2007年05月26日
イカ 調査
今朝 行って来ました〜 2:30起床で・・・ポイント到着が、3:15 夜明けまでまだ時間が有るので 接岸してるカタクチを 追ってシーちゃん か タチウオが、マズメに釣れないかな〜 と思い田島南岸のマイポイントに・・・先行者2名 若い兄ちゃん コウイカ狙いとのこと しばらく海面を観察・・・な〜んにもいません。 まずワームで 探りをいれますが、アタリなし プラグもためして・・・アタリなし 時間だけが過ぎ4:30となり 東の空が、白み始めたころ 5〜60cmクラスのタチが、フラ〜っと1匹あらわれ 目の前にルアーを 通すが、しらんぷりで 遠ざかっていきました。5:00アオリポイントに移動です。車で5分程東に走った 消波ブロックの付け根の 小磯で、秋には、そこそこアオリが、上がった場所です。潮もゆっくりですが、右から左に流れ 雰囲気は、良い感じです。左手沖に定置網らしいロープとブイが、有りその右側にキャストしてドリフトでロープ際に流し込んで 着底! 底を意識して 小さい2段・3段のシャクリをくり返す。長めのステイを織りまぜながら 少しずつキャスト方向をずらし探っていきます が、カンナに カジメやホンダワラが、掛かるだけです。ポイント的には、間違い無いはずなんですが〜 エギンガーが、一人定置ロープの左に入りキャストしだしました。彼も底をネチネチ攻めてるようですが、ノーバイトの様です。すっかり夜もあけ7:00 突然西風が、吹き出しPEラインが、フケて 釣りになりません・・・しばらくタバコをふかして 様子を見ますが、潮も止まり 風もおさまりそうにないので 納竿としました。朝マズメの2時間 イカ調査は、○○ズ! 何時になったら 春イカの顔 拝めるんでしょ〜
今夜は、しまなみ方面にリベンジやね〜 メバル・シーバス Mリグでチヌ・・・
キロアップなんて贅沢は、言いません・・・
人気blogランキングへ
おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)
今夜は、しまなみ方面にリベンジやね〜 メバル・シーバス Mリグでチヌ・・・

人気blogランキングへ

Posted by SEKIZEN at 13:03│Comments(9)
│エギング
この記事へのコメント
こんにちわ。
調査ですからボっでもないのでは?(笑)
昨晩は雨だったので、今晩出掛けようと・・
いま結構風が吹いているんですけどね・・・。(汗)
調査ですからボっでもないのでは?(笑)
昨晩は雨だったので、今晩出掛けようと・・
いま結構風が吹いているんですけどね・・・。(汗)
Posted by フラ at 2007年05月26日 13:54
烏賊調査お疲れです。
キロアップ?まるで知らない言葉のように
響きます。
今はとりあえず「でっかいびらびらのあるやつ」
くらいで十分なんですよね アオりんは・・・
キロアップ?まるで知らない言葉のように
響きます。
今はとりあえず「でっかいびらびらのあるやつ」
くらいで十分なんですよね アオりんは・・・
Posted by 「アオりん」 at 2007年05月26日 15:22
●フラさん 調査といえども ボは、つらい! 風 幾分 おさまって来ましたわ〜 今夜リベンジやね! なんでもいいから 釣りた〜いデスゥ!
●アオりん (びらびら)ばかり 言ってると ナチュさんから 不適切な表現で blogストップされるよ〜 健全な青少年に 良くないナンテネ! でも 私も 早くエンペラ釣りたいデスゥ!
●アオりん (びらびら)ばかり 言ってると ナチュさんから 不適切な表現で blogストップされるよ〜 健全な青少年に 良くないナンテネ! でも 私も 早くエンペラ釣りたいデスゥ!
Posted by SEKIZEN at 2007年05月26日 16:34
先輩、調査活動お疲れ様です。まだ私達の地元では烏賊早いのでしょうか?
Mリグ、烏賊調査、メバ、シーと迷う季節ですね。
須○ではキロクラスが揚がってるみたいですね。とりあえず出撃時には車に色々ロッド積んで、釣れるもんを狙いましょ!
Mリグ、烏賊調査、メバ、シーと迷う季節ですね。
須○ではキロクラスが揚がってるみたいですね。とりあえず出撃時には車に色々ロッド積んで、釣れるもんを狙いましょ!
Posted by ソルT at 2007年05月26日 17:25
●ソルTさん お仕事ガンバッテネ! 今宵は、しまなみどんと いろいろやってみますわ!
Posted by SEKIZEN at 2007年05月26日 17:53
こんばんは!「イカ 調査」お疲れ様です、
釣り場が近くて羨ましいです、私は来週いけるかな・・
釣り場が近くて羨ましいです、私は来週いけるかな・・
Posted by HIT! at 2007年05月26日 19:57
●HIT!さん ここ備後地方は、瀬戸内のどまん中で 豊後水道と紀伊水道の東西から 潮が、ぶつかる所なんで シーズンインが、一番遅いんです〜 早くアオリの顔 見たいですw
Posted by SEKIZEN at 2007年05月27日 12:04
こんにちは。
SEKIZENさんも空振りでしたか.....
私も全然ダメでした。
と言いますか、昨日は潮悪すぎでしたから。
SEKIZENさんも空振りでしたか.....
私も全然ダメでした。
と言いますか、昨日は潮悪すぎでしたから。
Posted by tomytomy at 2007年05月27日 13:20
● tomytomyさん シーバス用アイスジグ お見事です。
実釣報告まってますよ〜 夜の部は、メバル・ガシラ捕れましたわ〜
実釣報告まってますよ〜 夜の部は、メバル・ガシラ捕れましたわ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年05月27日 15:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。