2012年06月10日
チニングのはずが・・・

どもっ!

久々の チカオさん を迎えて ヌ~チ~祭りの再現を目論み 出動しました SEKIZEN で~ス!
山奥から久々に 降りてきて 魔界巡りを済ませて チカオ号が、我が家に到着したのは、20:00前でした~
のぶプロ 所用で 後から合流と 先行しました~
とわ言え ちょうど ド!干潮・・・
まずチョイスしましたのは、 幻ポイント 二人ともスパイクブ~ツに履き替えまして 準備OK!
わたすは、エギングロッドにテキサス 3.5gバレットシンカ~ ワ~ムをYUMのザリガニで・・・
チカオさん は、メバリングタックルで・・・
ここで

満ち返しを お頼みポで やってみます~ と・・・
チカオさん 小メバ リリ~ス繰り返しながら どうにか 高校生 いっこキ~プしてました!
私は、小さいバイト 二度ほど有りましたが、おそらくミニガッシ~でしょうね・・・

23:00となり のぶプロ 移動しますと

我々も ヌ~チ~祭り特設会場へ

まだ 潮低く アマモジャングルが、邪魔ですね~
それぞれ 腹ごしらえして しばしダベリング・・・
少し潮も上がり 流れも出だして チニングスタ~ト!
先日と同じ仕様で 4Bノ~シンカ~ 臭ワ~ムで・・・
ときおり 何かが、ライズしてますね~
ライズの潮上にキャストしまして 表層をスロ~に トレ~スしますと・・・
クィ~っと 押さえる 中り・・・
ギッ! ドラグ オン フッキング~
パシャ!パシャ!っと ギリに○な メバちゃんでした!
とりあえず バケツキ~プ・・・
ライズの数も 少し増えて来ましたが、まわりの灯りが、消えてるんで 厳しいですね~
正面沖で 大きなライズ・・・
すかさず 潮上キャスト・・・
ムワ~な 中りに もしやヌ~チ~?
ロッドで さ引きながら・・・ ギッ!
ジ・ジ・ジ・ジ~!
オイ!オイ!オ~イ!
バシャ・バシャ~
足もとまで引きよせて ライトで確認・・・
おお~っ!

ブッコ抜いて・・・

ランカ~? 26cmメバでしたよ~

この後 痺れを切らせた のぶプロ 梅雨メバポイントへ 先行しましたよ!
チカオさん も中りは有るんじゃけど・・・
かなり潮下まで 探り歩いて 元の場所までもどり ランカ~釣れた辺りに キャ~スト~!
カウント5でリ~リング始めました・・・
ムワ~な中りで いきなり ゴン!

ジ・ジ・ジ~!
今度こそ ヌ~チ~か???
さっきより パワフルな引きです・・・
2度3度 突っ込みをかわして 足もとまで寄せてみると・・・
一まわり大きな メバルですわ~
ヨッコラショ!と 抜き上げまして ラインを掴んだ瞬間 プン!
2.5lbフロロが、切れました~
バタバタと 足もとで暴れてます! 間一髪 海側じゃなくて ヨガッタ~!

サイズ的には、変わりませんが、この マチョバディ・・・
重たいはずや~

その後中りも止まり のぶプロ に連絡しますと ぽろぽろじゃけど 梅雨メバ釣れてるとの事で・・・

到着しますと 潮止まりで 渋~い!
やがて 下げ潮流れだして に○弱を キャッチ!
これからっと 思ったら・・・
トップ画像の夜明け~
ロックの日の釣果は・・・

コ ン ダ ケ ~ ! でした・・・

のぶプロ 竿頭でした~(流石)
チカオさん 久しぶりに 楽しんでくれたかな~?
私は、ランカ~ふたつで 満足~!
みなさん 朝までコ~ス お疲れでした~
まだ暫くは、梅雨メバいけそうですから また 行きましょね!

釣り具をお探しでしたら・・・
SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~
↓ポチ! よろしく~
にほんブログ村に参加してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。
アサムラサキ牡蠣醤油600ml
醤油は、もうこれしかないでしょ~!
烏賊の刺身に ベストマッチ!!

天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。
下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g
どんな料理にも 合いますよ~!
ス~ツの事なら こちら・・・
Posted by SEKIZEN at 18:20│Comments(18)
│メバル
この記事へのコメント
朝まで堪能されたようですね、今の時期のランカーメバルは
嬉しいですね、激うま間違いなしでしょう。
さて昨夜、こちらでも良型の黒い鯛が釣れましたよ、今が狙
い時なんですかね。
嬉しいですね、激うま間違いなしでしょう。
さて昨夜、こちらでも良型の黒い鯛が釣れましたよ、今が狙
い時なんですかね。
Posted by 四季釣造 at 2012年06月10日 20:24
☆釣造さん
バチ抜けじゃね~!
チヌお腹ぺちゃんこでした?
まだ はらパンでした?
全般的に遅れてるんでしょうかね~
昨夜 今年初めて 幻調査しましたが、ノ~ッヒットでした!
キスも遅れてましたし・・・
この分じゃと メバルまだまだいけそうですね~!
バチ抜けじゃね~!
チヌお腹ぺちゃんこでした?
まだ はらパンでした?
全般的に遅れてるんでしょうかね~
昨夜 今年初めて 幻調査しましたが、ノ~ッヒットでした!
キスも遅れてましたし・・・
この分じゃと メバルまだまだいけそうですね~!
Posted by SEKIZEN
at 2012年06月10日 20:42

土曜はあんがい忙しくって橋を渡る元気出ませんでした
ブラックたいたい出なかったのは残念です
おっしゃる通り釣りはウンですかね
チカオさん^^元気出して下さいね
ま~どんな時でもチカオギャグで頑張って下さい
ブラックたいたい出なかったのは残念です
おっしゃる通り釣りはウンですかね
チカオさん^^元気出して下さいね
ま~どんな時でもチカオギャグで頑張って下さい
Posted by G2 at 2012年06月10日 23:04
グーなメバルですね!しかも2本も。気分的には幻へシフトしたいんですが…両刀ですかね。
Posted by ソルT at 2012年06月11日 06:42
☆G2さん
ヌ~チ~は、お留守でした~(笑)
ランカ~2本で 満足・まんぞく!
ヌ~チ~は、お留守でした~(笑)
ランカ~2本で 満足・まんぞく!
Posted by SEKIZEN
at 2012年06月11日 07:52

☆ソルちゃん
遠征おつかれでした~
回遊魚は、分かりませんね~(笑)
幻調査 続けて行きましょ~!
昨夜 メ~ルチェックしてたら 間違って再送ボタン 押した・・・?
遠征おつかれでした~
回遊魚は、分かりませんね~(笑)
幻調査 続けて行きましょ~!
昨夜 メ~ルチェックしてたら 間違って再送ボタン 押した・・・?
Posted by SEKIZEN
at 2012年06月11日 07:54

おひさしぶりな貫徹つかれましたよー^^;
海のにほひ嗅ぎ過ぎたかもww
しかし、26メバル見てこのお魚はナニ?
には参りましたわ(笑)
念願のお刺身、皮ポン堪能いたしました、ありがとうございまっす
またいきましょー(^^♪
海のにほひ嗅ぎ過ぎたかもww
しかし、26メバル見てこのお魚はナニ?
には参りましたわ(笑)
念願のお刺身、皮ポン堪能いたしました、ありがとうございまっす
またいきましょー(^^♪
Posted by タカハシ・チカオ at 2012年06月11日 12:29
お疲れサマ~でした。
昨年は、もっと水面の活性が高かったですね。
ひょっとして、もう終わりなのかな?
(謎爆)
昨年は、もっと水面の活性が高かったですね。
ひょっとして、もう終わりなのかな?
(謎爆)
Posted by のぶさん携帯 at 2012年06月11日 12:50
☆チカオさん
お疲れ 運転サンクスでした〜(笑)
ヌ〜チ〜お留守で 残念じゃったね!
松山あげ どうじゃったかな???
メバの刺身 脂のってて 旨かったね〜
また 時間が、とれたらいつでも 連絡下さいな〜!
お疲れ 運転サンクスでした〜(笑)
ヌ〜チ〜お留守で 残念じゃったね!
松山あげ どうじゃったかな???
メバの刺身 脂のってて 旨かったね〜
また 時間が、とれたらいつでも 連絡下さいな〜!
Posted by SEKIZEN
at 2012年06月11日 13:09

☆のぶさん
お疲れでした〜!
3連続OK詣での予定を 変更して 参加いただきサンクスでした〜
そうじゃね〜 満潮のタイミングが、遅かったですからね!
先週から 始まってたのかも???
OKは、まだまだこれからも 癒してくれますから また行きましょ!
お疲れでした〜!
3連続OK詣での予定を 変更して 参加いただきサンクスでした〜
そうじゃね〜 満潮のタイミングが、遅かったですからね!
先週から 始まってたのかも???
OKは、まだまだこれからも 癒してくれますから また行きましょ!
Posted by SEKIZEN
at 2012年06月11日 13:13

先輩、ソルちゃん迎えてのコラボ!
尺を絶対に獲らせると意気込んで、場所取りに数時間待機。。。
撃沈しました。。。
ソルちゃん、懲りずに又来てね~~。。。
尺を絶対に獲らせると意気込んで、場所取りに数時間待機。。。
撃沈しました。。。
ソルちゃん、懲りずに又来てね~~。。。
Posted by ショウヘイ at 2012年06月11日 13:17
☆ショーヘイさん
青物は、分かりませんね〜
昨夜釣れても 今夜は、○ボって 良く有る事・・・
ヌケガケするからかもよ〜(笑)
また そちらか 釣造さんところで みんな集まりたいね〜!
青物は、分かりませんね〜
昨夜釣れても 今夜は、○ボって 良く有る事・・・
ヌケガケするからかもよ〜(笑)
また そちらか 釣造さんところで みんな集まりたいね〜!
Posted by SEKIZEN
at 2012年06月11日 14:05

こんばんは。
ヌーチーよりランカーメバルの方が、絶対に良いですよ~
美味しそうですもの。
私は川キビレをリリースしてきましたが・・・
この時期のキビレって食べられますでしょうか???(汗)
ヌーチーよりランカーメバルの方が、絶対に良いですよ~
美味しそうですもの。
私は川キビレをリリースしてきましたが・・・
この時期のキビレって食べられますでしょうか???(汗)
Posted by リーダー at 2012年06月11日 21:23
☆リ~ダ~さん
お怪我なくて なによりでした~! (笑)
今年は、チヌの産卵時期も遅れてる様で 先日もお腹ぺちゃんこなら リリ~スと おもってたんですが、俗に言う 麦わら鯛ですから・・・
まだ 子を持っておりましたから 十分食せましたよ!
おっしゃる通り ランカ~メバ 脂のりのりで めちゃ!旨かったです~
今後は、鯵&幻ですかね~
あのお方 遠征すれども 鯵は何処だった様ですね!(イヒッ!)
また 時間つくって しまなみに来て下さいね!
お怪我なくて なによりでした~! (笑)
今年は、チヌの産卵時期も遅れてる様で 先日もお腹ぺちゃんこなら リリ~スと おもってたんですが、俗に言う 麦わら鯛ですから・・・
まだ 子を持っておりましたから 十分食せましたよ!
おっしゃる通り ランカ~メバ 脂のりのりで めちゃ!旨かったです~
今後は、鯵&幻ですかね~
あのお方 遠征すれども 鯵は何処だった様ですね!(イヒッ!)
また 時間つくって しまなみに来て下さいね!
Posted by SEKIZEN
at 2012年06月11日 22:00

ヌーチー不発のようですが
体高のある見事なランカーメバルですね~
次からアッコ狙いですかね~
体高のある見事なランカーメバルですね~
次からアッコ狙いですかね~
Posted by 英 at 2012年06月12日 10:00
☆英さん
自然相手ですから なかなか思う様にはいきませんね〜!
梅雨メバ ラストチャンスでしょうか?
昨年は、7月初旬まで メバル釣れたんですが・・・
鯵&雉ハタにシフトですかね〜(笑)
自然相手ですから なかなか思う様にはいきませんね〜!
梅雨メバ ラストチャンスでしょうか?
昨年は、7月初旬まで メバル釣れたんですが・・・
鯵&雉ハタにシフトですかね〜(笑)
Posted by SEKIZEN
at 2012年06月12日 10:07

これは良い肉厚梅雨白メバル♪
この時季ならでは!な釣り味に食味を堪能されたのでしょうね。
海チヌも大好きなので羨ましい限り!です^ ^
この時季ならでは!な釣り味に食味を堪能されたのでしょうね。
海チヌも大好きなので羨ましい限り!です^ ^
Posted by Kou at 2012年06月13日 02:06
☆Kouさん
夏の魚に変わる時期で お互い厳しい釣行ですね・・・
梅雨メバ&バチ抜けチヌ 美味しくいただきましたよ!
今夜にでも 喰らう編アップしますね〜
夏の魚に変わる時期で お互い厳しい釣行ですね・・・
梅雨メバ&バチ抜けチヌ 美味しくいただきましたよ!
今夜にでも 喰らう編アップしますね〜
Posted by SEKIZEN
at 2012年06月13日 15:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。