ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月01日

装いも新たに!

装いも新たに!

 どもっ! ニコニコ

 中国地方も梅雨入り宣言 我が家の庭も あじさい 咲き誇ってます~

 しばらくゴタゴタで お騒がせしましたが、気分一新! 昨夜 行って来ました SEKIZEN で〜ス!

 潮まわりも悪く 月夜でしたが、 らくG から情報有りまして 気分転換に 出かけて来ましたよ〜

 早めの夕食済ませて らくG 拾って 出発〜!

 まずは、干潮前の 浮きポ からです〜

 何処へ 投げても コツっともしません・・・

 今年は、早いですが、 浮きポ終了した 模様ですネ!

 らくG が仕入れて来ました 秘密の新規ポイントへ 移動しました!

 なんでも 福山在住で地元出身の おねいちゃんのお父上が、大事にしてるプライベ〜トビ〜チな そうな・・・

 管理してるって訳じゃ無いので 看板もな〜んんも 有りませんがね〜

 マナ〜の悪い 釣り人が、悪さするので 見つけたら コラ〜! って どえりゃ〜怒鳴りつけるそうなんですが

 らくG のことは、伝えてくれてるので もし遭遇したら 名前言って下さい! と 一安心ですじゃ〜(笑)

 ド 干潮ですから ゴロタの浜に降りて 何処で釣れるかも 解らない状態で とりあえず 沖に向けて フルキャ〜スト!

 数投目に やや右に流れながら 手前の アマモ帯の沖で クッ・クッ・クィッ!

 合わせをくれてやると のりました〜!

 グイ・グイと 良型を感じさせる 抵抗をみせます・・・

 バシャバシャ と そのまま浜に ずり揚げて ヤリ〜!

装いも新たに!

 久しぶりに見る 26cm 立派な メバルくんでしたよ!

 バケツに 活かして 次のキャストを 右側に・・・

 グ・グ〜 あいや〜 ロ〜プやん!

 ハリスだけ 切れろ〜 プン!

 どひゃ〜! フロ〜トごと 高切れしても〜たやん ガーン

 車に帰りまして リグり直して 変形フロ~トリグを 組みましたよ!

 ストレ~トにJHをつけまして 途中に枝針スを出して そこに浮きを付ける リグです・・・

 転流を迎え 右から左に流れだし 右前方から 引いてきます・・・

 アマ藻帯に入るかどうかで グィ~ン!

 ひったくる様な中りに びっくり合わせになってしまいましたがグリグリと・・

装いも新たに!

 一応 にまる越えな 21cm と 一安心ですね~
 
 その後 藻際で高校生サイズな 赤いメバル追加で 終了しました~

 釣果は・・・

装いも新たに!

 コ ン ダ ケ ~ ! 

 帰りに TPポイントで 小一時間 幻ing やりましたが、1ロストで 異常無しでしたわ~(笑)

 
 お仕事終わり 帰宅しますと・・・

装いも新たに!

 に~ろくメバルの刺身 脂ものって コリコリで 超マイウ~ でした!

 さらに・・・

装いも新たに!

 皮の湯引き 柚子と大葉のきざみで 最高ですね~!

 我が家の庭にも・・・

装いも新たに!

 大葉も だいぶ大きくなって来ました~ 

 自分で釣った魚を 庭でできた大葉で いただく ええでしょう!

 らくGさん おちかれでした!

 海坊主さん に 遭遇しなくてよかったのか? お会いして 釣り許可頂いた方が、よかったのか?

 迷惑かけずに 楽しく釣って 美味しくいただく をモット~に これからも精進して行きますよ~


 


 

名称未設定-1--.jpg




釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピングSEKIZEN-鮴*.jpg

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山




このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
1月の釣行
やっぱり! タマ〜ニじゃね!
厳しい年明け・・・
水温低下でメバルも・・・
メバリング始動〜!
バチ抜け? 梅雨メバ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 1月の釣行 (2019-01-31 17:49)
 やっぱり! タマ〜ニじゃね! (2017-03-23 18:22)
 厳しい年明け・・・ (2017-02-01 18:23)
 水温低下でメバルも・・・ (2016-12-20 18:38)
 メバリング始動〜! (2016-12-09 18:14)
 バチ抜け? 梅雨メバ (2016-06-14 21:29)

この記事へのコメント
一番乗り?かな・・・・笑


別の意味でドキドキの釣りでした^^

まだこのポイントの状況がつかめないまま26は御見事でした

どんなタイミングでどんなリグが良いのか、釣り方は?
なんて言ってる間にメバルシーズン終わりな~んて(笑)

コワレ隊の皆様にお願い
大事にされてる場所ですから
私たちもマナーとモラルをまもって遊ばせて頂きましょう

らくだです」と言っても海坊主さんは理解できませんから、あしからず
デリケート暗黙の合言葉でなければ怒鳴られるかもよ

プライベート海岸なので友達とか友達の友達とかはご遠慮ください
私たちコワレ隊だけのポイントとして守っていきたいです

半分潰れ欠けたらくGの顔がこれ以上潰れないようご協力下さい(笑)
Posted by らくG at 2013年06月01日 21:43
 ☆らくGさん

 ぼれ~ イメチェンしたじゃろ~ (笑)

 いやな事は、さっぱり忘れて 気分も一新じゃ~

 さてさて メバルシ~ズン終盤に 新規ポイントでしたが、らくGいない時は、NGって事で・・・

 Gレンジャ~専用 とっておきの 最後のお頼みポって 事にいたしましょう!

 くれぐれも 海坊主さんに コリャ~!って 言われんように!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年06月01日 21:53
ええの出て鱒が・・・!

このへんじゃぁ,なかなか出ないサイズですね。

お見事です。
Posted by AKNB48(のぶさん) at 2013年06月02日 09:11
新装開店おめでとうございます!

いいメバル釣れてますね(^^)
Posted by OKA at 2013年06月02日 13:13
プライベートライアンの様に怖い処でしょうか(^^)。
私は近づかないと思いますけど。
昨夜しまなみへ行ってきましたが、エエ感じで梅雨メバを
楽しめました。
今夜は刺身と煮付で酔い子の予定です。
Posted by SAT at 2013年06月02日 13:18
 ☆のぶさん

 初 春烏賊おめでとうさんでした~!

 キロちょっと 有りましたか~?

 メバルも 終盤 梅雨メバパタ~ンですかね~

 新規ポイントですが、プライベ~ト bayポですから らくGさんいない時は、NGです~

 それに 大人数では、行けないところなんですよ!

 また ご一緒しましょう!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年06月02日 13:23
 ☆OKAちゃん

 いろいろお騒がせしました! 

 気分一新で 再スタ~トです~!(笑)

 残念やけど 浮きポ 終了みたいですわ~

 新規ポは、らくGさんと また3人で 行きましょ~!
 
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年06月02日 13:26
 ☆SATさん

 お帰りなさい! 昨夜は、例の島ですかね~?

 雨 大丈夫でしたか~ カッパプレイでしょうか?(笑)

 脂のった 梅雨メバ 久しぶりに日本のしかも瀬戸内の肴 味わって下さいね~ 

 呑み過ぎ注意ですよ~!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年06月02日 13:29
なかなか抹茶のような渋い色ですね~(笑

浮きメバルは終了でしょうか?
今年は早かったのか、遅かったのか、、いつの間にか終了ですね。

そう言えば、近所の息子(SEKIZENさんもご存知の)がそっちの島で70cmのハマチを釣って帰ってましたよ。
今時期、小イワシを追って入って来てるようです。

わたしゃ今週は雨で断念しました・・・(涙
Posted by Hana at 2013年06月02日 13:43
 ☆Hanaさん

 ええ色じゃろ~   工場機械の安全色やもん・・・ (笑)

 ク~ルダウンしないとね~ アドレナリン放出し過ぎましたから~ (爆)

 浮きメバ 終了っぽいですね! イカナゴもメバルっ子も湧きませんでしたからね~

 お~っ! Mくんじゃね~ しまなみ5で サバ&ハマチ 上がってるみたいじゃね!

 イワシに付いて 回遊してるみたいですよ~

 鯛も上がるらしいです! ショアジギ始めるかな???
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年06月02日 14:40
衣替え「軽量仕掛け しまなみ雑記」ええですね。

気分一新で、狙い物が根魚から回遊魚と、ぶいぶいやったりましょう。
しかし週末のこの雨、辛いですね。

こちら一昨日、T本君が本虫でアナゴを釣っていたら、外道でアコウの
40弱が釣れたそうです。

そろそろでしょうかね。
Posted by 四季釣造 at 2013年06月02日 19:50
 ☆釣造さん

 おお~っ! そこに食いつてくれましたね! (笑)

 横文字もええですが、日本語もええでしょ~

 じいさんになったのですから 日本の文化を守って行こうかな~ なんて思いまして・・・

 もう少し 梅雨メバ追いかけて 幻に シフトでしょうかね?

 また メバル・アコウ・キスで お邪魔したいですよ!

 朝日新聞やNHK等 反日メディアも 苦しくなってきましたね~

 参院選が、いよいよ決戦の時となりますね!

 うるさい 隣国も スワップ解消してやれば、沈没確実なんですがね~
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年06月02日 20:25
いい感じに模様替えしましたね~

ええ型の梅雨メバルですね。

私今年は25の壁越えられそうもないですわ。

もう暫く梅雨メバル追いかけてみます。
Posted by 英 at 2013年06月02日 22:08
 ☆英さん

 お久しぶりです! しばらくゴタゴタしてましたが、気分一新です~(笑)

 英さんも 更新ないので 心配してましたよ~

 ぼちぼち メバルも終盤ですね~

 春烏賊や幻に 浮気してますが、二兎を追うものは・・・ですね!

 また 良い釣果報告出来るよう 頑張りますね~

 英さんも 釣果報告宜しくお願い致しますよ!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年06月02日 22:16
終盤にええの出ましたね。

ラストスパートって感じでしょうか。

次は、幻ちゃんも待ってますし。

釣りに行きモチベーションが上がらない今日この頃なソルでした。
Posted by ソルT at 2013年06月03日 08:29
 ☆ソルTさん

 昨年は、6月いっぱいは、メバル釣れたんですがね〜

 早くも終了か? 次の新月まわりが、ラストチャンスかもですね!

 ぼちぼち 幻 の便りも聞かれる様なりましたから RK3 今年も頑張りましょ〜!

 鱚 もね・・・! (笑)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年06月03日 09:32
リニューアルオープンですね^^

メバル君もう終わりなのかなぁ・・・全然食べれてない(大汗)

あ行が爆発してくれたらなぁ(笑)
Posted by ちかお at 2013年06月03日 18:06
 ☆ちかおさん

 今週末の 新月まわりは、ヌ~チ~祭り 有るかもよ~!

 時間つくって 来て下さいね~

 市バス・ヌ~チ~やっつけたら メバルも有るよ~!

 ア行は、これから・これから・・・ (笑)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2013年06月03日 20:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
装いも新たに!
    コメント(18)