2007年03月02日
バンザ〜イ!
祝ー10,000カウント!
おかげさまをもちまして 本日アクセスカウントが 10,000を超える事が出来ました。昨年12/14に始めてblogを立ち上げてから二月半 拙い釣りバカの日記ですが 皆様のご支援によりここまでどうにかこぎ着ける事が出来ました。リンクさせて頂いた仲間やコメント頂きました方達に御礼申し上げます。今後とも宜しくご支援のほどお願い致します。
今朝 出勤前に我が家の庭のサクランボのつぼみが もうこんなに色ずいておりました。例年ソメイヨシノより10日から2週間くらい早く咲くのですが 今年は、特に早いようです。

ブログランキングも50位前後に登場出来るようになり これからも皆さんのお力をぜひともお借り出来ますように 御願い致します。 2007.3.2 福山在住SEKIZEN
人気blogランキングへ
おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)
おかげさまをもちまして 本日アクセスカウントが 10,000を超える事が出来ました。昨年12/14に始めてblogを立ち上げてから二月半 拙い釣りバカの日記ですが 皆様のご支援によりここまでどうにかこぎ着ける事が出来ました。リンクさせて頂いた仲間やコメント頂きました方達に御礼申し上げます。今後とも宜しくご支援のほどお願い致します。
今朝 出勤前に我が家の庭のサクランボのつぼみが もうこんなに色ずいておりました。例年ソメイヨシノより10日から2週間くらい早く咲くのですが 今年は、特に早いようです。

ブログランキングも50位前後に登場出来るようになり これからも皆さんのお力をぜひともお借り出来ますように 御願い致します。 2007.3.2 福山在住SEKIZEN
人気blogランキングへ

Posted by SEKIZEN at 12:05│Comments(9)
│その他
この記事へのコメント
10,000カウントおめでとうございます!
節目は大事ですよねー♪
本当今年は暖冬で釣りはしやすいんですが、ちょっと微妙ですね。
来年は大雪かもしれませんよ(笑)
節目は大事ですよねー♪
本当今年は暖冬で釣りはしやすいんですが、ちょっと微妙ですね。
来年は大雪かもしれませんよ(笑)
Posted by piko at 2007年03月02日 21:49
アクセスカウント10,000おめでとうございます。
わしの場合も10,000は嬉しかったですよ~
ところでこの月夜、だめですねえ、メバルがつれませんねえ。
SEKIZENさんは月夜でも行かれますか?
わしの場合も10,000は嬉しかったですよ~
ところでこの月夜、だめですねえ、メバルがつれませんねえ。
SEKIZENさんは月夜でも行かれますか?
Posted by 四季釣造 at 2007年03月02日 22:15
●pikoさん ありがとうございます。 季節がハッキリしないのは、どうもね〜 冬は、やっぱ雪でしょ〜
●釣造さん ありがとうございます。 月夜でも釣れないことは、ないんですが ポイント次第でしょ 明暗の有るところや 底を攻めるとか イカナゴパターンを試して見て下さい。夕マズメに砂からヤツが出てきますから シャローの砂浜やその脇のゴロタ〜岩場まわり とっぷり日が暮れたら水銀灯回りの潮目にイカナゴが貯まりますよね! 今日島から親父が来てるんですが 先週は、ハネが湧いてメバルが釣れなかったらしいです。
●釣造さん ありがとうございます。 月夜でも釣れないことは、ないんですが ポイント次第でしょ 明暗の有るところや 底を攻めるとか イカナゴパターンを試して見て下さい。夕マズメに砂からヤツが出てきますから シャローの砂浜やその脇のゴロタ〜岩場まわり とっぷり日が暮れたら水銀灯回りの潮目にイカナゴが貯まりますよね! 今日島から親父が来てるんですが 先週は、ハネが湧いてメバルが釣れなかったらしいです。
Posted by SEKIZEN at 2007年03月02日 23:54
10155番アオりんです。
10000カウントおめでとうございます。
アオりんは明日で 開設 2ヶ月迎えます。でも10000には
まだまだ・・・
さくらんぼ 早いですね 我が家の近所の木も もうじきっぽかった
ですわ。
10000カウントおめでとうございます。
アオりんは明日で 開設 2ヶ月迎えます。でも10000には
まだまだ・・・
さくらんぼ 早いですね 我が家の近所の木も もうじきっぽかった
ですわ。
Posted by 「アオりん」 at 2007年03月03日 01:14
10,000Hitおめでとうございます。
いろいろヒントもらって参考にしております。
今後も情報発信をきたいしております。
また、現地で直接ご指導いただきたものです。
いろいろヒントもらって参考にしております。
今後も情報発信をきたいしております。
また、現地で直接ご指導いただきたものです。
Posted by ソルT at 2007年03月03日 09:06
10,000アクセスおめでとうございます!! 嬉しいですね(^^) これからもお邪魔させていただきま~す。そして、ご指導の方も宜しくお願いしますm( )m
もう桜のつぼみがふくらんでますか、さすがしまなみ海道! こちら日本海はまだです、スギ花粉はいっちょまえに飛びまくってますけど"^_^" ではまた(^o^)丿
もう桜のつぼみがふくらんでますか、さすがしまなみ海道! こちら日本海はまだです、スギ花粉はいっちょまえに飛びまくってますけど"^_^" ではまた(^o^)丿
Posted by ikachan at 2007年03月03日 10:10
●アオりん・ソルT・ikachanさん ありがとうございます。
指導出来るほどでは、無いですがこれからも情報発信して行きますのでヨロシク!です〜。
指導出来るほどでは、無いですがこれからも情報発信して行きますのでヨロシク!です〜。
Posted by SEKIZEN at 2007年03月03日 11:01
10,000ヒットおめでとうございます<(_ _)>
いつも記事を参考にさせて頂いてます。
ぜひしまなみ訪問時(あるのか?)には、直接ご指導願いたいものです!
いつも記事を参考にさせて頂いてます。
ぜひしまなみ訪問時(あるのか?)には、直接ご指導願いたいものです!
Posted by やまちん at 2007年03月03日 12:09
●やまちんさん ありがとうございます。ソルTさんとぜひこちらでコラボしましょう!オフ会も楽しみです〜。
Posted by SEKIZEN at 2007年03月03日 14:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。