ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月30日

親アオリや~い!

親アオリや~い!

 どもっ! ニコニコ

 しばらく放置状態な SEKIZENブログ で~す!

 2週連続で 春烏賊狙いで 出撃して来ました~


 前記事で 少し触れましたが、離島の友人たちが、春烏賊 爆釣情報をくれまして・・・

 先週は、土曜日雨に 酔い子して 日曜の夜 久々に OKAちゃん と出撃~!  

 OKAちゃん 2ハイ なおくん 1ハイと ♀烏賊ゲット!


 私には、お触りもなく 撃沈でした~!


 そんで 土曜お仕事終わりに すっ飛んで 烏賊ポイントへ・・・

 到着した時には、Sくん コマイけど 1ハイ ゲット!してましたがな~

 こりゃ~ イ・ケ・ル・カ・モ・~! 

 なおくん・ま~ちゃん・Sくん それからお初な くらしきくん と私の 総勢5名で シャクりますが・・・

 中りも無く 時間が過ぎて行きます~

 なおくん 離脱! Sくん 飯食いに一旦帰宅! 

 満潮からの潮変わりに ま~ちゃん  

 キタヨ~! 

 やられてしまいました・・・


 くらしきくん に 2回  に 1回 中ったけど


 はずれ~

 仲良く 二人には、ちびオクトパス・・・

 正面足もとで 目つきの悪い あいつが、ヒット!

 Sくん 再合流で ま~ちゃん は、余裕かまして 撤収です~

 しばらくして Sくん にモンゴ釣れまして これもおみやに 頂戴しました!

 くらしきくんの嫁 登場で 盛り上がりましたよ~

 お腹大きいのに ロッド振り回して かなりのエギングジャンキ~レディ~ですな・・・(笑) 

 くらしき嫁とSくん 撤収して いよいよ○ボな 二人 居残りです・・・

 東の空が、白んできた頃 潮上にフル遠投~

 3回目のシャクリに グン!

 一呼吸おいて 少し弱いですが、グィ~ン・グィ~ン!とジェット~ 

 の っ た で ~ ! 

 ゆっくりと 巻き巻きして ブシュ~! 

 ありゃま! デカ・キッスマ~クやん・・・(トップ画像の・・・)

 メジャ~を 入れて・・・

親アオリや~い!

 に~ご~なモンゴくんでしたよ!

 この他 ケンサキ赤ちゃん と 思ってたんですが、帰宅して魚類図鑑で 調べると ベイカ(福山では、チィチィイカ)でしたわ~

 網ingで ごっそり~!

 マツイカ(スルメ)も 胴長にまる近くに 育っており 2ハイ ゲット!


 ト~タル

 コウちゃん1ハイ モンゴ2ハイ コタコウ2ハイ 大きめのマッチャン2ハイ ベイカ多数 と 軟体系のオンパレ~!

 帰宅後 しご~しまして 甲烏賊系は、冷凍ストックに・・・

 タコウは・・・

親アオリや~い!

 湯でタコの刺身 久しぶりに コリコリ味わいましたで~!

 大きめのマッチャンは・・・

親アオリや~い!

 紫蘇巻きの刺身 このくらいの厚みが、有れば、甘みもあって マイウ~!

 大漁のベイカは・・・

親アオリや~い!

 マッチャンのゲソと煮物で なかなかの 味で 家族も 満足~!

 大量のゲソは・・・

親アオリや~い!

 酢味噌あえ 目玉とカラストンビを 丁寧に取り除いて さっと湯がいてから 酢味噌で・・・

 タウリン山盛りで 元気ハツラツ! ちょっとプリン体が、心配じゃけどね~ (笑) 

 ビヤ~は、ヤバいので 芋で酔い子~!

 なおくん お疲れサンクス! Sくん くらしきくん おみやアンガト~! ま~ちゃん 次は、わしが、キタヨ~言いたい・・・

 みなさん お世話様! また仲間に 混ぜて下さいな~


 昨日 懲りないOKAちゃん  出撃してるんですが、どうじゃったかな???

 ロキ3も ぞくぞくリミット達成者 でて来ましたので ぼちぼち 幻釣りに 復帰しなくては・・・


 今年も開幕〜!


親アオリや~い!

 2014.06.01〜08.20 アコウ(キジハタ)3匹長寸 

        特別魚 アカハタ・アオハタ・オオモンハタ


 ファイナルステ〜ジは、09.01〜10.20

親アオリや~い!

 2014.06.01〜10.20 カサゴ・ソイ・アイナメ・クジメ・ヨロイメバル・サツマカサゴ

        特別魚 ベラ・アナハゼ・ギンポ・アナゴ 3匹長


 詳しくは、

親アオリや~い!
 ↑ポチ!  ロッキンカフェ にて!






 


 

名称未設定-1--.jpg




釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピングSEKIZEN-鮴*.jpg

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山


















このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
9月のダイジェスト!
11月のダイジェスト!
10月のダイジェスト!
11月エギング 苦戦!
9月〜10月のダイジェスト!
今季初! 新仔調査〜
同じカテゴリー(エギング)の記事
 9月のダイジェスト! (2020-10-02 17:13)
 11月のダイジェスト! (2019-12-03 17:21)
 10月のダイジェスト! (2019-11-08 17:20)
 11月エギング 苦戦! (2018-12-03 18:32)
 9月〜10月のダイジェスト! (2018-11-20 18:14)
 今季初! 新仔調査〜 (2018-09-06 09:55)

この記事へのコメント
久々UP待ってました。

烏賊に逝かれてたんですね。

私は烏賊を忘れて、幻に恋い焦がれてます。次は、幻ツアーに行きましょう!
Posted by ソルT at 2014年06月30日 22:44
 ☆ソルちゃん

 最初は、潮のタイミングみて 幻もと 欲張ってたんですが・・・

 目の前で キロアップ釣れると つい熱くなって エギングに どっぷりはまってましたわ~ (笑)

 ぼちぼち 烏賊も終盤ですから 次は、幻ing に復帰したいですね~

 幻ツア~ ぜひお誘い下さいね~!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2014年06月30日 22:50
どもっ!!
くらしきくんです(´∇`)
なおくんにブログの事聞いて早速拝見です(^o^)

先日は大変お世話になりました(〃ω〃)

色々教えて頂いて勉強になりました(´∇`)
また是非ご一緒させて下さい( ´∀`)
Posted by くらしきくん at 2014年06月30日 23:01
 ☆くらしきくん

 かってにHNつけちゃったけど ええかな~???

 こちらこそ ○ボ仲間で よろしくね~ (笑)

 しかし 元気なかあちゃん じゃな!

 生れて来る ジュニアは、筋金入りの 釣りジャンキ~間違いなしじゃろ~

 楽しみじゃね~ 我が家みたく 3代 4代で 釣りを楽しんで下さいね!

 また 釣り場で お会いしましょう!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2014年06月30日 23:28
HNくらしきくんで全然構いませんよ( ´∀`)
何か倉敷代表みたいになってますけど(笑)

かぁちゃんはもしかしたら俺よりエギングジャンキーかもしれませんね(笑)
まぁ負けてませんけど(〃ω〃)

何年か後には家族で出来たら最高ですね♪ヽ(´▽`)/理想です(´∇`)


また釣り場でよろしくお願いします( 〃▽〃)
Posted by くらしきくん at 2014年06月30日 23:46
久しぶり~のアップ、待ってました。
旨そうな軟体系の揃い踏みですね。
次回のアッコちゃんツアーも楽しみに待ってま~す。

7月末に帰国ですが、去年はアッコちゃんに振られたので
今回は何とかしたいと、日々妄想中です。
Posted by SAT at 2014年07月01日 08:38
 ☆SATさん

 大陸でも このブログ楽しみにしてくれてるんじゃね〜

 軟体5種 王様のアオリは、不在でしたが・・・

 食して 旨い軟体系オンパレでしたわ〜 (笑)

 7末帰国ですね! 幻ツア〜行きましょ〜!

 連絡下さいね〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2014年07月01日 09:50
こんにちは(^o^)
アオリ楽しいですもんね♪
こっちは終わっちゃいました。
青物スタートです。
幻釣りいいですね。こちらはほとんどいませんよ。
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2014年07月01日 10:50
 ☆焼津パパさん

 ご無沙汰です〜(笑)

 こっちじゃ 一部低水温域では、お盆前まで 親烏賊釣れたりします〜

 夏は、幻(キジハタ)ですね! 太平洋側は、いないんですか?

 アオハタやアカハタなら 釣れますか?

 青物も 楽しそうですね〜!

 豪快な走りと 釣り上げた時の はんぱないバイヴが・・・
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2014年07月01日 12:08
あれ!今年の夏はOKAちゃん釣りやってる

今日から道路が高くなりました
平日はもう行けませんね

幻も期待してます
Posted by らくG at 2014年07月01日 14:56
 ☆らくGさん

 土日半額も 通勤割りも 無しじゃね〜 (泣)

 土日でも 3割り引きか〜

 単独 平日は、高くつくので 軽四にするかな・・・

 幻は、期間が長いけ〜 これからです〜 (笑)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2014年07月01日 16:58
ほんと軟体祭りですね、そう言えば親アオリの時期でしたね。
こちら狙う人見かけないし、忘れていましたよ。
モンゴウは昨夜も掬いました、今の時期はよく見かけますね。

ベイカ、馴染みがないイカですが、ケンサキの赤ちゃんに似て
いるようですね、握り寿司が美味しいかもしれませんね。
Posted by 四季釣造 at 2014年07月01日 20:24
 ☆釣造さん

 軟体5種でしたよ~ (嬉)

 残念ながら 親アオリは、ノ~フィッシュ!でしたが・・・

 ベイカは、こちら 鞆の浦あたりでは、チィチィイカといって 名物なんですよ!

 天ぷらとかで いただきます~

 烏賊の中でも 旨い方ですね~!

 アコウも 食ってると思われます・・・

 次は、にぎりで いってみます~ (笑)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2014年07月01日 21:04
烏賊まだ釣れるんですね。

行ってみようかな~
Posted by okachin at 2014年07月01日 22:27
 ☆okachinさん

 ホ〜ムの海では、遅れ気味でしたから まだ今月いっぱいは、釣れるかもですよ〜!

 ♀が、ほとんですから ♂のデカ烏賊 チャンスかも〜 (笑)

 ETCの割引 終了したので ちょいとお高いですが・・・
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2014年07月02日 09:59
更新がないので??って思ってましたが やっぱし行っておられた!(笑)

何かと都合がわるくてもう体がおかしいですがwwなんとか行きたいものです

軟体系はおみやとしては抜群ですよね^^
Posted by ちかお at 2014年07月02日 15:30
軟体祭ですね・・

今年は,夏アオリという変なパターンなのかもしれませんね。

海が少なくとも一カ月以上は遅れているような気がします。

ウィードの残り方も例年とちょっと違うようですし・・

これから,色々なドラマがあるんでしょうね!
Posted by のぶさんのぶさん at 2014年07月02日 21:01
 ☆ちかおさん

 根っからの 釣りキチですから 潮風にあたらないと 干からびてしまいます~ (笑)

 忙しい中 時間つくって 来て下さいな~

 何時でも お供いたしやすよ!

 軟体系 旨い肴になりました~!

 
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2014年07月02日 22:06
 ☆のぶさん

 短時間釣行で RK3リミット 流石です~

 軟体系に浮気して 幻ing おざなりにしてましたが、次は、ナイスバディな アッ子ちゃんで リミットメイクいたしますよ~

 温暖化か?水温上昇か? 近頃おかしな瀬戸内事情ですが、旬の肴で 一杯やれる事は、自然の恵みに感謝じゃね~

 スクランブル いつでもご一緒いたしやすよ~!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2014年07月02日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親アオリや~い!
    コメント(19)