ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月15日

週末釣行 後編の続き

 さてさて お昼は、ラーメン定食で お腹を満たし I島西岸 道端ポイントです。 ソルTさん・しまなみさんは、ポツポツと 追加されてますが、私と言えば、チェイスは、有るも 乗せきれず・・・日も傾き夕マズメ狙いで 小さな橋を渡り 朝攻めきれなかった 磯&サーフに移動です。ちょうどド干潮で 岩場→サーフ→岩場→サーフとランガンです。 プライベートビーチで 小さいのを追加し 次の岩場に向かって潮が、動きだしたときです。正面にキャストした 3号ホロXピンクが、潮に乗り 右方向岩場の沖に流れて行きました。いきなりひったくる 中りに・・・

週末釣行 後編の続き 本日 最大の17.5cmです〜

同じところを 流しますが、後が、ありません・・・

週末釣行 後編の続き 日没サスペンデッド! 納竿です〜

まだまだ シャローには、チビイカが、チェイスして来ますから 当分の間 エギング続けられるでしょ〜

 帰宅後 釣果の撮影・・・

週末釣行 後編の続き 15〜17.5cm-3ハイ  10〜12cm-4ハイ  おまけのコウちゃん 16cm-1ハイでした。 二日 仮眠をはさんで20時間のロング釣行 さすがにつかれましたわ〜


週末釣行 後編の続き人気blogランキングへ
  おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)




このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
9月のダイジェスト!
11月のダイジェスト!
10月のダイジェスト!
11月エギング 苦戦!
9月〜10月のダイジェスト!
今季初! 新仔調査〜
同じカテゴリー(エギング)の記事
 9月のダイジェスト! (2020-10-02 17:13)
 11月のダイジェスト! (2019-12-03 17:21)
 10月のダイジェスト! (2019-11-08 17:20)
 11月エギング 苦戦! (2018-12-03 18:32)
 9月〜10月のダイジェスト! (2018-11-20 18:14)
 今季初! 新仔調査〜 (2018-09-06 09:55)

この記事へのコメント
こんにちは。
すばらしい!20時間はすごいっす!
まだ、小さいのがチェイスしてくるんですね~まだまだいけますね!
12月も釣れそうですね。ひょっとして、年明けも!?
こちらはそろそろ深場に落ちますね。厳しい釣りになります(>_<)
やはり、コウちゃんは迫力がありますね~(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2007年11月15日 09:48
●パパさん   コちゃん 順調に大きくなってきましたわ〜 アオリが、終わっても しばらくは、こいつが、遊んでくれますからね〜  ヤクルトサイズまだかなり おりますんで、年明けまで いけるかも〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2007年11月15日 11:29
こんにちは!!
20時間ですか~釣果も凄いんですが・・・なんといってもSEKIZENさんの
タフネスぶりには脱帽ですね((((((ノ゚⊿゚)
コウ烏賊もこれくらい大きいと食べ応え充分ですね!!
Posted by かずぽんかずぽん at 2007年11月15日 12:04
●PONさん  久々のゴルフ楽しんでこられた様ですね〜  相変わらず 奥様のパンも 美味しそうじゃないですか〜   体力だけは、同年代の人に負けない自信は、ありますって  ただの釣りバカですがね〜(自爆)
コウちゃんも 順調にそだってますわ〜 身の厚みが、増して マイウ〜ですね!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2007年11月15日 12:10
20時間乙でした。
くるくるは短足のため、釣ったときは小さく見えても改めて見ると意外に大きいですね。
年々シーズンが長くなってません?(笑)
Posted by やまちん at 2007年11月15日 12:54
●やまちん  クルクルは、年明けても釣れますね〜 あおりの 終わった後も 楽しませてくれますわ〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2007年11月15日 15:04
ポイントいくつ持っているのですかぁ??
売ってくださいよ~~
Posted by やじ at 2007年11月15日 23:00
●やじさん  自分の足で 探してくださ〜い!  しまなみに来るんだったら いつでも 御案内は、させて頂きますよ〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2007年11月15日 23:05
こんばんは!!

相変わらず、ハードな釣行、おつかれさまです。

しかし、結構な数が出てますね~。
いや、失礼、出してますね~。

コウちゃんがついでに釣れてるところも羨ましい!!!

あ~、次転勤するときは中国支社(広島)がいいなー。

本社(東京)に戻されたら釣りがイメージ出来んから、あえて希望出そうかな。。。(本気!)
嫁さんも尾道とか好きだし(笑
Posted by ぱ〜ぷん at 2007年11月15日 23:24
●ぱ〜ぷんさん  広島市内だと ちょっと距離ありますね〜  三原・尾道・福山あたりに 支店ないの〜 毎日でも釣に行けますよ!
広島からだと 高速とばして 1時間半くらいですわ〜 住居をこちらにして 広島に通勤する? 転勤願い 出したら〜 新幹線通勤で通ってる人 結構いてますよ〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2007年11月15日 23:41
土曜日仕事になりました・・・・・・
終わらなければ日曜も(爆)
がんばります。

今日は冷えましたね。シャロー大丈夫かな??
Posted by ソルTソルT at 2007年11月16日 18:14
●ソルTさん  とりあえず 日曜の朝までに お仕事終わらせば、OKですよ!
今日は、ほんま 冷えましたね〜 ちょっとシャローは、心配です! 明日明後日におてんきで 水温安定する事を 祈りましょ〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2007年11月16日 18:30
こんばんは~

まだまだアオリ行けるんですね~^^

私はすでにアオリは終了しちゃいました^^;

にしても20時間・・・・^^;
やりすぎです!(笑

寒くなってきましたから体調には気をつけてくださいね!
Posted by ちょう at 2007年11月16日 19:03
●ちょうさん  ありがとうございます! 一番年長者なんですが、まだまだ 頑張ります。そちらは、アオリ→タチウオに シフトですか?  しかし いっぱいタチウオつってますね〜 こちらでも ポイントによっては、タチフィーバー始まってますわ〜 餌釣りが、メインですがね〜  もう少し寒くなれば、ルアーにもヒット!するんですよ〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2007年11月16日 19:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末釣行 後編の続き
    コメント(14)