ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月21日

癒しの週末 & 日食!

癒しの週末 & 日食!

 どもっ! ニコニコ 

 週末 釣り三昧で 癒されて来ました SEKIZEN で~ス!

 金曜夜は、 OKAちゃん のお迎えで プチ離島のちHGで ぽろぽろメバ釣って 帰宅・・・

 土曜は、  ソルTさん親子 とOK島に 行って来ましたよ!
 
 夕方 Jr,くん お気に入りの 鱚釣りから スタ~トでした~

 T本くん 前日に 尺鯵入れ食いだったとか・・・

 期待して 日が暮れたタイミングで 合流でしたが・・・

 今夜は、デンゴ祭りの様でした~

 サビキング軍団が、引き上げたころ 鯵ingスタ~トしましたよ!

 ますますサイズダウンの 豆鯵ing でした・・・

 釣造さん 合流しまして キャロの中層 ピョンピョンしゃくりで 20cmクラス 釣れました~

 鯵ingは、 ソル親子 に任せまして 釣造さん と胴付きメバトロに 行きましたよ~!

 鯵ingポイントから 歩いて50m程 離れた出っ張りポです~!

 左側では、赤メバ 右側でブル~ 結構浮いてました~

 途中経過は・・・

癒しの週末 & 日食!

 に○クラス コ ン ダ ケ ~ ! ニコニコ

 いったん終了しまして 懇親会に突入です~

 久しぶりに T本くん O名人 も加わり 情報交換です!

 ここにきて 眼張の食いが、渋くなってきたと 皆さんおっしゃってましたね~

 春烏賊情報やら 幻情報交換して 後半戦へ突入です・・・

 下げの潮が、流れだしてましたが、再び 胴付きメバトロへ チャレンジしましたよ!

 いきなり 右手沖目で ブル~のに○うP!  4連発 と 絶好調~!

 確かに 中りは、小さくなかなか食い込まない シビアな釣りですが、コツを掴めば・・・

癒しの週末 & 日食!

 コ ン ダ ケ ~ ! ニコニコ

 T本くん O名人 それぞれ 次のポイント調査に 散らばってくれました~

 釣造さん お勧めの 東側道端へ 移動しました!

 O名人 曰く 駆け上がりで まずまずサイズ ぽろぽろ釣れてると・・・

 潮も随分下げて 流れも緩んでましたよ~

 ここで 粘って・・・

 癒しの週末 & 日食!

 赤とブル~の に○クラス ゲット!でした~

 この時点で 干潮前 am 2:30となり 皆さん撤収されましたよ~!

 我々も 朝鱚ポへ 移動して仮眠しました~

 5:20起床 サ~フに降りて 早朝キシング開始です~!

 3時間ほど 頑張って・・・

癒しの週末 & 日食!

 コ ン ダ ケ ~ ! ニコニコ

 前日夕方にも 二桁釣ってましたから 40本ほど 持ち帰りでした~

 釣造さん T本くん O名人 お世話になりました~

 ありがとうございました~!

 ソルTさん 運転お疲れでした! サンクスでした!

 ソル2号くん いっぱい釣れて 楽しかったね! また 行きましょ〜!

 次は、幻 & 春烏賊 & 尺鯵の ア行祭りやりたいですね~ ニコニコ


 で! 今朝の 日食  見ましたか〜?

癒しの週末 & 日食!

 福山 午前7:28 最大食! 撮影できました〜! ニコニコ

 ネガフィルムの感光して 黒い部分を 2枚重ねて レンズの前にかぶせて マニュアルで シャッタ〜スピ〜ド 1/800〜1/1000で

 絞り f 11で フォ〜カスを山マ〜クに固定して 撮影しました〜


 こちら 福山では、リングには、なりませんでしたが、雲も切れて 綺麗に見えました〜!

 我が家の 壁に・・・

癒しの週末 & 日食!

 三日月模様の 木漏れ日です〜 晴れ

 ちなみに 7:46 の太陽は・・・

癒しの週末 & 日食!

 こんな感じでしたよ〜!









名称未設定-1--.jpg




釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピングSEKIZEN-鮴*.jpg

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山



ス~ツの事なら こちら・・・




このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
1月の釣行
やっぱり! タマ〜ニじゃね!
厳しい年明け・・・
水温低下でメバルも・・・
メバリング始動〜!
バチ抜け? 梅雨メバ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 1月の釣行 (2019-01-31 17:49)
 やっぱり! タマ〜ニじゃね! (2017-03-23 18:22)
 厳しい年明け・・・ (2017-02-01 18:23)
 水温低下でメバルも・・・ (2016-12-20 18:38)
 メバリング始動〜! (2016-12-09 18:14)
 バチ抜け? 梅雨メバ (2016-06-14 21:29)

この記事へのコメント
連出お疲れさまです

OK土産あっと~さまでした
キスは多数決で塩焼きです今晩

金環日食て・・・・金星かと思ってました(^_^;)
今朝まで・・・
Posted by rakuG at 2012年05月21日 16:49
☆rakuGさん

 今年は、キスも遅れてる様です!

 お刺身サイズが、少なかったですよ〜

 こまいですが、ご賞味下さい!

 金環食 読んで字のごとし・・・ (ガハハッ!)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年05月21日 17:31
お疲れ様でした。
親子でかなり楽しめました。

アジは残念ながらサイズDOWNしましたね。
吸込み力が弱く、掛けるの苦労しました(笑)
臭いワームのおかげです(爆)

次は幻でしょうかね。また、遊びに行きましょう。
Posted by ソルT at 2012年05月21日 17:45
☆ソルTさん

 鯵いっぱい サンクスでした〜!

 G仲間に お裾分けしました〜

 メバルも 中り小さかったですよ!

 次回は、ア行 やね!!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年05月21日 17:48
T本君への尺アジ大量確保指令、だめでしたが翌日はまたよく
釣れたそうです、おまけに夜の部のアジingでも尺アジ連発した
との連絡が・・・遅い時間に・・・(涙)

メインのキスが良かったですね、魚喜は裏切りませんね。
Posted by 四季釣造 at 2012年05月21日 20:03
☆釣造さん

 こりゃ~ どなたかが、尺鯵に 嫌われましたな~ (笑)

 回遊魚は、解りませんね~

 私は、釣造リグに はまってしまい 浮きメバルラブ!ですよ~

 鱚は、裏切りませんね~ しかし遅れ気味なのか、お刺身サイズが・・・

 次回は、尺鯵 アコウ 春烏賊を やっつけたいです~!

 お世話になりました! ありがとうございました~!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年05月21日 20:26
OK遠征お疲れさまでした。

釣造リグ相変わらず好調のようですね~

尺アジ残念でしたね。前日、あくる日釣れるなんて~

キスの数釣りも面白そうですね。

これからは身体がいくつあっても足りない?(笑)
Posted by 英 at 2012年05月22日 06:22
☆英さん

 楽しく癒されてきました~ (笑)

 釣造リグ 昨年は、7月中旬まで いけましたよ!

 回遊魚は、パタ~ンが、つかめませんね~

 キスもはしりで これから大型が、接岸しますね~

 肘叩き 刺身で食べたいです~!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年05月22日 07:50
やっぱし癒しのおkでしたねー(^^♪

巨大テトラはワタシにゃ厳しかったです。
風、波ともに・・・(T_T)

ま、宴会は楽しかったので(ツヨガリ爆)
Posted by タカハシ・チカオ at 2012年05月22日 10:36
☆チカオさん

 山陰遠征 厳しかったんじゃね!

 おKは、なにがしか魚が、癒してくれます〜!

 こちらも 懇親会楽しかったよ〜 (笑)

 次は、参加して下さいね!(幻&尺鯵)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年05月22日 11:04
癒やされに行かれたんですね。

裏山鹿と~です。

我輩も時間がとれたら充電しに行こうかなぁ・・
Posted by のぶさん携帯 at 2012年05月22日 22:48
☆のぶさん

 お仕事に地域行事と なかなか釣りの時間が、つくれませんね~!

 平日緊急出動 スタンバイしてますから 連絡下さいね~!

 おKも お供しますよ~ (笑)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年05月22日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
癒しの週末 & 日食!
    コメント(12)