2007年09月25日
パラ島の肴
連休の三日間 釣り三昧に 明け暮れ・・・
まずは、タチ&アオリの刺盛り

どちらも トレトレ新鮮 マイウ〜ですわ〜
五目の刺盛りも〜

手前が、トラギス 左が、ホゴ(ガッシー) 右は、イソベラと三種盛りです〜
このほか タチの塩焼き・トラギスのせごし・タイ飯・アオリのゲソの中華いため 等々
海の幸で いっぱいでした〜
人気blogランキングへ
おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)
まずは、タチ&アオリの刺盛り
どちらも トレトレ新鮮 マイウ〜ですわ〜
五目の刺盛りも〜
手前が、トラギス 左が、ホゴ(ガッシー) 右は、イソベラと三種盛りです〜
このほか タチの塩焼き・トラギスのせごし・タイ飯・アオリのゲソの中華いため 等々
海の幸で いっぱいでした〜

おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)
Posted by SEKIZEN at 23:00│Comments(19)
│釣魚料理
この記事へのコメント
3連休、釣り三昧でしたね、しかしタチウオの刺身はウマイですよね。
我が家も手軽なキス&アオリ以外のものを釣らないと、家族からの
ブーイングが・・・アコウが釣れるはずなんですが、ついついアオリの
方を狙ってしまいますよ。
我が家も手軽なキス&アオリ以外のものを釣らないと、家族からの
ブーイングが・・・アコウが釣れるはずなんですが、ついついアオリの
方を狙ってしまいますよ。
Posted by 四季釣造 at 2007年09月25日 23:24
●釣造さん 早朝キス&アオリも良いですね〜 関前灘のサーベリングは、水深80〜95mもあり 底付近でヒット!すると 巻き上げるのに 一苦労ですわ〜 大崎方面からも たくさんの船が、来てましたよ〜 ジギング船 アキⅡも大勢の釣客をのせて 流してましたわ
Posted by SEKIZEN at 2007年09月26日 01:10
とれたて新鮮!食欲・酒欲をそそります。
週末は金の夜から土の昼までを考えてます。土の夜は無理っす。
週末は金の夜から土の昼までを考えてます。土の夜は無理っす。
Posted by ソルT at 2007年09月26日 06:21
トラギスって食べれるのね(^^;)って味はどうでしたか?
Posted by tao at 2007年09月26日 08:34
●ソルちゃん 土曜お仕事なんで 日曜 早朝を 考えてます〜
又 連絡いれますわ〜
●taoさん トラギスは、メチャうまいですよ〜 刺身に塩焼き おすすめは、せごし です。 頭を落として 背びれと腹びれを 取り 2〜3mmの 輪切りにして なますの酢に 漬けて 一晩ねかせればOKです。好みでキューリのスライスを入れてもグッドですよ〜
又 連絡いれますわ〜
●taoさん トラギスは、メチャうまいですよ〜 刺身に塩焼き おすすめは、せごし です。 頭を落として 背びれと腹びれを 取り 2〜3mmの 輪切りにして なますの酢に 漬けて 一晩ねかせればOKです。好みでキューリのスライスを入れてもグッドですよ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年09月26日 09:12
太刀魚の刺身ってこんなのなんですね。
ちょっと赤い模様が入っていて・・うまそう!
見た目、油が乗ってそうなんですが、どんなもんなんですか??
ちょっと赤い模様が入っていて・・うまそう!
見た目、油が乗ってそうなんですが、どんなもんなんですか??
Posted by piko at 2007年09月26日 10:08
太刀魚の刺身は身分かれして太いうどんのように長くなりますね。家で渦巻きに盛り付けて出したら、ビックリしてましたけど、あっという間になくなりました。
Posted by NTY at 2007年09月26日 10:35
●PIKOさん この時期のタチウオは、まだ脂が、乗り切って無いんですが、それが、ちょうど 刺身にいいぐらいですわ〜 塩焼きは、もう少し先で 脂が、もっと乗った方が、美味いです。
●NTY師匠 長いまま 捌いたんですね〜 我が家では、5〜6cmに カットしてから 三枚におろします。 それが、4つに 身別れするんで 片身で 4切れになります。捌くのも楽ですし 盛りつけも奇麗ですよ〜 指3本までなら 皮付きで 皮をバーナーで あぶってやると これがまた マイウ〜ですわ〜
●NTY師匠 長いまま 捌いたんですね〜 我が家では、5〜6cmに カットしてから 三枚におろします。 それが、4つに 身別れするんで 片身で 4切れになります。捌くのも楽ですし 盛りつけも奇麗ですよ〜 指3本までなら 皮付きで 皮をバーナーで あぶってやると これがまた マイウ〜ですわ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年09月26日 11:54
こんにちは。
昼前に見てしまった(^。^;)
トラギスやイソベラも刺身になるんですね\(◎o◎)/!
タチウオはいつも火を通してしまいますが(子供用)刺身も美味しいんですよね~太いの釣ってこないと!
昼前に見てしまった(^。^;)
トラギスやイソベラも刺身になるんですね\(◎o◎)/!
タチウオはいつも火を通してしまいますが(子供用)刺身も美味しいんですよね~太いの釣ってこないと!
Posted by 焼津パパ at 2007年09月26日 12:05
●パパさん トラギスは、美味いですよ〜 イソベラは、刺身か 唐揚げじゃないと 食えませんわ〜 しかしカゼニモマケズ・ナミニモマケズ・マイニチツリ ですね〜 タチは、小さいのは、皮付きで 炙りにしたら 美味いですよ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年09月26日 12:19
ど~もです!
いつ見ても盛り付けがきれいで!!!うらやまし~~~!!!
今度食べさせてぇ~~~(笑)
こちら蒲刈方面のアオリは、相変わらず激渋続きで・・・
っていうか、エギンガーが多すぎです。(笑)
10cm足らずのアオリが恐る恐るエギに寄って来ます(核爆)
いつ見ても盛り付けがきれいで!!!うらやまし~~~!!!
今度食べさせてぇ~~~(笑)
こちら蒲刈方面のアオリは、相変わらず激渋続きで・・・
っていうか、エギンガーが多すぎです。(笑)
10cm足らずのアオリが恐る恐るエギに寄って来ます(核爆)
Posted by ほしいか at 2007年09月26日 22:00
●ほしいかさん あまり小さい時期から 叩くと スレますよね〜
いろんな 技や テクで 確保して下さいね〜 今時期の新子は、控えめのアクション好みですよ〜
いろんな 技や テクで 確保して下さいね〜 今時期の新子は、控えめのアクション好みですよ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年09月26日 22:14
タチウオ、こんな切り方もあるんですね、参考になります。
それにしても上魚ばかりでうらやましいです。
こっちは豆アジばかり・・・
それにしても上魚ばかりでうらやましいです。
こっちは豆アジばかり・・・
Posted by やじ at 2007年09月27日 06:59
●やじさん いつもHP訪問してますよ〜 豆アジも 刺身・南蛮漬けなんかにすると とても旨いですから〜 そうそう先日MEBARU-Yさんと コラボしましたよ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年09月27日 08:20
こんばんは~^^
ご無沙汰しておりました!
いや~
いい感じで秋イカ育ってますね!
タチウオもおいしそうッス!
私の料理は味はよくなってきましたが、
見た目がイマイチよくないです。
SEKIZENさんちの料理写真みて勉強します!
ご無沙汰しておりました!
いや~
いい感じで秋イカ育ってますね!
タチウオもおいしそうッス!
私の料理は味はよくなってきましたが、
見た目がイマイチよくないです。
SEKIZENさんちの料理写真みて勉強します!
Posted by イカロック at 2007年09月27日 20:07
タチウオの刺身・・・食べた事ないなぁ
指3本くらいでも刺身できますか?
見た目凄く美味そうに見えるので来月にタチウオ釣りに行こうと計画中なんで釣れたらやってみよ~♪
ドラゴン級じゃないと包丁さばきが下手な私には無理そう(泣
指3本くらいでも刺身できますか?
見た目凄く美味そうに見えるので来月にタチウオ釣りに行こうと計画中なんで釣れたらやってみよ~♪
ドラゴン級じゃないと包丁さばきが下手な私には無理そう(泣
Posted by すえひろがり at 2007年09月28日 02:58
●イカロックさん お久しぶりです〜 そちらでも秋イカ本番ですね〜 イカスープのレシピお願いしますよ〜
●すえひろがりさん 3本クラスでも 刺身になりますよ!皮付きで 皮を 炙ってやると これもグッド!です〜 5〜6cmに ブツ切りにしてから 三枚におろすと 楽ですわ〜
●すえひろがりさん 3本クラスでも 刺身になりますよ!皮付きで 皮を 炙ってやると これもグッド!です〜 5〜6cmに ブツ切りにしてから 三枚におろすと 楽ですわ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年09月28日 08:18
土曜日 仕事ですか…
えへへ…
えへへ…
Posted by 「アオりん」 at 2007年09月28日 12:55
●アオりん そうなんですわ〜 2週続けて3連休だったんで・・・
でも 昨夜 お出かけしておきました〜 今夜は、雨みたいよ〜
でも 昨夜 お出かけしておきました〜 今夜は、雨みたいよ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年09月28日 15:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。