ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月17日

平日浮きポのちHG〜!

平日浮きポのちHG〜!

 のち・・・

平日浮きポのちHG〜!

 どもっ! ニコニコ 昨夜の事 rakuG と行って来ました SEKIZEN で〜ス!

 ヤバイ! 財布もカメラも 忘れちゃいました〜 (認知???)

 画像は、全て rakuGカメラ での撮影で〜す!

 フェリ〜代も 借りちゃいました〜!rakuG サンクス!)

 通勤割りで しまなみ海道通過しまして 20:15発のフェリ〜乗船でしたよ!

 浮きポ到着しますと すでに下げ進行でした!

 釣造リグで 数投しますが、反応ナッシング〜!

 KGL 9fに持ち替えまして メバトロFSに D社ビ〜ムのピンクをセットしました〜

 これも 反応有りません・・・

 そこで 随分お久な 臭ワ〜ム 使ってみましたよ〜

 小瓶の蓋を開けると ウッ! 懐かしい ヨッチャンイカのにほいが・・・

 パ〜ルホワイトをチョイスして ゲ・ゲ〜! 手が、臭い〜 (タバコ吸えんがな〜) ウワーン

 2投目でした!

 沖目のヨレから 本流に入ったところで・・・

 ク・ク〜ッ! 一呼吸置いてから グイッ!合わせも決まり・・・

 グリ・グリ〜!

平日浮きポのちHG〜!

 23cmのブル〜ちゃん!

 よ〜し! これじゃね!

 しか〜し この後沈黙・・・

 潮下側で 反転流を攻めますが、コマイくん 数匹・・・

 rakuG も中るけど 乗らん・・・ と!

 最終フェリ〜の時間も近づき 潮上側の 灯りの沖目に フルキャスト〜!

 流れの変化で グ・グッ!

 キ〜ン! キュルキュル とPEの糸鳴りに 良型を期待しましたが・・・

 平日浮きポのちHG〜!

 23.5cmと 少しサイズアップ でした〜

 本流に突っ込んだんで かなりの手応えだったんですがね・・・

 結局ここでの釣果は・・・

平日浮きポのちHG〜!

 コ ン ダ ケ 〜 ! テヘッ


 さて 最終フェリ〜に 飛び乗って HGポへ・・・

 先行者 1名 おられましたが、いつもの所に 入れました〜

 この時期になれば、黒ビ〜ムじゃろ! と始めますが、超ショ〜トバイト・・・

 釣れるのは、マイクロくんのみ! リリ〜ス繰り返すだけですね!

 それならと ここでも 臭ワ〜ム 5mmカット!

 沖の潮目で ライズ出て来ました〜

 4Bじゃ 届かないので +2B 計6Bの 変態リグにしまして 潮上に投入・・・

 カウント5〜6で 巻き巻き・・・

 クッ!っと 押さえる様な小さな中り・・・

 ギッ! っと ドラグ on フッキング で高校生ヒット!

 ライズの有った 潮上に投入して 巻き巻き・・・

 ぽつぽつ に○クラスも混じって・・・

平日浮きポのちHG〜!

 二人で コ ン ダ ケ 〜 ! ニコニコ

 am 1:00となり 撤収ですね〜!

 rakuG  お疲れ 画像サンクス! フェリ〜代は、次の釣行で・・・ ニコッ







名称未設定-1--.jpg




釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピングSEKIZEN-鮴*.jpg

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山



ス~ツの事なら こちら・・・

 




このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
1月の釣行
やっぱり! タマ〜ニじゃね!
厳しい年明け・・・
水温低下でメバルも・・・
メバリング始動〜!
バチ抜け? 梅雨メバ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 1月の釣行 (2019-01-31 17:49)
 やっぱり! タマ〜ニじゃね! (2017-03-23 18:22)
 厳しい年明け・・・ (2017-02-01 18:23)
 水温低下でメバルも・・・ (2016-12-20 18:38)
 メバリング始動〜! (2016-12-09 18:14)
 バチ抜け? 梅雨メバ (2016-06-14 21:29)

この記事へのコメント
忘れたの財布とカメラだけでよかった(^_^;)

最近撤収の際も忘れ物チェック怠りません

2人でって、おらが釣ったの鱗ボロボロ上の4匹だけ~(T_T)
Posted by らくG at 2012年05月17日 21:07
☆rakuGさん

 お疲れでした~!

 浮きポは、あれからが、地合いなんじゃろな~!

 HGポは、そこそこ遊べましたな~

 忘れ物 歳じゃろか??? (笑)

 おかずは、1回分 ありましたな~
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年05月17日 21:23
あいかわらず逝ってますねー!

あしたのおK逝きたかったのですが山陰調査にいってきます(笑)

風が収まってくれるといいのですけどね(^^♪
Posted by タカハシ・チカオ at 2012年05月18日 18:52
☆チカオさん

 今夜も OKA号で HG出撃してきます~ (笑)

 明日の おKは、鯵・メバル・鱚と 楽しんできます!

 山陰は、春烏賊ええようですね~!

 頑張って キロうP 捕って来て下さいね~!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年05月18日 19:38
臭いの効くんですね~

買っとこかな?
Posted by okachin at 2012年05月20日 08:38
初めまして。いつも楽しく読ませて頂いております。広島から福山へ越して来ましてポイントが分からず…よろしければ、ポイント教えて頂ければ…HGなど暗号で検討もつかず…。図々しい話ですが良ければ教えてください。
Posted by Journal at 2012年05月20日 18:57
☆okachinさん

 お返事おくれました~ 

 金曜HG 土曜OKと 連チャンしちゃいました~

 臭ワ~ム 久しぶりに使いましたが、決行ええですよ! (笑)

 
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年05月20日 20:56
☆joumalさん

 始めまして ようこそ~!

 ポイントは、記事上で 披露できませんので 左サイドバ~の下に

 オ~ナ~へメッセ~ジで 連絡先を知らせて下されば、紹介しますよ~

 また タイミング合えば、ご一緒してもかまいませんよ!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年05月20日 21:00
返事遅くなりすいません。オーナーへメッセージ…こちらからで良かったでしょうか?携帯で見てますので、携帯アドレスとなります。良いポイントなど教えていただければ助かります。
Posted by journal at 2012年05月26日 15:44
☆joumalさん

 携帯からでしたか~

 こちらのコメントは、承認後 アップされますので  アドレス打ちこんで コメントしてくれますか? 確認しましたら 削除して blog上に 反映しない様にしますから~ (笑)
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2012年05月27日 13:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平日浮きポのちHG〜!
    コメント(10)