ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月22日

2007.7.21・後編

 おまたせ!!  そんなこんなで23:40大浜SAにて しまなみさんと合流です〜
とりあえず IN島北西部の 波止へ・・・
 小魚は、ピチピチしてますが、アタリが、ありまへん 私は、道路公団ウィズ・ブルーワームで しまなみさんは、メタル・・・小一時間したころ シーちゃんのライズが、始まりました。 ライズの先にキャストして ゆっくりとリーリング・・・コッ!と微妙なアタリに、送り込んで・・・ググッ!で 合わせると ドラグが、ジー・ジジッ! そんなに大きくないけどシーバスです〜
 37cmと セイゴクラスでした。その後二人とも 沈黙の時を・・・
 私もメタルにチェンジして おまけにトレーラーに生ブルーワームをセットして 足下のボトムを 探ると
2007.7.21・後編 IN島では、珍しいタケノコメバルのおちびさんが、ヒット!  (撮影後 リリース)





 程なく しまなみさんが、悲鳴を上げます〜 (なんか きました〜)ロッドが、グイグイしなってます。 玉網を攫んで、駆け付け海面を 見ると・・・チヌ〜 それもデカイ!





2007.7.21・後編 36cmだったそうですわ〜  それにしてもブラックワームの 威力ですな〜





この後に しまなみミラクルが、あろうとは〜・・・

アタリが、無くなり 移動途中に 春のイカナゴポイントで ちょっとやってみる〜
私が、メバトロをセッテングしてた時 再びしまなみさんの 悲鳴が・・・ポイント到着3分位のできごとです。またまたヌ〜チ〜  それもサイズアップ 40cm近い 良型です〜 またもや 玉助け係のSEKIZENでしたわ〜 この人は、私と釣行すると ミラクルを 連発するんですよ〜 詳しくは、http://t491980076.naturum.ne.jp/の blogを 見てくらさ〜い!
 次ぎ いつもの下げ潮ポイント あきまへ〜ん ノンキーサイズをリリースばかりですわ!  夜も明けた5:00 (キス言ってみる〜)しかし しまなみどんは、燃え尽きてました。ここでリタイヤです。 私と言えば、東海岸
 2007.7.21・後編 某サーフで キス&ギザミ やっちゃいました〜 一投目に21.5cmのキス 次は、20cmのギザミ・・・潮は、どんどん下げて行き アタリも遠のき 雨が落ちだし 9:00納竿です〜 




2007.7.21・後編 本日の釣果 セイゴ37cm
メバル15cm  キス15〜21.5cm  ギザミ20cm でした〜
 10時帰宅して 下ごしらえを 済ますと 曝睡して 目が覚めたのは、14:30でしたわ〜


2007.7.21・後編人気blogランキングへ
  おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)



このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(その他)の記事画像
イカメタル リベンジ!
夜桜 vol,Ⅱ
今年も 夜桜開花宣言!
毎年恒例のアコウ釣り〜
初イカメタルチャレンジ!
さ・く・ら・さく〜!
同じカテゴリー(その他)の記事
 イカメタル リベンジ! (2017-06-19 18:21)
 夜桜 vol,Ⅱ (2017-04-04 17:38)
 今年も 夜桜開花宣言! (2017-03-28 17:28)
 毎年恒例のアコウ釣り〜 (2016-11-01 18:10)
 初イカメタルチャレンジ! (2016-07-25 18:54)
 さ・く・ら・さく〜! (2016-04-11 21:11)

この記事へのコメント
「鉄」のトレーラーにブルーワーム・・・
なるほど。
で、朝までプレイですか、絶倫ね・・(笑)
Posted by 「アオりん」 at 2007年07月22日 23:54
SEKIZENさん,おはようございます。
いろんな魚種を釣られてますね。さすが!!
私は,経験がまだないのすが,びっくりしたのがチヌがヒットするんですねぇ。
(ちなみにキスもソフトルアーでやられてみては・・・某雑誌で紹介されていたような・・・)
これからはポイント開発と四季を通じて釣れる魚がいれば魚種を選ばず楽しめる釣行にしないといけんなぁと思っているこのごろです。
特に,のぶさんが行くポイントではメバルの数,型ともに悪化しているような気がしています。
のぶさんも,SEKIZENが良く行かれるIN島あたりまで一度お伺いしてみようかなと思っています。
昼間にドライブがてらいろいろポイントを見て回ってみようかな。
Posted by のぶさん at 2007年07月23日 07:44
●アオりん  硬いの に 生です。  そうそう 新しいメソッド見っけました〜  月下のプリちゃん や シラスジグみたいな 棒状の 鉄は、沈みが、早く あれなんですが、マリヤのリトルビットみたいな 扁平な フォルムだと ヒラヒラと ゆっくり沈みますよね〜  これにトレーラーとして 青の最終兵器を 付けると ひったくる様にバイトしてきますわ〜 カウントダウンで トレースする 層を キープすると・・・表層では、オチビちゃん  中層では、中高生クラス  ボトム近くだと ナイスな彼女といけます。チョンチョンとしゃくり  フォール  まきまき・・・これの繰り返しです。

●のぶさん   尾道のY漁港 良い型のガッシーですね!  ヌ〜チ〜は、梅雨頃によく スクリューテールなんかに ヒットしますよ〜  今回は、ジャコマロのブラックですわ〜  産卵後の痩せた時から かなり回復した グッドプロポーションでした。 
Posted by SEKIZEN at 2007年07月23日 12:28
こんばんわ、

ロング釣行ご苦労さまでした、それでも立派なべラですね!。私も、エギングで疲れました^^。
Posted by 侍フィッシャー at 2007年07月23日 21:41
こんばんは!
あ~後1種で五目釣り達成やったのに~!そんな問題ちゃうか・・・。
メタルに生もの・・・。
考えもしなかったメゾット!こんどやってみよ♪
夜通し釣行お疲れ様でした
Posted by すえひろがり at 2007年07月23日 22:29
お疲れさまです!
しかしSEKIZENさんはタフですね~男として尊敬します(笑)
しまなみさん大爆発じゃないですか!!と言いつつSEKIZENさんも
しっかり釣ってますね~
いつも楽しそうなコラボで羨ましいですね!
Posted by りょん at 2007年07月23日 22:48
●侍さん  しばらく 更新されてなかったんで、心配してたんですが、その必要は、無かったですね〜  ギザミ・キス・メバルは、全て お刺身になりましたわ〜 この後アップしときます〜

●すえひろさん メタルに生 結構良い仕事しますよ〜 写真の他にガッチョ・イトヒキハゼも連れたんで ほんまは、六目でしたわ〜

●りょんさん  そうなんですよ〜 私と二人で 釣行すると 彼は、爆発するんですよ〜 (何ぼか もらわな あわんな〜)  タフネスSEKIZENですから〜  実は、8時半から2時間程 仮眠してから出撃しましたんで〜 五十路を過ぎて ますます絶倫ですわ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年07月23日 23:05
こんばんは。
ハードな釣りをされてますね(^。^;)
ブラックワームだからブラック鯛(黒鯛)か~うん!(^^)納得!
立派なクロダイが釣れたんですね~
SEKIZENさんも多彩な獲物で・・・下ごしらえをしてから寝るところが、私と違いますね・・・私は即死タイプ(^。^;)
Posted by 焼津パパ at 2007年07月23日 23:16
●パパさん  これだけはね〜 美味しい晩御飯 作ってもらわないと・・・ブラックの効き目は、凄いです〜 お試しを〜
Posted by SEKIZEN at 2007年07月24日 00:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2007.7.21・後編
    コメント(9)