2013年05月21日
ちかちゃん in しまなみ

どもっ! 遅くなりましたが、土日に ちかおさん を迎えて 浮きポ釣行して来ました SEKIZEN で〜ス!

夕刻 らくG んちに ちかおさん 到着と連絡有り 迎えに行って すっぱつでした〜
ソルやん 先行で鯛ポから 始めると 張り切ってましたよ!
途中 蔵ちゃん&ご友人 も合流しまして しまなみ海道を・・・
現地到着しますと すでに潮緩んでました〜
何処へ投げても 何をしても 中りのアの字も 有りません・・・
唯一 ちかおさん が、JHで まずまずガッシ〜 仕留めただけですわ〜
ちかおさん 痺れを切らせて ソルやん の行ってる 鯛ポへ 行きました〜
その後 沖目のヨレで ク・クッ!
キタ〜!

しかし 高校生でした〜

ソルやん ちかおさん 引き上げて来まして HGへ 戻ると・・・
ソルやん ジ〜ア〜 いっこ釣ったそうです!
我々は、もう少し粘ってから 鯛ポへ 移動しましたよ!
岡山からの先客2名と 地元のアミンガ〜じいさん お話しして お仲間に入れて頂きました!
じっちゃん マツイカのええの 結構掬ってました。 話してると なおくん さっき帰った所じゃ〜 と・・・
魚っけの無い 夜じゃね〜!
蔵ちゃん 小鯛ゲット!
らくG ワニゴチ ゲット!
岡山のカップルと じっちゃん 引き上げまして 貸し切りに・・・
このタイミングで なおくん 登場! 春烏賊狙いで あちこち 叩いて来たそうですが・・・
クソイカだけじゃ〜! と少し北側の 波止に行きましたよ〜!
私は、烏賊の回遊を待ち伏せする事に・・・
マツイカのアミングです〜 数回掬いまして 何とか 二桁稼いで
おみやは、確保!

(胴長15~18cmって とこですね!)
4:00前 移動して 明け方の春烏賊エギングにそなえて 仮眠・・・
二時間ほど シャクシャク・・・
らくG シリヤケ ひとつ釣れただけで 他のエギンガ〜も カッス!でした・・・
ここで 蔵ちゃん達 は、離脱しました〜
らくG と二人は、チョイ投げキスのポイントを 探して 彷徨いました〜
結局 鯛ポ横のサ〜フで 少しですが、キス ゲット!
らくG のおみやになりました〜
帰宅して 寝ようかと思いましたが、烏賊のしご〜しまして・・・
夕方 お買い物にお付き合い とうとう寝ずの 夕食になりましたがな〜
前夜の・・・


浮きポ目張の刺身 一晩寝かせて 旨味もアップ!でしょ〜
さらに・・・

皮の湯引き コリコリ最高!
で! お次は・・・

マツイカの甘辛煮 縁日の烏賊焼きっぽい お味で 旨かった〜!
ゲソを・・・

ネギとゲソの チジミ風 お出汁が、効いてて そのままで マイウ〜!
酔い子で 21:30 には、落ちてましたよ・・・
ちかおさん ソルちゃん 蔵ちゃん&ご友人 らくG お疲れさまでした〜!
これに 懲りずに また行きましょう!

釣り具をお探しでしたら・・・
SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~
↓ポチ! よろしく~
にほんブログ村に参加してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。
アサムラサキ牡蠣醤油600ml
醤油は、もうこれしかないでしょ~!
烏賊の刺身に ベストマッチ!!

天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。
下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g
どんな料理にも 合いますよ~!
Posted by SEKIZEN at 21:27│Comments(10)
│メバル
この記事へのコメント
ぜんぜん懲りてませんです
海なのにタカラの山^^
海なのにタカラの山^^
Posted by らくG at 2013年05月21日 21:32
端境期になってきましたね。春イカには目を向けず、幻にシフトしようかと思ってます。
でも、梅雨めばや、梅雨アジも釣りたいし…
でも、梅雨めばや、梅雨アジも釣りたいし…
Posted by ソルT at 2013年05月21日 21:36
☆らくGさん
厳しいのは、慣れっこでっか~(笑)
釣れない時は、玉網の出番でっしゃろ~
スクラ~に なりまっか~?(爆)
掬うのも 結構むずいけどね・・・
厳しいのは、慣れっこでっか~(笑)
釣れない時は、玉網の出番でっしゃろ~
スクラ~に なりまっか~?(爆)
掬うのも 結構むずいけどね・・・
Posted by SEKIZEN
at 2013年05月21日 21:46

☆ソルTさん
ほんま厳しいね~!
春烏賊も幻も鯵も 気になるし・・・
梅雨メバもね~(笑)
いつ何時 爆タイムに当たるかは、神のみぞ知るやね~(笑)
そそ またおもろいコメ入ってますねん 反撃考えてますから
次の記事で 思い切りたたいてやろう 思てます・・・(ニヤリ!)
ホンマ 懲りないお方ですわ!
ほんま厳しいね~!
春烏賊も幻も鯵も 気になるし・・・
梅雨メバもね~(笑)
いつ何時 爆タイムに当たるかは、神のみぞ知るやね~(笑)
そそ またおもろいコメ入ってますねん 反撃考えてますから
次の記事で 思い切りたたいてやろう 思てます・・・(ニヤリ!)
ホンマ 懲りないお方ですわ!
Posted by SEKIZEN
at 2013年05月21日 21:51

お世話になりました~
初めてのプチ離島結果はともかく癒されましよ^^♪
また逝きますんでよろちくびです~~
初めてのプチ離島結果はともかく癒されましよ^^♪
また逝きますんでよろちくびです~~
Posted by ちかお at 2013年05月22日 08:05
☆ちかおさん
おつかれでした~!
今年は、ほんま海がおかしいです・・・
魚釣り 難しいです~
玉網で スクラ~になってましたよ!
は~い! いつでも連絡下さいな~(笑)
おつかれでした~!
今年は、ほんま海がおかしいです・・・
魚釣り 難しいです~
玉網で スクラ~になってましたよ!
は~い! いつでも連絡下さいな~(笑)
Posted by SEKIZEN
at 2013年05月22日 08:10

来週帰国ですが、まだ梅雨メバ始まらないですね。
ああ~、瀬戸内の魚に会いたい。
ああ~、瀬戸内の魚に会いたい。
Posted by SAT at 2013年05月22日 19:43
週末はみなさんお仕置きされたようですね^^
いいマツイカですね、別の意味でタモは必需品ですか^^;
いいマツイカですね、別の意味でタモは必需品ですか^^;
Posted by Hana at 2013年05月23日 06:40
☆SATさん
昨夜も調査に行って来ましたが、この月夜まわりは、さっぱりです!
次の新月まわりに 期待ですね〜
メバルもアコウも烏賊も コツ!っとも しませんでした・・・
昨夜も調査に行って来ましたが、この月夜まわりは、さっぱりです!
次の新月まわりに 期待ですね〜
メバルもアコウも烏賊も コツ!っとも しませんでした・・・
Posted by SEKIZEN
at 2013年05月23日 09:42

☆Hanaさん
お月さまキンキンじゃ あきませんで〜(笑)
釣れない時は、アミ〜ング ゲット!
お月さまキンキンじゃ あきませんで〜(笑)
釣れない時は、アミ〜ング ゲット!
Posted by SEKIZEN
at 2013年05月23日 09:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |