2007年04月18日
平日メバル in 田島 vol2
昨夜仕事が 思ったより 早く 終わり 潮汐表を 見ると 大潮 23:30 潮高380cm (福山港) しかも明日は、雨・・・今晩行っとくか? で 21:00出発 一路 田島へ 車は、走る〜 21:30南岸マイポイント到着 波止の根元側に先行者 1名 どうもチヌ狙いの様子 挨拶して 先端へ ボイルもなく 潮も動きません う〜ん 魚っけが無いな〜 とりあえずメバトロから ヒュ〜ン ポチャン・・・むなしく ピックアップ・・・1時間程たったろうか? バシャッ! シーちゃんの ボイル ふっ・ふっ! コブラにビームスティックをセットして キャスト・・・あれ〜? 反応しませ〜ん??? 諦めてメタルタックルにチェンジ 3gピンクで フルキャスト 沖から じょじょに足下へ ツン・ツン フォールを 繰り返す・・・捨て石際でチビメバが ヒットしますが 半分以上リリースですw 左潮下側から 探って 中間くらいに 来た時 茂に掛かり しゃくって 外した 直後 ゴゴ〜ン!キッ・キタ〜 グングン首を振る 良型の感触 根に入られない様にゴリ巻き 浮かせたのは、
23.5cm 今期最大です〜

その後 胴付探りの釣り人が 一人やってきて 足下の捨て石ぎわで チビメバを ぽつぽつ上げております。いろいろ話していると <先月の新月の時は、25アップを何匹か釣ったよ>と言っておられました。しばらく二人で リリースを繰り替えしながら 下げ始めまでやり (イカナゴパターンも終わりですね)<そうじゃな〜 これからは、ハネかの〜>・・・時計が1:30を指しており 二人とも 納竿! おつかれさま〜 また〜 と 分かれました。 帰りに内海大橋下を 偵察して 平日の こんな時間に 結構な人出です! 中に玉網もってる人は、たぶんマツイカ掬いでしょうね! 次回にと 田島を 後ににました。 2:00前に帰宅 撮影だけして シャワーを浴びて 床につく・・・明日もお仕事・お仕事!!


人気blogランキングへ
おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)


その後 胴付探りの釣り人が 一人やってきて 足下の捨て石ぎわで チビメバを ぽつぽつ上げております。いろいろ話していると <先月の新月の時は、25アップを何匹か釣ったよ>と言っておられました。しばらく二人で リリースを繰り替えしながら 下げ始めまでやり (イカナゴパターンも終わりですね)<そうじゃな〜 これからは、ハネかの〜>・・・時計が1:30を指しており 二人とも 納竿! おつかれさま〜 また〜 と 分かれました。 帰りに内海大橋下を 偵察して 平日の こんな時間に 結構な人出です! 中に玉網もってる人は、たぶんマツイカ掬いでしょうね! 次回にと 田島を 後ににました。 2:00前に帰宅 撮影だけして シャワーを浴びて 床につく・・・明日もお仕事・お仕事!!


人気blogランキングへ

Posted by SEKIZEN at 17:07│Comments(18)
│メバル
この記事へのコメント
こんばんは。
いいメバルですね!
20センチを超えれば、私の中ではビッグメバルです(^。^;;
イカナゴパターンは終わりですか。そういうパターンは爆釣できるんですよね。焼津は稚アユパターンがしばらく続き、いい魚を釣らせてもらいましたね(^o^)
いいメバルですね!
20センチを超えれば、私の中ではビッグメバルです(^。^;;
イカナゴパターンは終わりですか。そういうパターンは爆釣できるんですよね。焼津は稚アユパターンがしばらく続き、いい魚を釣らせてもらいましたね(^o^)
Posted by 焼津パパ at 2007年04月18日 19:02
●パパさん ここにも 釣りバカが おりますw 平日に次の日の仕事もあるのに 行ってしまうんですね〜 イカナゴ終わりみたいですw
前回釣行あたりから 朝マズメバル ライズしなくなりましたからネ!
まだ 故郷の島あたりだと 潮流が早く 水深も瀬戸内で一番深い位なんで GW頃まで 続くんですが・・・
前回釣行あたりから 朝マズメバル ライズしなくなりましたからネ!
まだ 故郷の島あたりだと 潮流が早く 水深も瀬戸内で一番深い位なんで GW頃まで 続くんですが・・・
Posted by SEKIZEN at 2007年04月18日 19:09
こんばんは^^
いや~
いいサイズのメバルですね!
平日に釣りをすると疲れますが、
釣れると元気がでますよね!
いよいよ塩煮ですか!?
詳しい料理方法は
”釣り天狗兄弟愛”→BBS 記事NO.193
をご覧ください^^
いや~
いいサイズのメバルですね!
平日に釣りをすると疲れますが、
釣れると元気がでますよね!
いよいよ塩煮ですか!?
詳しい料理方法は
”釣り天狗兄弟愛”→BBS 記事NO.193
をご覧ください^^
Posted by イカロック at 2007年04月18日 19:37
●イカロックさん 当日は、疲れは、ないんですが、次の日お昼ご飯の後・・・ネミィ〜 忙しいときは、いいけどちょこっと暇な時など コックリさんが PCのキーボード直撃! ですw 料理は、このサイズだと やっぱり お刺身? まだ会社なんで・・・嫁が なんかしてるかも〜
Posted by SEKIZEN at 2007年04月18日 19:47
23.5センチですかぁ~~一度そんな大物釣ってみたいです。
とは言っても昨夜21センチ(自己最高)、いつかは追い越したいですねぇ~~~
とは言っても昨夜21センチ(自己最高)、いつかは追い越したいですねぇ~~~
Posted by やじ at 2007年04月18日 21:08
23.5cmお見事です!
しかし、平日釣行・・・頭が上がりません(笑)
最近忙しくて釣り行けてないんで、うらやましすぎです。
しかし、平日釣行・・・頭が上がりません(笑)
最近忙しくて釣り行けてないんで、うらやましすぎです。
Posted by やまちん at 2007年04月18日 22:04
ど~も、こんばんは~~~。
ええサイズが出てますねぇ~~~!
平日だと他の釣り人も少ないので集中できますよね。
蒲刈じゃあ土曜の夜は何処に行っても釣り人だらけ・・・
メバルより釣り人のほうが多いんじゃないかと思ってますが。(笑)
この週末こそはお刺身サイズをゲットしたいっす。
ええサイズが出てますねぇ~~~!
平日だと他の釣り人も少ないので集中できますよね。
蒲刈じゃあ土曜の夜は何処に行っても釣り人だらけ・・・
メバルより釣り人のほうが多いんじゃないかと思ってますが。(笑)
この週末こそはお刺身サイズをゲットしたいっす。
Posted by ほしいか at 2007年04月18日 22:08
良いサイズっすね~。
メタルジグは、シャローエリアでは使えませんか?。ほんと、ハード系はド素人で...。
渋い時ほど、メタルジグが効くのでしょうか?、やっぱり、ジグのただ巻きは駄目ですか?。
メタルジグは、シャローエリアでは使えませんか?。ほんと、ハード系はド素人で...。
渋い時ほど、メタルジグが効くのでしょうか?、やっぱり、ジグのただ巻きは駄目ですか?。
Posted by 侍フィッシャー at 2007年04月18日 22:08
こんばんは!最近釣行しまくってませんか(笑
こちらは雨ばかりで全然いけません・・・
こちらは雨ばかりで全然いけません・・・
Posted by HIT! at 2007年04月18日 23:17
●やじさん 久しぶりです〜 21cm出ましたか! こちらじゃ イカナゴも終わりみたいで 渋くなってきました。
そちらでは、春イカのたよりも 聞かれるんでは???
●やまちん 今期最大でしたw 水曜が、雨の予報だったんで 強行しましたが、昼からが 眠かったです〜
●ほしいかさん 何処も同じで 週末や休み前夜は、人の方が 多いですね〜 それと少し温かくなったんで 素人(ビギナー)が沢山で ワイワイ ガヤガヤ騒がしいんですよ〜 マナーは、守って釣り ですね!
●侍さん メタルは、やはり水深のある 波止や岸壁 ドンブカの磯等ですね〜 シャローだと フロートリグで攻めてますw すえひろさんも 最近やってるみたいですよ。
メタルのメソッドは、しっかり底取りして ジャークからのフォールで食わせるのと 潮に乗せてドリフトさせながら小さくツンツンしてフォールで 中層のメバルを 攻略してますw 状況に合わせて 3〜7gを 使い分けです。それとフックチューンは、必要ですね! トレブルをシングルに変えると 根掛かり激減ですし 細軸フックだと 万が一掛かっても フックが折れたり 伸びたりして メタル本体は、回収出来ますから〜
そちらでは、春イカのたよりも 聞かれるんでは???
●やまちん 今期最大でしたw 水曜が、雨の予報だったんで 強行しましたが、昼からが 眠かったです〜
●ほしいかさん 何処も同じで 週末や休み前夜は、人の方が 多いですね〜 それと少し温かくなったんで 素人(ビギナー)が沢山で ワイワイ ガヤガヤ騒がしいんですよ〜 マナーは、守って釣り ですね!
●侍さん メタルは、やはり水深のある 波止や岸壁 ドンブカの磯等ですね〜 シャローだと フロートリグで攻めてますw すえひろさんも 最近やってるみたいですよ。
メタルのメソッドは、しっかり底取りして ジャークからのフォールで食わせるのと 潮に乗せてドリフトさせながら小さくツンツンしてフォールで 中層のメバルを 攻略してますw 状況に合わせて 3〜7gを 使い分けです。それとフックチューンは、必要ですね! トレブルをシングルに変えると 根掛かり激減ですし 細軸フックだと 万が一掛かっても フックが折れたり 伸びたりして メタル本体は、回収出来ますから〜
Posted by SEKIZEN at 2007年04月18日 23:22
●HIT!さん こちらも週末や 潮の良い時に雨が多いですよ〜 毎日ヤフーのピンポイント天気予報見て 判断してますw 新月の大潮まわりですから 許せるなら毎日でも行きたい(願望)です〜 焼津パパさん みたいな環境が羨ましいですよね〜
Posted by SEKIZEN at 2007年04月18日 23:30
こんばんは!
平日に行った甲斐がありましたね!
体高もあり良く引いたでしょうね~
上がって来るまでのドキドキ感がたまらないですよね~
メタルも使うんですね!引き出しが多く勉強になります。
今度僕もチャレンジしてみます!
平日に行った甲斐がありましたね!
体高もあり良く引いたでしょうね~
上がって来るまでのドキドキ感がたまらないですよね~
メタルも使うんですね!引き出しが多く勉強になります。
今度僕もチャレンジしてみます!
Posted by りょん at 2007年04月19日 00:01
●りょんさん 本とは、水曜の夜(一番大きい潮)に 行きたかったんですが、雨の予報だったんで・・・今期最大でした〜 ウレピ〜!!
水深があって メバルが 浮いてない時に メタル 試してください!
水深があって メバルが 浮いてない時に メタル 試してください!
Posted by SEKIZEN at 2007年04月19日 00:39
平日釣行お疲れ様です。
しかも、Goodサイズがでてるじゃないですか!
私は今朝、朝練してきましたが、いつものサイズでした。
しかも、Goodサイズがでてるじゃないですか!
私は今朝、朝練してきましたが、いつものサイズでした。
Posted by ソルT at 2007年04月19日 07:16
●ソルTさん 今度その朝練ポイント 夜の満ち上がりに 攻めて見ません? 近場で 17〜18cmを ストックしてるんですから きっとニーマル↑が。おりまっせ〜
Posted by SEKIZEN at 2007年04月19日 12:02
でか----。
平日釣行 お疲れ様です!
わたしも そんなん釣るためには海に出撃せねば・・・
YAHOOオ-クションで釣り道具あさっとる 場合じゃないの---わし。
平日釣行 お疲れ様です!
わたしも そんなん釣るためには海に出撃せねば・・・
YAHOOオ-クションで釣り道具あさっとる 場合じゃないの---わし。
Posted by しまなみです。 at 2007年04月19日 21:28
こんばんわ、
メタルジグの使い方レクチャー頂き有難う御座います。大変参考になりました、有難う御座いました。
メタルジグの使い方レクチャー頂き有難う御座います。大変参考になりました、有難う御座いました。
Posted by 侍フィッシャー at 2007年04月19日 21:34
●しまなみどん 海に出た数だけ チャンスは、やってきますw 寝不足続きで 午後からボ〜と してますが〜 日が暮れると シャキ〜ンですわ!
●侍さん いろいろ試してくださ〜い! この後メタルチューンの記事アップしますんで お楽しみに!!
●侍さん いろいろ試してくださ〜い! この後メタルチューンの記事アップしますんで お楽しみに!!
Posted by SEKIZEN at 2007年04月19日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。