2013年08月18日
お盆帰省!(幻3号+鬼)

どもっ!

遅くなりましたが、13~16日 パラ島に帰省してきました SEKIZEN で~ス!
13日朝から 近所の食品ス~パ~開店を待って 食糧調達 続いてホ~ムセンタ~にて 日用品&墓のシキビ18束
なにせ 親戚の墓も入れて 6か所ありますから~
しまなみ海道も渋滞無く 今治に11:00過ぎに到着!
岡村行きの お盆臨時増便有りまして 大下・小大下は、フェリ~第2セキゼン優先で 積み残しも無く 定刻 島に上陸でした~
昼食後 お墓参り 済ませて 一服しまして・・・
中国から帰国してる 弟 が、翌日帰るので 夕方 船を出しました~
3時間ほどで・・・

コ ン ダ ケ ~ !
グチ・キス・ワニゴチ・トラハゼ・ガシラ・コダイ 6目釣りでした~
晩げの 肴に・・・

地物新鮮刺し盛り
みんなで一杯やりました~!
翌14日 弟 が、昼過ぎの便で 帰りますので 早朝に 船釣りで 同じ様な釣果でしたよ!
その晩は、 島の盆踊り 今年は、新盆の家が、3軒ありまして 供養に踊ってくれた 人たちに今治タオルを 配ります!
結構家族全員で 1年分のタオル貰えるんですよ~ 我が家は、タオル買った事が、有りません!
過疎が、進み 人口も激減して 何時まで続くか心配ですけどね~
そそ 盆踊り中に 大崎上島の大串の花火 が、明石の山の上に 見えてました~!
釣造さん 酔いたんぼうで 花火見物してるじゃろな~ なんて思いながら・・・
15日の夕方も 船を出しましたが、潮動かず 貧果でしたが、 おやじどの 竿頭でしたよ~
最後の夜ですから ロック狙いに 夜中から出かけまして・・・
北の磯場で・・・

ガシラ20cm RK3ロック部門 サイズアップでしょ~
満潮前に 南の磯場に移動しまして シモリに向かって流し込んで行きますと・・・

アコウ25cm こちらも RK3 幻部門 リミットメイク達成~!
潮が、早くなり シンカ~を 10.5g から 14g に変えまして 沖目のブレイクを ショ~トキャロで コロコロと 転がしてましたら・・・
ム・ズ~! グイっと合わせて・・・
重い~!
ロッドで引き上げて 戻しながらリ~ルを巻いてますと 時折 グ・グッ!っと生命反応ありますね・・・
タコウでは、無い! ひょっとして また アイツ???
足もとまで寄せて ライトオン!
デ・出た~!
超ドデカ プレデタ~ じゃ~!
抜けるのか??? 切れるなよ~っと ヨッコラショ!
ドテッ!
それは、コイツだ~

鬼虎魚33cm 先日のと わずか4cm しか違わないのですが、幅・厚み・重さは、二まわりデカイですね~!
こちらも RK3ロック部門 サイズアップ入れ替えじゃね!
料理の方は・・・


ロック3種盛り どれも甲乙つけがたいですが、鬼が、やっぱり美味でした~
鬼虎魚の唐揚げ 皮のパリパリ感と ムッチリした身 鰭まで 旨いよ~
雉羽太&ガシラの皮の湯引き コリコリで めちゃ!旨~
雉羽太のうしお汁 コラ~ゲンたっぷりで 〆にもってこいじゃね~
おやじどの と一杯やって 夕方 岡村から とびしま海道経由で 帰福でした!
昨夜17日は、地域の夏祭り 朝7:00前から 水撒き ライン引き 櫓の設営 テント設営 電気工事 灯篭準備 と午前中に 終えまして 一旦帰宅 夕方16:00から 本番・・・
事故も無く 20:30終了宣言 櫓・テント等を解体して 22:00過ぎ 撤収!
今朝18日 7:00から 後片付け&ゴミ拾い ゴミ持ち帰りが、徹底されて ほとんどゴミ有りませんでした~
釣り場でも ゴミゼロで 有って欲しいですね!
異常気象 暑いお盆の1週間でしたが、みなさん体調管理に 気を付けて残暑を 乗り越えましょう!
さて 今年も締め切りが、 RK3「幻+50」グル〜パ〜ステ〜ジ せまってきました〜

2013.6.1~8.20まで
チャンピオンズ・ファイナル が、2013.9.1~10.20となっておりますよ!
詳しくは、 <ロッキンカフェで!> ← ポチ!
こちらは、 Japanロックフィッシュステ〜ジ2013 まだまだ やってますよ〜!

2013.6.1~10/20まで と なっております!
詳しくは、 <ロッキンカフェで!> ← ポチ!
みなさん 参加よろしくです!

釣り具をお探しでしたら・・・
SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~
↓ポチ! よろしく~
にほんブログ村に参加してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。
アサムラサキ牡蠣醤油600ml
醤油は、もうこれしかないでしょ~!
烏賊の刺身に ベストマッチ!!

天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。
下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g
どんな料理にも 合いますよ~!
Posted by SEKIZEN at 11:33│Comments(22)
│その他
この記事へのコメント
またまたオコゼ様の登場ですか~
33とはデカイですね!
いい刺身がとれたでしょう^^
33とはデカイですね!
いい刺身がとれたでしょう^^
Posted by Hana at 2013年08月18日 19:44
☆Hanaさん
最大級の鬼でしたよ!
先日のが、29cmで デカイと思いましたが・・・
わずか4cm デカイだけですが、幅・厚みと重さは、二まわり大きかったです〜
たっぷり 刺身と唐揚げで おやじと一杯やれました〜 (笑)
最大級の鬼でしたよ!
先日のが、29cmで デカイと思いましたが・・・
わずか4cm デカイだけですが、幅・厚みと重さは、二まわり大きかったです〜
たっぷり 刺身と唐揚げで おやじと一杯やれました〜 (笑)
Posted by SEKIZEN
at 2013年08月19日 09:15

デカ虎すごいですね!
お腹周りなんかメタボリックじゃないですか!
お腹周りなんかメタボリックじゃないですか!
Posted by たかぴー at 2013年08月19日 12:41
こんにちは^^
「ロッキンカフェ」の幸村です^^
僕もこの夏、鬼虎魚25cmくらいの釣りましたが、
どう捌いて良いかわからずにリリースしました^^
30UPの鬼虎魚って凄いですね~重かったでしょ?^^
「ロッキンカフェ」の幸村です^^
僕もこの夏、鬼虎魚25cmくらいの釣りましたが、
どう捌いて良いかわからずにリリースしました^^
30UPの鬼虎魚って凄いですね~重かったでしょ?^^
Posted by 幸村 at 2013年08月19日 13:52
わぁあああああ!
鬼ハンターじゃ!
刺身食べてみたいですよ~~(笑)
鬼ハンターじゃ!
刺身食べてみたいですよ~~(笑)
Posted by ちかお at 2013年08月19日 15:26
こんにちは。
休み充実してますね♪
しかしデカイ鬼(゚д゚)!
触るの怖いけど美味いですもんね。
鬼釣りパターン確立ですか(≧▽≦)
休み充実してますね♪
しかしデカイ鬼(゚д゚)!
触るの怖いけど美味いですもんね。
鬼釣りパターン確立ですか(≧▽≦)
Posted by 焼津パパ at 2013年08月19日 16:28
ミラクル続きですね。
この鬼、銀座の料亭で食べたら・・・・・いくらするんやろか(爆)
夏休み疲れしてませんか?
ワタクシ、夏バテ気味です(汗)
また、幻探しに行きましょう!
この鬼、銀座の料亭で食べたら・・・・・いくらするんやろか(爆)
夏休み疲れしてませんか?
ワタクシ、夏バテ気味です(汗)
また、幻探しに行きましょう!
Posted by ソルT at 2013年08月19日 17:35
大サプライズですね、こりゃあ雉の50cm級より価値がありますよ。
いい親孝行が出来ましたね。
我が家は花火を堪能し、その後出撃して34cmの雉をゲットしました。
そうそう、マイH・Pがおかしくなり、見れなくなりましたよ、サイバー攻撃
されたりして・・・
いい親孝行が出来ましたね。
我が家は花火を堪能し、その後出撃して34cmの雉をゲットしました。
そうそう、マイH・Pがおかしくなり、見れなくなりましたよ、サイバー攻撃
されたりして・・・
Posted by 四季釣造 at 2013年08月19日 20:47
高級幻魚getオメデトウございます!
さぞ,マイウかったことと存じ鱒。
ごっくん・・
そんな高級魚に出会えるのなら,
パラ島,久しぶりに行ってみたくなり鱒よ~!
ほんまに,裏山鹿とレポートばい。
さぞ,マイウかったことと存じ鱒。
ごっくん・・
そんな高級魚に出会えるのなら,
パラ島,久しぶりに行ってみたくなり鱒よ~!
ほんまに,裏山鹿とレポートばい。
Posted by AKNB49(のぶさん) at 2013年08月19日 21:44
☆たかぴーさん
めちゃ! メタボでしょ~!
でも 子は、有りませんでしたよ~ アフタ~虎だったのかな???
自己新なサイズでした~
めちゃ! メタボでしょ~!
でも 子は、有りませんでしたよ~ アフタ~虎だったのかな???
自己新なサイズでした~
Posted by SEKIZEN
at 2013年08月19日 21:46

☆幸村さん
初コメサンクスです~!
こいつは、背びれを ハサミでチョキチョキと切ってから 捌かないと 危険です~
捌き方は、頭の後ろから 切れ目を入れて 背骨を切りまして ひっくり返して 背骨を出刃の手元で押さえて 頭を引っ張りますと 皮ごとブリっと 向けますよ~ ちょうどフグの捌き方と 同じです~!
身に薄皮が、有りますので 引っ張りながら 包丁でそぎ取れば、OKです!
あとは、3枚おろしの要領で 背骨を 切り分けて 頭も半分に割って 唐揚げにすれば、めちゃ!旨ですよ~
先日釣った虎が、29cm でしたが、たった4cm 大きいだけで 幅・厚み・重さは、二まわりデカかったです~
初コメサンクスです~!
こいつは、背びれを ハサミでチョキチョキと切ってから 捌かないと 危険です~
捌き方は、頭の後ろから 切れ目を入れて 背骨を切りまして ひっくり返して 背骨を出刃の手元で押さえて 頭を引っ張りますと 皮ごとブリっと 向けますよ~ ちょうどフグの捌き方と 同じです~!
身に薄皮が、有りますので 引っ張りながら 包丁でそぎ取れば、OKです!
あとは、3枚おろしの要領で 背骨を 切り分けて 頭も半分に割って 唐揚げにすれば、めちゃ!旨ですよ~
先日釣った虎が、29cm でしたが、たった4cm 大きいだけで 幅・厚み・重さは、二まわりデカかったです~
Posted by SEKIZEN
at 2013年08月19日 21:54

☆ちかおさん
外道ハンタ~ SEKIZEN とお呼び!
デカ平目に デカおこぜ 今年は、ミナクル続きでっせ~ (笑)
もうすぐ 秋烏賊始まりますから また来てくださいね!
外道ハンタ~ SEKIZEN とお呼び!
デカ平目に デカおこぜ 今年は、ミナクル続きでっせ~ (笑)
もうすぐ 秋烏賊始まりますから また来てくださいね!
Posted by SEKIZEN
at 2013年08月19日 22:02

☆焼津パパさん
怖いですよね~ 背びれ ピンとおっ立てて 威嚇しますから~
刺されたら 大変な事に・・・
ワニグリップ&プライヤ~必需品ですね!
顔は、醜いですが、お味は、バツグン!
重めのシンカ~ ショ~トキャロで 底を転がすパタ~ンですよ~
怖いですよね~ 背びれ ピンとおっ立てて 威嚇しますから~
刺されたら 大変な事に・・・
ワニグリップ&プライヤ~必需品ですね!
顔は、醜いですが、お味は、バツグン!
重めのシンカ~ ショ~トキャロで 底を転がすパタ~ンですよ~
Posted by SEKIZEN
at 2013年08月19日 22:06

☆ソルちゃん
ほんまに 今年は、ミナクル続きで どないなってるんやろね~
料亭やと 野口英世 5枚は、確実やろね!
タフネスSEKIZENでっさかい 夏バテは、しまへんで~!
今日も 休み明けから 残業こなして 帰宅が、20:00過ぎてました~
明日も 秋冬物の 撮影で 大忙しですわ~
また 幻ing 行きましょ~ (笑)
ほんまに 今年は、ミナクル続きで どないなってるんやろね~
料亭やと 野口英世 5枚は、確実やろね!
タフネスSEKIZENでっさかい 夏バテは、しまへんで~!
今日も 休み明けから 残業こなして 帰宅が、20:00過ぎてました~
明日も 秋冬物の 撮影で 大忙しですわ~
また 幻ing 行きましょ~ (笑)
Posted by SEKIZEN
at 2013年08月19日 22:11

☆釣造さん
ド・デカ鬼虎魚でしょ~ (笑)
狙って釣れる魚じゃないですが、嬉しい外道ですよね!
花火の後に 釣行ですか~ 流石ですね・・・
私のPCからは、問題無く 見れてますよ~
相性が、有るのですかね~!
ド・デカ鬼虎魚でしょ~ (笑)
狙って釣れる魚じゃないですが、嬉しい外道ですよね!
花火の後に 釣行ですか~ 流石ですね・・・
私のPCからは、問題無く 見れてますよ~
相性が、有るのですかね~!
Posted by SEKIZEN
at 2013年08月19日 22:15

☆のぶさん
過去最大級な オコゼでしたよ~
以前 OKで のぶさんが、網ing ゲットしたのより デカカッタ~!
刺身&唐揚げ たっぷりと いただきましたよ~ (笑)
おやじと 一杯やって 孝行できました~!
また 時間つくって パラ島釣行 行きましょう~
過去最大級な オコゼでしたよ~
以前 OKで のぶさんが、網ing ゲットしたのより デカカッタ~!
刺身&唐揚げ たっぷりと いただきましたよ~ (笑)
おやじと 一杯やって 孝行できました~!
また 時間つくって パラ島釣行 行きましょう~
Posted by SEKIZEN
at 2013年08月19日 22:22

今朝0時過ぎ帰りましたm(__)m
マルチ職人お疲れ様です
相変わらず何でもできちゃいますね
でもこの夏はさすがに疲れませんか?(笑)
昔ながらの親戚付き合いも立派です
タオルは買わなくていいけど・・・正月のお年玉が大変でしょ~!
マルチ職人お疲れ様です
相変わらず何でもできちゃいますね
でもこの夏はさすがに疲れませんか?(笑)
昔ながらの親戚付き合いも立派です
タオルは買わなくていいけど・・・正月のお年玉が大変でしょ~!
Posted by らくG at 2013年08月20日 09:30
☆らくGさん
無事に帰りましたな!
長距離運転 さぞ疲れたじゃろ〜
今の所 夏バテも無く なんとか過ごしておりますよ〜!
もう ほとんど成人してるから 孫の代だけじゃから お年玉も 少なくなりました〜 (笑)
無事に帰りましたな!
長距離運転 さぞ疲れたじゃろ〜
今の所 夏バテも無く なんとか過ごしておりますよ〜!
もう ほとんど成人してるから 孫の代だけじゃから お年玉も 少なくなりました〜 (笑)
Posted by SEKIZEN
at 2013年08月20日 12:56

お盆帰省御苦労さまです。
またミラクルなお魚ゲットでしたね~
パラ島では何かが起ると思ってましたよ。
それにしても美味しそうですね~
またミラクルなお魚ゲットでしたね~
パラ島では何かが起ると思ってましたよ。
それにしても美味しそうですね~
Posted by 英 at 2013年08月20日 21:07
☆英さん
またまたミナクルでしたよ~! (笑)
過去最大級の 鬼虎魚でしたよ~
今年86歳になる おやじと一杯やって 孝行できましたわ~!
来年春には、おやじもこちらに来る予定で 秋には、引っ越しの予定です!
福山のビバリ~ヒルズって 所に・・・
またまたミナクルでしたよ~! (笑)
過去最大級の 鬼虎魚でしたよ~
今年86歳になる おやじと一杯やって 孝行できましたわ~!
来年春には、おやじもこちらに来る予定で 秋には、引っ越しの予定です!
福山のビバリ~ヒルズって 所に・・・
Posted by SEKIZEN
at 2013年08月20日 21:25

こんにちは。。
アコウの造りより美味しですか!?
想像出来ないですね~
メバリングをやっているときに20センチくらいの
鬼が泳いでいるのを見ることが有るのですが
料理が怖くて出来ません^^;
アコウの造りより美味しですか!?
想像出来ないですね~
メバリングをやっているときに20センチくらいの
鬼が泳いでいるのを見ることが有るのですが
料理が怖くて出来ません^^;
Posted by swman7 at 2013年08月22日 12:16
☆swman7さん
こんちゃ〜!
お味は、最高 アコウより 旨いです〜
今度 お会いした時にでも 捌き方 レクチャ〜しますわ〜!
こんちゃ〜!
お味は、最高 アコウより 旨いです〜
今度 お会いした時にでも 捌き方 レクチャ〜しますわ〜!
Posted by SEKIZEN
at 2013年08月22日 15:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。