ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月02日

平日 定期釣行

平日 定期釣行

 どもっ! ニコニコ

 潮が良ければ、平日だろうと へっちゃらな SEKIZEN で~ス!

 とはいえ おバカなGさん 二人 翌日のお仕事は、何とかこなすのが、精一杯な お歳ごろに なっちゃいました~♪

 特に お昼御飯を食べた後は・・・ ねもい!(笑)

 この所 木曜日が、二人の定期釣行日となっておりますよ~!

 満潮0:00過ぎ でしたから 8:00過ぎに らGさん のお迎えで 出発~!

 HG島到着が、5分満ちでしたし 満月キンキンなんで 久しぶりな アマモジャングルから~

 あちらこちら 投げてサ~チしますが、反応 ナッシング~!

 ならばと D裏ポイント へ 移動しましたよ~

 お店の灯りも程良く 海面を照らしていて いかにもな雰囲気ですね!

 潮上に 移動しながら・・・

 沖目に投入して 潮下にドリフトしながら・・・

 カケアガリから シャロ~のアマモに 捕まらない様に 沈めるカウントを 調節して 扇状に探りますと・・・

 ズシン!  根掛かりか??? 

 一呼吸置いての ズ・ズ~! グィ~ン・グィ~ン!

 ええ 引きですよ~!

 ゆっくり浮かせ 墨を吐かせてから ヨ ッ コ ラ シ ョ !

平日 定期釣行

 デ タ ヨ ~! に○オ~バ~じゃ!

 ク~ラ~に 乗っけて・・・

平日 定期釣行

 今季最大級~! 21せんちめんたる~♪

 追加なく お次のPへ・・・

 リトルP 到着時は、一方通行な 流れに 期待薄・・・

 暫くしますと 足もとに反転流が、効きだして チャンス到来でしょ~

 足もとの 岩に掛けない様に 注意しながら 縦のシャクリを ツン・ツ~ン・・・

 左から 立ち位置を過ぎた 右側で ズシッ!

平日 定期釣行

 15cm強な この子でしたよ!

 ぼちぼち満潮前となり おたのみP へ 移動でしょ~

 到着時は、満ちの流れ 残ってましたが、中り無く 潮止まりとなり 下げ始めまで おあずけですね!

 潮汐表から 遅れる事 1時間 1:00過ぎに 下げ潮の流れに なりました~

 先端を諦めて らGさん と並んで 潮下にドリフト~

 やや流速を増した ころ 3号シャロ~にチェンジしまして ドリ・ドリ・・・

 もうすぐ 敷石って ところで グィ~~~ン!

 触腕1本掛かりで・・・

平日 定期釣行

 17.5cmと 良型 でした!

 これが 1:40の事 もう撤収じゃろ~ (笑)

 翌日 午後から睡魔と闘い お仕事終わりに帰宅しますと・・・

平日 定期釣行

 良型アオリのお刺身~! 小型の紫蘇巻きと 身の熱い刺身で 旨みも最高~

 さらに・・・

平日 定期釣行

 ゲソ&エンペラの塩焼き~! いつも通り さっと湯がいてから オ~ブント~スタ~で 焼き目を付けて ウミャ~!

 10時には、バタン!Q~

 
 週末は、満潮時間が、深夜になりますので らGさん 辞退で 久しぶりな 単独釣行~

 D裏到着しますと 何時も宴会やってる 外人さんグル~プ が、投げ釣り ドボン・ドボンやってまして 少し潮下がわで スタ~ト!

 先日の に○アップを 期待して あちこち投げてみますが、反応有りませんね~

 次は、カクヘンPの角 に 行って見ましたよ!

 角から潮下にキャストしますと 向う側でも キャスト音が・・・

 道端の空き地に 見覚えのある車が・・・

 のぶさん でした~

 数投目に 掛け上がり付近で ドシッ!

 クイ・クイと引きますが、 ジェットが~~~~ 無い!

平日 定期釣行

 ご存知 目つきの悪い子ちゃん でした~

 その後 のぶさん とお別れしまして リトルへ・・・

 この夜は、反転流出ませ~ん!

 潮下側で ズシッ!

 ややコマイ 甲ちゃん追加でした~

 満潮頃に おたのみP へ 行ってみますと・・・

 先行者 2グル~プ 5人もいてまして 満員御礼~!

 先端 空いてましたので そちらへ 入釣しまして 灯りの中から 暗がりへ流しますよ~

 このところ ここは、烏賊が、釣れてないんじゃよね~!

 そうこうしてる間に 潮止まりとなり 先行者達は、撤収しましたので そちらへ移動しました!

 反対の流れに ドリフトしますが、烏賊さんからの お返事は、有りません・・・

 ようやく 下げの流れになったのが、03:00ごろですわ~

 沖目 中間 手前と 何回流しても・・・

 気がつけば、04:30じゃが!

 もうあかん! 今季初 アオリ カッス! (泣)

 仕方ないですね~ こんな日も有るさ・・・

 晩げに・・・

平日 定期釣行

 甲烏賊の刺身~! コリコリと これもなかなか 旨いですよ~

 お約束の・・・

平日 定期釣行

 ゲソ&エンペラの塩焼き~! 甲烏賊のゲソって 旨いですよね!

 この日も 早めの 就寝となりました・・・

 リベンジに 燃えながら・・・!



 



 

名称未設定-1--.jpg




釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピングSEKIZEN-鮴*.jpg

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山


 











このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
9月のダイジェスト!
11月のダイジェスト!
10月のダイジェスト!
11月エギング 苦戦!
9月〜10月のダイジェスト!
今季初! 新仔調査〜
同じカテゴリー(エギング)の記事
 9月のダイジェスト! (2020-10-02 17:13)
 11月のダイジェスト! (2019-12-03 17:21)
 10月のダイジェスト! (2019-11-08 17:20)
 11月エギング 苦戦! (2018-12-03 18:32)
 9月〜10月のダイジェスト! (2018-11-20 18:14)
 今季初! 新仔調査〜 (2018-09-06 09:55)

この記事へのコメント
20まであと1センチが出ない ものの正月用ストック充分になりました イカは鱗と地合いが異なるんでしょうかね(^.^)
Posted by バカG at 2015年11月02日 19:14
☆らくGさん

魚は、待ち伏せ 捕食じゃが 烏賊は、 潮にのって グルメ旅じゃけ~な!!

餌の溜まりやすい所をうろうろするんじゃね~かな?(⌒0⌒)/~~
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2015年11月02日 19:33
お久しぶりでした。
タイトな時間の合間を縫って
やり繰りしています…
今年は、
今までと違うアプローチで結果が出るもんで干潮のシャロー打ちに拘っていますよ。
昨夜もちょっとだけ出撃しましたが、
いいのが楽しませてくれました。
Posted by のぶさん携帯 at 2015年11月04日 12:35
 ☆のぶさん

 干潮シャロ〜ですか〜?

 しまちゃんも 干潮に ええの出してましたね〜♪

 また レクチャ〜宜しくです!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2015年11月04日 19:07
禁断の平日釣行、アオリは短期間だけに、ついつい狙ってしまいますね。
でもアオリは、人が少ない平日に限りますよ。
数は出ないけど、あと1ヶ月楽しみたいですね。
Posted by 四季釣造 at 2015年11月04日 21:45
☆釣造さん

週末叩かれて ちょうど 木曜辺りが、回復期じゃないですかね~♪(⌒0⌒)/~~

数より型になりますが、もう少しの間 狙います~♪(^o^)v
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2015年11月04日 22:03
ヘージツに行ってみたい(笑)

いや、いつでもええから烏賊ジェット味わいたいよぅ(≧∇≦)b
Posted by ちかお at 2015年11月06日 18:12
 ☆ちかおさん

 いつでも お供いたしやすで~♪

 日曜は、ア行 爆釣りで うっぷんはらしましょう!

 雨模様ですが・・・ (笑)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2015年11月07日 01:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平日 定期釣行
    コメント(8)