ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月28日

パラ島リポート vol-3

 そんなこんなで ハモ・タチ・サバ・アジの 肴でほんのり 酔い子となりましたが、満潮時間が、やってきました。まずは、サビキングポイント 桟橋で クルクルくんを 狙ってみます。たぶんアジを 追いかけて桟橋の下に 着いてるはずです〜 アンダーで少し先に マーブルXオレンジ 3.5号を 沈めます。 小さくチョンチョンとシャクリながら 足下まで探りますと・・・グワ〜ン!と 反応が、有ります。 少し送り込んでから・・・エイッ!と合わせるとグン・グン!と 胴長20cm近い コウちゃんです〜 1ハイ釣れれば、必ず 連れが、いるはず・・・同じコースを 探ると・・・続いてグン・グン! 少し小振りなコウちゃんが、上がって来ました。桟橋の上を 墨で真っ黒にしたので バケツで 海水をかけて流しました。ちょうどころ合いも良くなリ 東のアオリポイントに 移動です。

 到着時は、まだ満ち潮が、左から右に早く流れていました。なん投かしてる内に 潮も緩みだし エギをコントロール出来る潮になり 正面やや右にキャスト・・・じわりと右のシモリに 差し掛かった時に グイッ!と 中りで・・・

パラ島リポート vol-3

20cmをゲット!  ヒットエギは、ホロXピンクの3号でした。

しばらく 音沙汰なく マーブルXオレンジの3.5号にチェンジしたとたんに 少し小さな18.5cmが、ヒット!
その後 また 潮が、早くなり 中りが、なくなりam0:00過ぎに 納竿としました。

帰宅後 釣果撮影・・・

パラ島リポート vol-3

18.5・20cmのアオリに18・17cmのコウちゃん 計4ハイでしたわ〜


パラ島リポート vol-3人気blogランキングへ
  おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

にほんブログ村//www.blogmura.com/に参加しました〜   おしてね!
 翌朝 満ち上がりの潮ですが、サーベリングに でました。 婿殿が、F4クラスを 釣っただけで あとの3人は、ホゲてしまいましたわ〜 イカ・タチを冷凍保存して 婿殿と弟に おみやとして持ち帰って いただきました。
 三連休をパラダイス島の釣りで 楽しんで 孫が、できると 報告もあり ハッピー!な時間を過ごす事が、できました〜
親父も ひ孫が、抱けると 大変喜んでおりました。次は、暮れに帰省して ドラゴンサイズのタチウオをゲット!です〜



このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
9月のダイジェスト!
11月のダイジェスト!
10月のダイジェスト!
11月エギング 苦戦!
9月〜10月のダイジェスト!
今季初! 新仔調査〜
同じカテゴリー(エギング)の記事
 9月のダイジェスト! (2020-10-02 17:13)
 11月のダイジェスト! (2019-12-03 17:21)
 10月のダイジェスト! (2019-11-08 17:20)
 11月エギング 苦戦! (2018-12-03 18:32)
 9月〜10月のダイジェスト! (2018-11-20 18:14)
 今季初! 新仔調査〜 (2018-09-06 09:55)

この記事へのコメント
ホンマ、釣り三昧&いいのが釣れていてうらやましい限りです。
狙い通りといったところでしょうか?

現代はパラダイス=アクセスの悪いところ。
アームもさることながら、そんなところに拠点をお持ちのSEKIZENさんはホンマ裏山歯科ですわ。
Posted by やまちんやまちん at 2007年11月28日 22:40
これ アオリいいサイズですが・・・
「くるくる」でかいよね・・・
Posted by アオりんアオりん at 2007年11月28日 23:46
良いこと尽くめの休日でしたね!
vol-3でも釣りまくり・・・恐れ入ります(笑)

こんな良い環境なら帰省するの楽しみでしょうね~
Posted by りょんりょん at 2007年11月28日 23:48
一度その流れがキツイ時に3.5号鉛グルグルで流してみたいです!
それにしてもアンダーの範囲でクルクル君が居るなんて!しかも来たのはサイト考えられん(笑
コウイカの刺身もう今年食べれないのかなぁ

充実した帰省でしたね♪お疲れ様でした!
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2007年11月29日 01:12
メバルも1ヶ月以上ご無沙汰してます。
そろそろ始動開始せんといけません。
Posted by NTY at 2007年11月29日 07:40
こんにちは。
ポンポン釣れてますね~(^o^)
アオリもコウもいいサイズですよね。
御孫さんができるんですか\(◎o◎)/!
おめでとうございます(^o^)/
そういうお年なんですね?
ハード釣行が多いので、お若いのかと・・・(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2007年11月29日 08:53
●やまちん  車で行ける島は、もうパラダイスではなくなりましたね〜  人の攻めない場所を 探してやるしかないんでしょうか???

●アオりん  クルクル順調に育ってます〜  これから寒くなっても この子は、連れますんで 楽しみです〜

●りょんさん  小さな 離島ですからね〜  最近フェリーや渡船で やってくる人が、増えてきましたが、川の様な激流に なかなか地合が、つかめないようです〜

●すえひろがりさん  鉛巻きは、もう少し水温が、下がったらですね〜  しかしとっても 根が、荒いんで ロストが、増えますね〜  コウちゃんは、年明けぐらいまで 釣れますよ〜

●NTY師匠  ぼちぼちメバルの便りも 入って来てますんで 始動ですね! また釣果報告 よろしく!です。 楽しみにしてますよ〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2007年11月29日 09:16
●パパさん  コウちゃんは、とっても大きくなってきましたわ〜 重量感が、あり 抜き上げるの ちょっと躊躇しますね! クリスマスイブが、誕生日なんですが、今年53回目です〜  冷や水釣行ですよ〜 
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2007年11月29日 09:23
やっぱパラ島釣れてますね。
毎日20ウプ出ましたね。
浦耶麻市在住です。

次の定例会は忘年会でしょうか??
Posted by ソルT at 2007年11月29日 18:57
●ソルTさん  まだデカイのバラシましたんで・・・
忘年会 スケジュール調整 しっかり 頼みます〜  すでに 1件 入ってますが・・・
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2007年11月29日 20:35
しっかり楽しまれた様子!ええですなぁ~~~!!!
一度伺ってみたいです!!!

さて、先日以来不具合で困っておりましたブログですが、とうとうあきらめまして、JUGEMにて新装開店することとなりました。

http://hosiika.jugem.jp

お手数をおかけしますが、リンクのURLを変更していただければ幸いにぞんじます。
よろしくお願い申し上げます。
Posted by ほしいか at 2007年11月30日 22:44
●ほしいかさん  了解しました。リンクURL変更します。
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2007年11月30日 23:13
残念ながら77777ヒットは見逃したようです。
(現在77961)
しっかし、瀬戸内はまだイケいけますか!?
羨ましいです。
こっちはこれから凪の日が少なくなっていくので、魚系にスイッチ変えてます。

凪があれば・・・・狙ってみようかな??(笑
Posted by pikopiko at 2007年12月03日 13:44
●pikoさん  お久しぶりです〜 瀬戸内は、まだいけそうですよ!
2〜3日暖かい日が、続いたら チャレンジして下さいね〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2007年12月03日 22:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パラ島リポート vol-3
    コメント(14)