ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月11日

コワレ軍団 小雨決行

コワレ軍団 小雨決行 



懲りない面々 しまなみ軍団 昨夜も・・・GODしまなみ空揚げ番長 のぶプロが、翌日行事有りで am3:00ごろ迄と 先行しました。 24:00いつものOTSでネガティブ王子 ソルTさんと落ち合い 霧雨の中 噂の 怒シャローポイントへ Go!!
 到着しますと 先行の2名は、小さいの1匹づつキープしてましたが、中りが、ナッシング!! 並んでキャストしますが、グ〜フ〜攻撃です!  誰からとも無くIDO〜

 2箇所目 マドンナ波止です〜 着くなりGODにヒット! しかしバラシです! ジ〜ア〜っぽいですね・・・後は、全員中り無し!! ここまで私とソルTさん カス!です〜 またまたIDO〜

 3箇所目 米サイド釣り堀じゃ〜 中りが無い! 中りが無い! 中りが無い!・・・雨&温度低下では、シャローは、厳しいですよね〜 って話してると・・・キタヨ〜! ソルTさんです。ミラクル ヌ〜チ〜36cmですわ! 30m程 北の突き出しへ GODと二人 行ってみますが、以前中り無し!! その間ソル男氏にビック市バスヒット!するもフック伸ばされ バラシ! とっととIDO〜

 4箇所目 Gポイント(のぶプロポイント)ヘ・・・
中りは、有りますが、マイクロです〜 のぶプロは、空揚げ番長になり バケツキープしてます。 ソルTさん なんとかキープです。 そんな時 雄叫びが〜 キ・タ・ヨ〜 GODしまなみですわ〜 今期最大魚25cm 体高のあるプリプリちゃんでした! がぜん皆のやる気に火がつきますが、潮止まってきます〜 中りも激減し IDO〜

 5箇所目 ツル桟橋です。 2名先行者おられます! 予想に反して まだ満ち潮の動きで マイクロオンリーです〜  のぶプロは、得意の船溜まりでナイスなメバキープしてました。 4:00となりGOD&のぶプロは、撤収されました。

 6箇所目 鉄板での朝爆を夢見て・・・
完全な 潮止まり状態で マイクロ連発! 空が白み始めても ヨレが 出ません・・・ 潮下に向かってドリフト・・・ク・クッと昨日と同じ中りにピシッ!っと 合わせると ジ・ジッ!と少しラインが、出ます。 

コワレ軍団 小雨決行 やっとニーマルup 確保します。 その後16〜17を2匹キープして 終了!

 こんな子です・・・

コワレ軍団 小雨決行 16〜21cmぐらい???(計ってません・・・ 全てソル家の食材に進呈!



コワレ軍団 小雨決行人気blogランキングへ
  おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ


にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ


にほんブログ村//www.blogmura.com/に参加しました〜   おしてね!







このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
1月の釣行
やっぱり! タマ〜ニじゃね!
厳しい年明け・・・
水温低下でメバルも・・・
メバリング始動〜!
バチ抜け? 梅雨メバ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 1月の釣行 (2019-01-31 17:49)
 やっぱり! タマ〜ニじゃね! (2017-03-23 18:22)
 厳しい年明け・・・ (2017-02-01 18:23)
 水温低下でメバルも・・・ (2016-12-20 18:38)
 メバリング始動〜! (2016-12-09 18:14)
 バチ抜け? 梅雨メバ (2016-06-14 21:29)

この記事へのコメント
乙カレーでした。
我が家の晩飯も,カレーとメバルでした。(何のこっちゃ・・・)
ニーマルウプ,流石です。
今晩あたりは,また,良くなってるかもしれませんねー。
(行くと言う意味ではありません。ただ,早退したので多少ストレス残って鱒)
でも,今回も楽しかったっす。
早く,次回の釣行日,きませんかねぇ!!
Posted by のぶさん at 2008年05月11日 22:14
●のぶさん  雨と温度低下で厳しい小ラボでしたね〜 来週もリベンジ 行きましょ〜 先程NTY師匠からメールで アジ祭りだそうです。風が、強いと・・・
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年05月11日 22:21
こんばんは~!

急激な温度差の激渋の中でも20UP確保は流石です♪
そういえば土砂降り、爆風の中でツバス釣りにきた人も居ましたが・・・(驚

僕も久しぶりにメバル逝こうかな~♪
Posted by 次男坊 at 2008年05月11日 22:33
●次男坊さん  いえいえ GODしまなみさんは、25ですからね〜釣る人は、釣るんですよ〜 ライトタックルの釣り忘れてませんか???
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年05月11日 23:38
鶴人は鶴。
ほんと、そうですね。
数が出ないときに、ビッグが来るとうれしいのですが・・・
ま、めげずに行ってると何かいいこと有りそうな・・無いような・・・。
食材ありがとうございました。
刺身でペロッと平らげました(笑)
Posted by ソルTソルT at 2008年05月12日 05:17
OG一文字は撃沈に終わりました。(;_;)
Posted by NTY at 2008年05月12日 06:29
●ソルTさん  メバ厳しかったですが、ミラクルあったんで 良かったじゃないですか〜 けど ここにきて型良くなってますね! また行きましょ〜

●NTY師匠  雨&温度低下が、原因ですかね〜 ジ〜ア〜は、釣れたんでしょ???
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年05月12日 08:12
次回こそ 話していた磯POINT X 行きたいですね。
ただ 朝方あまりの眠気で寝てしまうわたしは 一生朝マズメは狙えんかも??です。
Posted by しまなみです。 at 2008年05月12日 08:26
午前9時帰宅。ジ~ア専門なら3桁。メバ専門1桁。
寂しいチョウカに終わりました。しかしジ~ア、夜は反応せず。悲しい(T_T)
Posted by NTY at 2008年05月12日 09:24
IN島の方がっていうチョウカでした。ガクッ(/_;)
Posted by NTY at 2008年05月12日 12:49
こんにちは。
メバル釣れていますね~
こちらははるか昔って感じです(^。^;)
ニーマルupは、やっぱりいいですね~(^o^)
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2008年05月12日 14:29
●しまなみ団長  やりましょ〜 磯ポイントの朝マズメ きっと(爆)ありますよ〜

●NTY師匠  おつかれでしたね〜 OG一文字は、ジ〜ア〜パラダイスですからね〜 次回は、飛ばしサビキ忘れず 持参して下さい!

●パパさん  そちらは、タチウオ終わって アオリイカ突入ですかね〜 って事は、水温18℃以上になったんですね!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年05月12日 19:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コワレ軍団 小雨決行
    コメント(12)