ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月23日

キンキン満月な めばりんぐ!

キンキン満月な めばりんぐ!

 どもっ! テヘッ

 満月ですが、行っちゃいました SEKIZEN で〜ス!

 22:46満潮 月の正中 23:10ですから 月が、山に隠れてる間が、勝負です・・・

 背後に山が、迫ってるポイントを 選択しましたよ〜♪

 1投目から 中り 中型のメバルです。 とりあえず バケツキ〜プ・・・

 沖目では、小型中心で たまに中型 退屈しない程度に 釣れてくれますよ〜

 潮も上がった 満潮前 足下の山陰 しかも シャロ〜の 駆け上がり付近で!

 クッ! 押さえ込む中りです・・・

 さ引くのを止めたり じわ〜っと 聴いてみたり・・・

 3回送ってから 手首を返す 小さい合わせを くれてやると ジッ!

 ドラグ オン フッキング〜!

 バシャ・バシャと に○アップな 良型ですがな〜

キンキン満月な めばりんぐ!

 こいつじゃ〜!

 そろそろタイムリミットまで 小一時間 連発!でした〜

キンキン満月な めばりんぐ!

 水温もかなり 高くなって来ましたね〜 長時間バケツじゃ もたないですね!

 早めに リリ〜スorキ〜プ 決断しないと アングリ!で 〆ても 旨くないですから〜

 帰りに TPポイント 覗きましたが、幻からの お便りもなく 撤収〜!

 帰り道に らくGさん 明日も 行こうや〜!

 はいはい! OKですよ〜!

 am1:00すぎ 帰宅しますと・・・

キンキン満月な めばりんぐ!

 メバ刺し〜♪ 

キンキン満月な めばりんぐ!

 皮湯引き〜♪

キンキン満月な めばりんぐ!

 ズケメバル〜♪

 風呂上がりに ビヤ〜&ハイボ〜ルで 酔い子〜〜〜(笑)



 翌日は、やや早めの出発〜

 ポイント到着時は、まだ潮低くて 反応有りませんね〜!

 シャロ〜の 駆け上がりで グ・グッ!

 やった! デカメバルか〜???

 バシャ・バシャ跳ねて シ〜バスでした・・・

 即席ストリンガ〜で ドボン!


 5分上げくらいから 中り出して に○もつれも 釣れ出しました!

 後ろを通りかかった 車が、急停車!

 こんばんは〜 のぶ&しまコンビ でした〜(笑)

 別ポイントまわったが、ノ〜フィシュじゃと・・・

 ここで タマ〜ニやって みんさいや〜


 しばらくしますと のぶプロ に〜ご〜クラス ぶら下げてましたわ〜!

 満月な夜なのに・・・

キンキン満月な めばりんぐ!

 コ ン ダ ケ 〜 ! よん○市バスと に○アップなメバルのみ お持ち帰りです〜!

 この夜のMAXサイズは・・・

キンキン満月な めばりんぐ!

 にじゅ〜さ〜ん! でしたよ〜(笑)

 この日は、HG 残業無しで 撤収 12:00には、帰宅でしたわ〜!

 晩げには・・・

キンキン満月な めばりんぐ!

 一番大きいメバルの刺身〜♪  コリコリで マイウ〜♪

 本日のメインは・・・

キンキン満月な めばりんぐ!

 市バスの南蛮風〜♪  酢たまねぎ&酢ショウガに 小麦粉をまぶしてカリッ! と揚げた切り身 大葉の刻みをトッピング〜!

 酢ショウガ 今 話題の ダイエット食材ですよ〜♪  ダイエットだけじゃなくて 血圧下げたり 色々 効くみたいです〜!

 もう いっこ・・・

キンキン満月な めばりんぐ!

 市バス&鮴の皮湯引き〜♪  量もたっぷし! コリコリ コラ〜ゲ〜ン!

 画像追加〜

キンキン満月な めばりんぐ!

 メバルのみそ汁〜♪  朝から パワ〜をもらいました〜


 らくGさん のぶさん しまちゃん お疲れでした〜♪

 満月なのに 釣れちゃいましたね!

 らくGさん 新月の大潮が、怖いね〜!(笑)







 

名称未設定-1--.jpg




釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピングSEKIZEN-鮴*.jpg

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山


 














このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
1月の釣行
やっぱり! タマ〜ニじゃね!
厳しい年明け・・・
水温低下でメバルも・・・
メバリング始動〜!
バチ抜け? 梅雨メバ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 1月の釣行 (2019-01-31 17:49)
 やっぱり! タマ〜ニじゃね! (2017-03-23 18:22)
 厳しい年明け・・・ (2017-02-01 18:23)
 水温低下でメバルも・・・ (2016-12-20 18:38)
 メバリング始動〜! (2016-12-09 18:14)
 バチ抜け? 梅雨メバ (2016-06-14 21:29)

この記事へのコメント
新月恐ろしい!(笑)
ええとこみっけました
潮が変わればウキポもやってみたいです
Posted by らG at 2016年05月23日 18:55
土曜日に息子とHG訪問してました。
バチポイントで、私に22メバ、息子に22タケノコ。車中泊からのキッスは、ピンギス10数本。
バチポイントで数匹バラしたのが、悔やまれます。
Posted by ソルT at 2016年05月23日 19:41
 ☆らくGさん

 満月でも これじゃけ〜な!

 新月 どんだけ釣れるんじゃろな〜(笑)

 同じ 海域じゃけ あっちもいけるんちゃうかの〜♪

 次は、烏賊もやらにゃ〜いけま〜!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2016年05月24日 08:47
 ☆ソルTさん

 親子で 朝までコ〜ス! エエね〜♪

 バチ抜け ま近ですから リアルワ〜ムが、ドンぴしゃ〜(笑)

 残れば、朝キッスじゃもんね〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2016年05月24日 08:49
のりまきです、こんばんわ。
満月の夜は、山で月の出るのが遅れる所まで考えるんですね!
次の満月までに探しとこっと!!
Posted by のりまき at 2016年05月24日 19:39
月夜でも釣られてますね。
上針長くすると、結構反応あります。
しかし狙い物、迷いますね。
Posted by 四季釣造 at 2016年05月24日 22:07
 ☆のりちゃん

 背後に山が、迫ってるポイント探してね~♪

 月夜でも 釣れるで!(笑)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2016年05月24日 22:23
 ☆釣造さん

 ラッキ~ポイントでしたよ!

 そちらでも 月夜に 浮くところ有りますよね~♪

 アンダーフロートじゃなくて 中通し浮きでのフロートリグです~

 以前 鍋ポイントで エエの釣ったやつですわ~

 ぼちぼち 春烏賊の便りも ちらほら・・・

 デープタイプのエギも 準備してますよ~!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2016年05月24日 22:27
お疲れ梅雨メバでした。
ゲーム性の高いアタリと食い込み…
釣った感が高いのがこの時期の醍醐味ですね。
また、ご一緒させてくださいませ‼︎
Posted by のぶさん携帯 at 2016年05月29日 13:34
 ☆のぶさん

 お疲れでした〜♪   

 新規ポイント なかなかおもしろい所でしょ!

 意外なポイントで ランカ〜お目にかかれますよ〜(笑)

 また ご一緒しませう!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2016年05月30日 08:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キンキン満月な めばりんぐ!
    コメント(10)