ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月29日

平日ナイトエギング!

平日ナイトエギング!

 どもっ! ニコニコ

 先週末は、11/2に予定されてる 嫁の実家の法事準備に 徳山に帰るので 木曜の夜 らくGさん と出撃して来ました〜

 19:00過ぎに 出発〜!

 大潮二日目 満潮22:40でしたが、ぬる〜い流れに アマモジャングルでは、お触りも無く マルケイPに移動しましたよ!

 やはり ここでも緩い流れで 2.5号をチョイス!

 沖の落ち込みへ キャストして カウント 13~4で 1回目のシャクリ カウント 10で 2回目のシャクリ・・・

 ぼちぼち アマ藻帯に差し掛かりますので 後は、カウント 8・7・6・・・

 こうする事で アマモの頭スレスレで ドリフト出来ます!

 数投目に 駆け上がりのショルダ〜から アマモ帯に 入ったところで グニュ〜・・・

 少し送り込んでから エイッ! 手首を返す 小さめの合わせを くれてやりますと!

 グイィ〜ン! グイィ〜ン!

 まずまずのサイズでしょう! 

 プシュ〜と 墨を吐かせて ヨッコラショ!

平日ナイトエギング!

 第一号 17センチメンタルと そこそこサイズでした〜

 その後 中りも無く 暗がりPに移動しました〜!

 こちらは、下げ潮の流れ出しで ジワ〜っと 流れる感じでしたよ〜

 数投目に ボトムを取った瞬間  クィ〜!

 合わせると ズン! 生命反応は、有るものの ジェット無し〜 (あの子やね・・・)

平日ナイトエギング!

 14センチ弱の クルクル甲ちゃん  目つきの悪い子じゃね〜 

 後が無く 最後の おたのみPへ 移動です・・・

 この日も 高潮の影響か? 反対の流れで 以外に早い・・・

 いつもの 立ち位置から 正面にキャストした エギは、右手の らくGさん の前まで流れて 危うく敷石の餌食になりそうなところへ・・・

 回収しなければと ロッドで引きますと グイ・グイ〜!  プッシュ〜!!

 ありゃま! 乗ってました〜 (笑)

平日ナイトエギング!

 第二号 16~7cmって ところですね!

 抜き上げて 撮影して 〆て ク〜ラ〜に 入れますと 流れが、止まりました!

 暫くして いつもの下げの流れになりました〜

 電柱の影に 流し込んで・・・

 グ〜ン! ジェットを感じながら・・・

平日ナイトエギング!

 第三号 同サイズですね〜!

 流速を増した頃 エメ・ラトル 3号 13g にチェンジしまして 沖目から 潮下にドリフト〜

 違和感を感じて 合わせを・・・ ん? 藻か???

 糸フケが、有りましたので ラインが、張ってから グイィ〜ン! グイィ〜ン! 

 力強いジェットで すぐには、浮いて来ませんね〜

 3度 4度のジェット後 プシュ〜! 浮上と同時に 墨吐きですよ〜

 トップ画像の ええ型ですわ〜!

 ク〜ラ〜の蓋に 乗せて・・・

平日ナイトエギング!

 第四号 18センチメンタル〜!

 これにて 撤収〜!

 帰り道 O浜SA に 入りましたら・・・

 イタ車! 発見!

平日ナイトエギング!

 運転手さん は、熟睡モ〜ドでしたから 起こさずに 激写!! (笑)

 土曜の夜 予定通り 徳山に走りまして 日曜は、掃除〜

 窓ガラス拭き と 障子の張り替えを 仰せつかり 頑張って来ました!


 これで 来週の 法事は、問題ないでしょう〜


 で! 月曜の夜 前夜雷雨に 早々の退散を余儀なくされた あのお方 を拉致しまして・・・

 雨上がり&急な冷え込み に シブシブな烏賊釣りでしたわ〜

 らくGさん 早めに 1ハイ確保で 焦りますがな〜!

 最終ポイントの 1投目に ズシン!

 ジェットを楽しんで・・・

平日ナイトエギング!

 17,5センチメンタル〜 これで ○ボ回避〜!

 寒さと 中りの少なさに ロストして リ〜ダ〜組むのを 諦め 心折れた らくGさん を見かねて 撤収〜!

 ちょうど 入れ替わりに ランプちゃん 登場〜!

 潮止まりましたので 下げ潮動いたら 釣れるで〜 と 別れました〜

 なんでも その後 5ハイ 確保したそうです! もう1時間 頑張れば良かったかな???

 帰りの車内温度は、8℃ さみぃ〜!

 料理の方は・・・

 一品目

平日ナイトエギング!

 烏賊大根〜  烏賊も柔らかく 烏賊の出汁が染み込んだ 大根 ボレ〜旨い!

 二品目は、定番の

平日ナイトエギング!

 アオリ烏賊のお刺身〜  これくらいの大きさになりますと 身も厚く コリコリ・モチモチで ええですね〜!

 三品目は、勿論・・・

平日ナイトエギング!

 ゲソ&エンペラの塩焼き〜 さっと塩湯でしてから オ〜ブント〜スタ〜で 焼き目を付けます〜

 噛むほどに 旨味が〜 芋の湯割り おかわり〜! 
テヘッ!



 今年もいよいよ RK3 メタル の 季節が、近づいてきましたよ〜!

平日ナイトエギング!
 メバルとカサゴの 2匹長寸 

平日ナイトエギング!
 小さいメバル 5匹短寸 (撮影後 リリ〜ス)

 どちらも 2014,11,20〜2015,3,31 の期間 長丁場ですが、面白いですよ!

 詳しくは・・・
平日ナイトエギング!
 ↑ポチ!  ロッキンカフェ にて!


 


 

名称未設定-1--.jpg




釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピングSEKIZEN-鮴*.jpg

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山

















 


 





このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
9月のダイジェスト!
11月のダイジェスト!
10月のダイジェスト!
11月エギング 苦戦!
9月〜10月のダイジェスト!
今季初! 新仔調査〜
同じカテゴリー(エギング)の記事
 9月のダイジェスト! (2020-10-02 17:13)
 11月のダイジェスト! (2019-12-03 17:21)
 10月のダイジェスト! (2019-11-08 17:20)
 11月エギング 苦戦! (2018-12-03 18:32)
 9月〜10月のダイジェスト! (2018-11-20 18:14)
 今季初! 新仔調査〜 (2018-09-06 09:55)

この記事へのコメント
折れ折れで~す

釣れんのは慣れてるんじゃけど
エギングはなんでか疲れる

Friday Night Feverりたいのぉ
ハイブリオットピンポンです
助手席予約します
Posted by らくG at 2014年10月29日 18:45
☆らくGさん

水潮と冷え込みじゃったけ~な!!

了解♪ お迎えさせていただきます~!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2014年10月29日 20:33
モンゲ~旨そうなんですけど・・・(笑)

モンゲ~喰いたいのですけど・・・(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

モンゲ~釣りたいのですけど・・・(;_;)
Posted by ちかお at 2014年10月30日 17:46
やっとイカモードになって来たのですが、11月の週末は忙しい・・・・・

平日は厳しいし・・・・・
Posted by ソルT at 2014年10月30日 18:10
 ☆ちかおさん

 はよ~ 来ないと 週末の雨後は、冷え込むんで・・・

 厳しくなるよ~!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2014年10月30日 23:05
 ☆ソルちゃん

 ほんまやな~!

 法事・船釣り・忘年会・鯵祭り と ぜ~んぶ 予定有りじゃ~! (笑)

 時間つくって ちょっとでも 海に行きたいね!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2014年10月30日 23:08
あがって鱒ネ!

裏山鹿とデス。

我輩も正月用のストック三杯程度欲しいところです・・

今夜行きたいのですけど・・

行けるかな??
Posted by のぶさんのぶさん at 2014年11月01日 14:48
 ☆のぶさん

 ぼちぼち にまる超えも出てますから 頑張って下さいな〜!

 昨夜も らくGさん ええの釣りましたよ〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2014年11月01日 15:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平日ナイトエギング!
    コメント(8)