと思ってます!

 もう暫くの間 ご勘弁下さいね〜

 貴方の様な 記事を楽しみにして下さる 読者には、誠に不愉快極まりない事は、解っております!

 迷惑かけず 楽しく釣って 美味しく頂く SEKIZENブログを 目指しております!

 今後とも 宜しくお願いいたします。
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年05月28日 09:56
気持ちは,お察ししつつ・・注視していましたが

もう,そろそろええんちゃいます?

ちょっと見苦しく感じられたので一言もの申させていただき鱒。

当ブログでは

楽しい釣りレポート,

そして,遊んでくれた魚の美味しいいただき方

そして,

例えば,こんな時にはこんな感じで釣れた!という喜び・・

釣り場でのマナーなど

伝えるほうに着眼したほうがSEKIZENさんらしいと思いますよ。

ちなみに,

我輩は,泣き寝入りしたとは思ってませんから・・

むしろ,人間勉強させていただいたと思って鱒ので・・・
Posted by AKNB48(のぶさん) at 2013年05月28日 21:25
 ☆のぶさん

 そうですね~! 事のいきさつ解らない人からすれば、私が、あのお方の悪口言ってる様に見えますね~

 らくGは、彼なりに 窓口探して ロドマンさんのブログで あのお方と やり取りしてくれました・・・

  決して 私が、差配したわけでは有りませんが・・・

 2年も 当ブログを 閲覧して無いとか???

 じゃ~何故 氷河期に入ったのでしょう?

 「自信げに IPアドレス調べてくれたら解ります」等と のたまうのか???

 それは、裏返せば、アングラコメで 学習済みで~す!と 舌をペロッと 出してる様に 思うのですが・・・

 いかがでしょうか?

 私は、言い回しや 特異な言葉を つかまえて 確信してるのですよ~!

 今時ですから ネットカフェやら 知り合いの i phonやスマホから カキコすれば、OKですからね!

 私は、何故こういう 事になったのか 根本を言ってるんですよ!

 辛い仕打ちを受けて のけにされた みたいな事言ってますが、 ご自分の言動が、そうさせた事は、棚上げしてますよね~

 のぶさんの事より もっとえげつない事されて 泣き寝入りしてる方が、おるんですよ! 自分の内緒のポイントを教えたら ブログに書かれて 仲間をわんさか釣れて行き あげくに雑誌に出されて 決別したかたが、居られるんですよ~ 

 元の職場の方々も 二度とあいつと 一緒に行かん!と 怒り心頭なのですよ!

 なにより 自分のコメント欄を開放しないのは、何故ですか?

 自分が、正論を言ってるなら 過去ブログを閉じたり コメント欄を閉鎖する道理が、ないでしょう!

 私は、エリアやポイントも 解らない様注意して書くようにしてから アクセス数が、半減しましたよ! やはり皆さん 生の情報が、ほしくて見に来てるんでしょうね!

 私は、アクセス欲しくて書いてるのじゃ有りませんから それで十分ですが・・・

 迷惑掛けずに 楽しく釣って 美味しくいただく 釣りをめざします・・・

 どうか 読者のみなさん いきさつわからずのままじゃと なんで喧嘩してるの? でしょうが、一緒にいった人のせいで 良い釣りが、出来なかったと 自分のブログや、人さまのブログにカキコして 次は、単独で一発やったりますわ~ 等と書かれては、付き合い出来ませんよね~!

 これが、事の始まりです・・・

 最初に素直に 謝れば、こんな事にならなかったとおもいますよ~!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年05月30日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月夜まわりは、アミ~ング ゲット!
    コメント(22)