2012年10月09日
アオリ烏賊 デイゲ〜ム!

どもっ!

月曜は、ボートエギングに 行く予定でしたが、ボート故障の為 陸っぱりエギングに変更しました SEKIZEN で〜ス!
メンバ〜は、らくG ・ OKAちゃん 私の3名です〜
am 5:30 我が家を出発!
しまなみ海道 HG島から始発フェリ〜にのりました〜!
I島 サ〜フの脇の 岩場から 始めましたよ〜
この日の為に こいつを・・・

新調しました〜 コ〜ルマンの偏光グラス クリップ式で〜ス!
お値段! なんとお財布にやさしい ¥1,280.-
まずまず 烏賊の追尾も見えましたし 合格 でしょ〜う!
ファ〜ストイカは、OKAちゃん サ〜フの真ん中 やや沖目で・・・
しばらくして 私にも ヒット!
クィ〜ン・クィ〜ン!

まずまず 15cmクラス でした〜!
少しコマイの追加して 西のゴロタ浜へ・・・
OKAちゃん 連発!
負けじと 私も フルキャスト〜!
かなり沖目で グン!

この時期アベレ〜ジサイズですね!
少し車で走り 次の岩場で・・・
流れの ぶつかるところで らくG 連発!
私も足下まで 追尾してきた やつをジラして ポン!

同サイズじゃね〜!
この後 橋を渡って S島 Y島とランガン しましたが、どこも渋いし 小さいですね〜
風も けっこう吹いて ラインが、脹らみ エギが、沈みません・・・
満潮前に もとの I島に戻り あちこち やってみましたが、渋い状況は、変わらず・・・
最後のポイントで・・・

リポDくんで終了としました〜
結果は、アオリ7ハイ 甲ちゃん1ハイと 時間の割りに いきませんでしたね!
帰路に 大浜SAに寄りましたら OKAちゃんの知り合いの方に会いまして・・・
宇和島方面で 釣りした帰りだと イサキとサバを いただきました〜!
ありがとうございました!
早速 晩げの 肴に・・・
まずは・・・

イサキのお刺身 コリコリで マイウ〜!でしたよ〜
おつぎは、刺身でもいけそうな 鮮度でしたが・・・

サバの揚げない唐揚げ 大根おろしと麺つゆで いただきました〜
脂ものってて ぶち旨でしたよ!
OKAちゃん らくG お疲れさまでした〜
OKAちゃん あの方に よろしくお伝え下さいね!

釣り具をお探しでしたら・・・
SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~
↓ポチ! よろしく~
にほんブログ村に参加してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。
アサムラサキ牡蠣醤油600ml
醤油は、もうこれしかないでしょ~!
烏賊の刺身に ベストマッチ!!

天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。
下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g
どんな料理にも 合いますよ~!
ス~ツの事なら こちら・・・
Posted by SEKIZEN at 19:59│Comments(18)
│エギング
この記事へのコメント
イカ渋っすね!?
今年はあんまり餌木撒いてないですが、タングステン撒いてます(爆)
ワタクシは、義父母と息子と愛媛のとべ動物園〜道後温泉の日帰り旅行でした。
今年はあんまり餌木撒いてないですが、タングステン撒いてます(爆)
ワタクシは、義父母と息子と愛媛のとべ動物園〜道後温泉の日帰り旅行でした。
Posted by ソルT at 2012年10月09日 20:17
☆ソルTさん
砥部動物園 家族サ~ビス乙でした~
松山も ええとこやろ!
厳しいデイエギングでしたわ~
OKAちゃんの 知り合いの御蔭で 肴は、確保でしたよ~(笑)
のぶさん 夕べ さんまるで 100P越えたらすぃ~よ!
サイズアップ計画 もうちょっと頑張ろうかな???
砥部動物園 家族サ~ビス乙でした~
松山も ええとこやろ!
厳しいデイエギングでしたわ~
OKAちゃんの 知り合いの御蔭で 肴は、確保でしたよ~(笑)
のぶさん 夕べ さんまるで 100P越えたらすぃ~よ!
サイズアップ計画 もうちょっと頑張ろうかな???
Posted by SEKIZEN
at 2012年10月09日 20:28

こんばんは。
デイアオリいいですね~
こちらは、今季一度もエギングやってませんので、
ボチボチ秋の味覚を釣らなきゃと・・・(汗)
デイアオリいいですね~
こちらは、今季一度もエギングやってませんので、
ボチボチ秋の味覚を釣らなきゃと・・・(汗)
Posted by リーダー at 2012年10月09日 20:43
サイズはこれからのようですね。
ただ大きくなったら数が・・・
デカイのが入れ食いになるようなとこはないかな・・・
と、いつも妄想を描いているのですが、現実は厳しいっす(汗
ただ大きくなったら数が・・・
デカイのが入れ食いになるようなとこはないかな・・・
と、いつも妄想を描いているのですが、現実は厳しいっす(汗
Posted by Hana at 2012年10月09日 20:46
☆リ~ダ~さん
今年は、ホ~ムの烏賊は、厳しいです~!
そちらのホ~ムでも 烏賊釣れてるんでしょ~
タイミング合えば、しまなみに来て下さいね!
ちょっと厳しいですが・・・(笑)
今年は、ホ~ムの烏賊は、厳しいです~!
そちらのホ~ムでも 烏賊釣れてるんでしょ~
タイミング合えば、しまなみに来て下さいね!
ちょっと厳しいですが・・・(笑)
Posted by SEKIZEN
at 2012年10月09日 21:04

☆Hanaさん
この潮まわりは、何処も厳しかった様じゃね~
ほかの魚も 遅れ気味でしたから 烏賊も遅れてるのかな???
サイズアップしたいですね~
山の木々が、赤くなったら に~まるサイズ釣れますよ! きっと・・・
この潮まわりは、何処も厳しかった様じゃね~
ほかの魚も 遅れ気味でしたから 烏賊も遅れてるのかな???
サイズアップしたいですね~
山の木々が、赤くなったら に~まるサイズ釣れますよ! きっと・・・
Posted by SEKIZEN
at 2012年10月09日 21:06

イカご無沙汰・・・・
Posted by アオりん at 2012年10月09日 21:07
☆アオちゃん
めずらすぃ~! コメ サンクス!
今年は、烏賊厳しいで!
in 山口で 釣りたいの~ (笑)
めずらすぃ~! コメ サンクス!
今年は、烏賊厳しいで!
in 山口で 釣りたいの~ (笑)
Posted by SEKIZEN
at 2012年10月09日 21:25

恵みの神様の御蔭です
OKAちゃんはサバすじめで食べたらしいです
味噌もマイウでした
唐揚げモドキもよさげですね
お疲れ様でした
OKAちゃんはサバすじめで食べたらしいです
味噌もマイウでした
唐揚げモドキもよさげですね
お疲れ様でした
Posted by rakuG at 2012年10月09日 21:34
☆rakuGさん
〆鯖も ええね~
肴には、もってこいじゃ!
それぞれに 料理楽しめましたね~
つぎは、烏賊てんこもり 釣りたいね!
〆鯖も ええね~
肴には、もってこいじゃ!
それぞれに 料理楽しめましたね~
つぎは、烏賊てんこもり 釣りたいね!
Posted by SEKIZEN
at 2012年10月09日 21:51

潮回りが悪いのか、先週中頃よりアオリは激渋になりましたね。
でも旨いお魚さんゲットは良かったですね。
こちらも昨年、少佐どんに五島産のイサキもらいましたが、激
うまでしたよ、こちらでも釣れると嬉しいんですが・・・
でも旨いお魚さんゲットは良かったですね。
こちらも昨年、少佐どんに五島産のイサキもらいましたが、激
うまでしたよ、こちらでも釣れると嬉しいんですが・・・
Posted by 四季釣造 at 2012年10月09日 21:56
私も9月にその島行きましたが
もうスレてました><
もうスレてました><
Posted by okachin at 2012年10月09日 22:01
☆釣造さん
潮も濁りが有って 烏賊には、厳しい状況ですね!
こちらホ~ム界隈では、サイズもあがらず 数も少ない様です~
そちらに お邪魔して 昨年の様に 20アップ 爆釣したいですね!
イサキは、旨い魚ですよね~ 2年ほど前に 岡村でも 釣れたと 聞きましたよ!
アイゴやサンマと 一緒に入って来ませんかね~ (笑)
潮も濁りが有って 烏賊には、厳しい状況ですね!
こちらホ~ム界隈では、サイズもあがらず 数も少ない様です~
そちらに お邪魔して 昨年の様に 20アップ 爆釣したいですね!
イサキは、旨い魚ですよね~ 2年ほど前に 岡村でも 釣れたと 聞きましたよ!
アイゴやサンマと 一緒に入って来ませんかね~ (笑)
Posted by SEKIZEN
at 2012年10月09日 22:09

☆okachinさん
険しい磯に降りても ボ~トで やって来ますから 処女ポイントは、なかなか有りませんね~!
どこも スレてました!
週中に 行くしかないですね~ (笑)
険しい磯に降りても ボ~トで やって来ますから 処女ポイントは、なかなか有りませんね~!
どこも スレてました!
週中に 行くしかないですね~ (笑)
Posted by SEKIZEN
at 2012年10月09日 22:11

ディエギングに変更になったのですね。
あれっ?
ソルちゃんは烏賊んかったの・・・??
さて,烏賊情報ですが,先週末は烏賊パラ島が爆ってたようです。
てっちゃんが言ってました。
いずれにしても,裏山鹿とですね。
あれっ?
ソルちゃんは烏賊んかったの・・・??
さて,烏賊情報ですが,先週末は烏賊パラ島が爆ってたようです。
てっちゃんが言ってました。
いずれにしても,裏山鹿とですね。
Posted by のぶさん
at 2012年10月09日 22:41

はーい、伝えておきます!
イサキは刺身と塩焼き、サバは酢でちょっとだけ〆て刺身にしましたよ(^-^)
旨いですね~
昨日は運転ありがとうございました!
イサキは刺身と塩焼き、サバは酢でちょっとだけ〆て刺身にしましたよ(^-^)
旨いですね~
昨日は運転ありがとうございました!
Posted by OKA at 2012年10月10日 00:15
☆のぶさん
ボート故障じゃね~
ソルちゃんは、家族サービスで 砥部動物園行ったらしいよ!
台風前は、爆釣だったそうですが、この潮まわりは、どこも厳しかったみたいですわ~
OKも 厳しかったと・・・
次の 潮に期待しましょ!
ボート故障じゃね~
ソルちゃんは、家族サービスで 砥部動物園行ったらしいよ!
台風前は、爆釣だったそうですが、この潮まわりは、どこも厳しかったみたいですわ~
OKも 厳しかったと・・・
次の 潮に期待しましょ!
Posted by SEKIZEN
at 2012年10月10日 07:39

☆OKAちゃん
旨かったね~ (笑)
感謝! よろしく~!
旨かったね~ (笑)
感謝! よろしく~!
Posted by SEKIZEN
at 2012年10月10日 07:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。