2008年04月06日
メバリング合宿 in OK島
4/5土曜日 この日は、出勤日で 6:00ダッシュ!で 帰宅し 尾道は、ソルPに 19:00ジャスト 到着です! すでにNTY師匠・ソルTさん 待たれてました。荷物をNTY号に積み換え 出発です・・・山陽道 福山西〜本郷経由 竹原港20:00発のフェリーに間に合いました〜 四季釣造さんと釣り人Mくんが、いつもの桟橋ポイントに 人が、多いので 道端ポイントで 開始されてると・・・現地到着 様子を聞きます。 時おりピチッ!っと 跳ねてる様です。各々のリグで 始めます〜 釣造さん・釣り人Mくん・ソルTさんが、プラグで NTY師匠は、シロウオの胴つき 私は、ママフィッシュから・・・
師匠コメバ 連発です。25オーバーのアジも・・・私も18cmくらいのアジが、ヒット! その後リリースメバル・・・ マツイカの 大群が、回ってきますんで 網ingにも 手を出します。 市バスの ライズも有り メバルが、浮いてませんね〜
そこでメタルを選択 これが、正解! ボトムをシャクリ・・・ゴン・ゴ〜ン! ドラグも少し出ます〜 頭をコンコン カクカク・・・
めでたい 魚です〜 その後私が、1枚追加 ソルTさんが、4枚・・・釣造さんが、黒いタイを3枚と メバリングのはずが・・・師匠は、マツイカの沖漬けを 頑張ってます。 中りが、止まったころ 島の反対側へ IDO~ です。 ここでも沖目で ライズが、あります。 ソルTさんプラグで まずまずサイズを 連発します。 ここで一息入れます。 またまた釣造さん おでんを用意してくれました〜 私も 嫁におつまみを 作ってもらってます。お花見ならぬ 釣談議に華が咲き 楽しい一時ですね〜 体も心も 暖まり 次の桟橋ポイントへ IDO〜 ここでもプラグに反応します。 釣造さんが、今日一サイズを釣り 私のクーラーに 入れてくれました〜 (ありがとう!) ここで 釣造さんと釣り人Mくんは、あがられました。 最後のポイント 前回メタルで 良型出してるんで 狙いますが、師匠が、着くなりシロウオでゲット!しただけで あんまり良く有りません・・・師匠ここで 仮眠タイムです。 ソルTさんと 二人あれこれ リグをチェンジします〜 東の空が白むころ コブラ1.4g 2番フックに ビームスティック2.2インチのホワイトグローに まずまずサイズが、連続ヒット!して 夜明けとなり 終了です。
7:00のフェリーに 乗ったとたん 私は、ネロに・・・ソルPに着くまで 1時間ちょっと 爆睡してしまいましたわ〜
師匠運転 ありがとうございました。 釣造さん おでん それと魚までいただき ありがとうございました。 釣り人Mくん
また 御一緒しましょね! ソルちゃんおつかれでした〜
帰宅が。9:00過ぎ
こんなのと・・・
これを 持ち帰りました。
メバルもタイも お腹の中からは・・・
イカナゴ&イカでした〜
人気blogランキングへ
おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)

にほんブログ村//www.blogmura.com/に参加しました〜 おしてね!
師匠コメバ 連発です。25オーバーのアジも・・・私も18cmくらいのアジが、ヒット! その後リリースメバル・・・ マツイカの 大群が、回ってきますんで 網ingにも 手を出します。 市バスの ライズも有り メバルが、浮いてませんね〜
そこでメタルを選択 これが、正解! ボトムをシャクリ・・・ゴン・ゴ〜ン! ドラグも少し出ます〜 頭をコンコン カクカク・・・
7:00のフェリーに 乗ったとたん 私は、ネロに・・・ソルPに着くまで 1時間ちょっと 爆睡してしまいましたわ〜
師匠運転 ありがとうございました。 釣造さん おでん それと魚までいただき ありがとうございました。 釣り人Mくん
また 御一緒しましょね! ソルちゃんおつかれでした〜
帰宅が。9:00過ぎ
メバルもタイも お腹の中からは・・・

おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)


にほんブログ村//www.blogmura.com/に参加しました〜 おしてね!
Posted by SEKIZEN at 21:23│Comments(21)
│メバル
この記事へのコメント
こんにちは。
鯛ですか。この時期は桜鯛って言うんでしたっけ?
きれいな魚体ですね。
アジもでかいんですね~25あるんですか。
一度狙って釣ってみたいです。
それにしても釣り物が豊富で楽しめますね^^;
鯛ですか。この時期は桜鯛って言うんでしたっけ?
きれいな魚体ですね。
アジもでかいんですね~25あるんですか。
一度狙って釣ってみたいです。
それにしても釣り物が豊富で楽しめますね^^;
Posted by やまびと3号 at 2008年04月06日 21:38
●やまびと3号さん タイ&チヌは、想定外でしたわ〜 メバルは、これで 底活性だ そうです。高活性時は、どんなんやねん?って 島ですわ〜
Posted by SEKIZEN
at 2008年04月06日 21:50

イカナゴ パターンなんですね。
もしかしたら もっとBIGな赤いやつ
狙えるんですかね?
恐るべし OK島。
もしかしたら もっとBIGな赤いやつ
狙えるんですかね?
恐るべし OK島。
Posted by アオりん
at 2008年04月06日 21:58

今回もお疲れ様でした!そして、ありがとうございました!!
楽しい釣行となりましたし、おつまみも大変美味しく頂きました♪♪♪
メタルの釣り、まだまだ色んな可能性を秘めてそうですね〜
またレクチャーして下さい!!
いつか、皆さんと一緒にオフ会開きたいですね♪
楽しい釣行となりましたし、おつまみも大変美味しく頂きました♪♪♪
メタルの釣り、まだまだ色んな可能性を秘めてそうですね〜
またレクチャーして下さい!!
いつか、皆さんと一緒にオフ会開きたいですね♪
Posted by 釣り人M at 2008年04月06日 22:45
こんばんは
大漁ですね、網ingのスルメには驚きです
活性の高い時には・・・・
ほんとパラダイス島なんでしょうね
大漁ですね、網ingのスルメには驚きです
活性の高い時には・・・・
ほんとパラダイス島なんでしょうね
Posted by 烏賊疾風
at 2008年04月07日 01:04

お疲れ様でした。
活性低いとのことでしたが、結構楽しめました。
活性高い時期はどうなるんでしょう(笑)
活性低いとのことでしたが、結構楽しめました。
活性高い時期はどうなるんでしょう(笑)
Posted by ソルT
at 2008年04月07日 05:08

お疲れでした。
マツイカ 友人にお裾分けして残り食べようと思ったら、またまた煮物に変身してました。鯛は塩焼きでカミさんと娘が・・・。
マツイカ 友人にお裾分けして残り食べようと思ったら、またまた煮物に変身してました。鯛は塩焼きでカミさんと娘が・・・。
Posted by NTY at 2008年04月07日 06:14
OK島遠征お疲れさんです。
メバル、タイ、アジそしてマツイカとおもしろそうですね~
ちょっと満ちを逃したのが痛かったのでは・・・(^_^)
メバル、タイ、アジそしてマツイカとおもしろそうですね~
ちょっと満ちを逃したのが痛かったのでは・・・(^_^)
Posted by Hana at 2008年04月07日 06:48
遠征乙でしたー。
sakura鯛ですかー?!
ルアーでも釣れるんですねー裏山歯科。
なんでも釣れちゃいますねー。
この時期にふさわしく
いい花見になりましましたねー。
実物は,さぞ美しかったことでしょー。
充電されたって感じですね!
しかも,松やんのまたまたお土産付き。
よかったですねー。
sakura鯛ですかー?!
ルアーでも釣れるんですねー裏山歯科。
なんでも釣れちゃいますねー。
この時期にふさわしく
いい花見になりましましたねー。
実物は,さぞ美しかったことでしょー。
充電されたって感じですね!
しかも,松やんのまたまたお土産付き。
よかったですねー。
Posted by のぶさん
at 2008年04月07日 07:18

お疲れ様でした。
今回も底でしたかぁ~ 気まぐれめばるでありますね。
ここの高活性は確かにこんなもんんではありませんです、それに遭遇するのが楽しみで通っちゃいますよね。
今回も底でしたかぁ~ 気まぐれめばるでありますね。
ここの高活性は確かにこんなもんんではありませんです、それに遭遇するのが楽しみで通っちゃいますよね。
Posted by ちゅうさん at 2008年04月07日 08:00
●アオりん 専門に狙えば、もすこし型 いけるかもですね〜
●釣り人Mくん 楽しい遠征でしたわ〜 メタルの可能性・・・まだまだ有りそうですね〜 また 御一緒しましょ〜
●烏賊疾風さん お久しぶりです! マツイカ今回も 網ingたのしみましたわ〜 活性高い時 行きたいですね〜
●ソルTさん おつかれでした! お仕事あったんで 少し到着が、遅く成った様ですね! 満ちあがりを いつもの桟橋で 出来てたら・・・
●NTY師匠 おつかれでした! 運転ありがとうございました。今回のマツイカは、バター炒めにしてみましたわ〜 今夜アップしますね〜
●Hanaさん お仕事だったんで 出遅れましたね〜 そっちは、I島どうでした? 桜祭りで 山は、綺麗だったでしょうが、釣の方は・・・?
●のぶさん お花見御苦労さまでした。 次の合宿には、参加してくださいね〜
●ちゅうさん また底でしたね〜 島の南岸は、プラグに反応してましたから 何かスイッチが、入ってたんでしょうね〜 高活性時に再びチャレンジ!したいですね〜
●釣り人Mくん 楽しい遠征でしたわ〜 メタルの可能性・・・まだまだ有りそうですね〜 また 御一緒しましょ〜
●烏賊疾風さん お久しぶりです! マツイカ今回も 網ingたのしみましたわ〜 活性高い時 行きたいですね〜
●ソルTさん おつかれでした! お仕事あったんで 少し到着が、遅く成った様ですね! 満ちあがりを いつもの桟橋で 出来てたら・・・
●NTY師匠 おつかれでした! 運転ありがとうございました。今回のマツイカは、バター炒めにしてみましたわ〜 今夜アップしますね〜
●Hanaさん お仕事だったんで 出遅れましたね〜 そっちは、I島どうでした? 桜祭りで 山は、綺麗だったでしょうが、釣の方は・・・?
●のぶさん お花見御苦労さまでした。 次の合宿には、参加してくださいね〜
●ちゅうさん また底でしたね〜 島の南岸は、プラグに反応してましたから 何かスイッチが、入ってたんでしょうね〜 高活性時に再びチャレンジ!したいですね〜
Posted by SEKIZEN
at 2008年04月07日 08:26

こんにちは。
マダイですね!
スゴイですね~(^o^)
ほうほう・・これがイカナゴですか・・・
いかにもフィッシュイーターの餌って感じですね!
イカナゴパターンってあるんですよね。
マダイですね!
スゴイですね~(^o^)
ほうほう・・これがイカナゴですか・・・
いかにもフィッシュイーターの餌って感じですね!
イカナゴパターンってあるんですよね。
Posted by 焼津パパ at 2008年04月07日 09:21
めで鯛釣果乙です!
いいですね~。
これで活性が低いというのがまた驚きです。
いいですね~。
これで活性が低いというのがまた驚きです。
Posted by やまちん at 2008年04月07日 09:22
●パパさん 真鯛でしたわ〜 イカナゴ人間も美味しさ知ってますから 魚も狂喜乱舞ですわ〜 メタルの可能性 改めて感じました。 ●やまちん 鯛です!赤や黒です! 何釣りかな〜 メバルもブラグ ワーム メタルと楽しめました。いっぺん 行っとく?
Posted by sekizen携帯 at 2008年04月07日 13:11
こんにちは〜♪
合宿凄いことなってますね〜(^O^)ウラヤマシイ〜
真鯛に鯵までいいですね〜♪
僕も鯵狙いたいんですが今年は但馬海岸の鯵は
不調気味でまだ回ってないみたいです…(T_T)
合宿凄いことなってますね〜(^O^)ウラヤマシイ〜
真鯛に鯵までいいですね〜♪
僕も鯵狙いたいんですが今年は但馬海岸の鯵は
不調気味でまだ回ってないみたいです…(T_T)
Posted by 次男坊 at 2008年04月07日 15:43
遠征お疲れでした、今回のメタルでの釣果にはビックリでしたよ。
まさかという感じでしたので、翌日検証に行き、凄いことになりました。
ばらしも多いんですが、短時間で大漁でしたよ、ほんと感謝です。
今夜も検証してきますね。
まさかという感じでしたので、翌日検証に行き、凄いことになりました。
ばらしも多いんですが、短時間で大漁でしたよ、ほんと感謝です。
今夜も検証してきますね。
Posted by 四季釣造 at 2008年04月07日 18:09
OK島遠征お疲れ様です。
メタルでのマダイ楽しいですよね~!
私も激ハマリ中です。
あとマツイカ!これも春名物で美味で
タマリマセン。
しかし、マツイカの回遊する灯りのある波止では
今現在大混雑で…あえて避けています(苦笑
しかしもう少し大きくなったら1.8号エギで狙う予定
であります(笑
メタルでのマダイ楽しいですよね~!
私も激ハマリ中です。
あとマツイカ!これも春名物で美味で
タマリマセン。
しかし、マツイカの回遊する灯りのある波止では
今現在大混雑で…あえて避けています(苦笑
しかしもう少し大きくなったら1.8号エギで狙う予定
であります(笑
Posted by Kou at 2008年04月07日 22:10
●次男坊さん これでまだ 活性が、低いと 四季釣造さんは、言ってました。 高活性時に 行ってみたいもんです〜
●釣造さん メタルの釣に はまりましたね! 鯛も黒鯛もノッコミ時期ですからね〜 イカナゴ補食してる 間は、まだまだ楽しめますよ!
●Kouさん そちらは、良型の鯛 連発ですね〜 マチルダ&ロニーですか? ポッキンさんも デカメバやアコウものにしてますね〜
マツイカの網ingも 大変な事になってますわ〜
●釣造さん メタルの釣に はまりましたね! 鯛も黒鯛もノッコミ時期ですからね〜 イカナゴ補食してる 間は、まだまだ楽しめますよ!
●Kouさん そちらは、良型の鯛 連発ですね〜 マチルダ&ロニーですか? ポッキンさんも デカメバやアコウものにしてますね〜
マツイカの網ingも 大変な事になってますわ〜
Posted by SEKIZEN
at 2008年04月08日 00:41

>SEKIZENさん
>マチルダ&ロニー
マチルダベイト&爆釣JIGです。
しかしロニー7gを入手しましたので
今度試してみたいですね。
某釣具屋ではチューン済みのロニーを
売っていました(笑
改造の手間の要らないロニーメタルverを
売って欲しいものです。
>マチルダ&ロニー
マチルダベイト&爆釣JIGです。
しかしロニー7gを入手しましたので
今度試してみたいですね。
某釣具屋ではチューン済みのロニーを
売っていました(笑
改造の手間の要らないロニーメタルverを
売って欲しいものです。
Posted by Kou at 2008年04月08日 23:20
鯛、綺麗ですねぇ
ブルーの斑点とかもハッキリ出てて綺麗!
マツイカも良いですねぇ
一度に何種類もの魚を釣るって難しいですね
せいぜいメバルとアナハゼくらいしか釣れません
ブルーの斑点とかもハッキリ出てて綺麗!
マツイカも良いですねぇ
一度に何種類もの魚を釣るって難しいですね
せいぜいメバルとアナハゼくらいしか釣れません
Posted by すえひろがり at 2008年04月09日 15:57
●Kouさん 7gロニー 根かかりが、心配です〜 ロニーって ストン!と 落ちるんで 根の荒いとこだと すぐアウト!ですよね〜ヒラヒラ系の メタルの方が、楽です〜
●すえひろがり隊長 コバルトブルーの斑点 綺麗でしょ〜 明石で 明石鯛 やっちゃって下さいな〜 メバ・タイ・チヌ・アジ・マツイカの五目釣りですね〜 あとガッシー・アコウなんかも いてますよ〜
●すえひろがり隊長 コバルトブルーの斑点 綺麗でしょ〜 明石で 明石鯛 やっちゃって下さいな〜 メバ・タイ・チヌ・アジ・マツイカの五目釣りですね〜 あとガッシー・アコウなんかも いてますよ〜
Posted by SEKIZEN
at 2008年04月09日 22:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。