ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月19日

IN島コラボ!

 昨夜は、チーム瀬戸内しまなみ軍団恒例の週末コラボでした。 そこえNTY師匠&U田氏が、乱入でした~
21時アニキを迎えに行って ソルTさんの待つJAへ・・・  のぶプロと師匠達は、先行してます。

 まずは、マドンナ波止へ・・・師匠は、メバル U田さんとのぶプロは、ジ~ア~釣ってました。
私は、ピノキャロ+流弾丸1gに生ぶる~ワームでスタートしました。 底をゆっくりと引いてくるとコ・コッ! コ・コッ!っと 吸い込みバイトを感じますが、食い込まないです~ そこで少し竿をあおってフォールさせてやるとグ・ギュ~ン!と ひったくる様な中りに 26~27cmのジ~ア~ ゲット!です~
群れが、小さいのか散発的にしか 釣れませんね~  U田さん置き竿を アジに持っていかれて 大騒ぎでしたが、マドンナさんが、サビキで引っ掛けてくれて なんとかロッド&リールを回収できました。(アジもついてました!) 良かった・良かった・・・

 その後中りも止まり IDO~です。 ISポイントで 小メバ追加していよいよ 鉄板ポイントへ・・・

ここでも 師匠は、メバル順調に追加されてました。 中でも沖目で この日最大の24cmをキャッチされてました。流石です!

 あとのメンバーは、ロック狙いで・・・ガッシー・ソイくんを釣り上げてました。

のぶプロと師匠達は、早めに撤収されましたが、ソルTさん・しまなみアニキの3人で夜明け近くまで頑張りました。

IN島コラボ! アッコちゃん コンダケ~
ソルT X2  しまなみアニキ X1  SEKIZEN X2 でした~

その他ロックフィッシュ勢ぞろいで・・・

IN島コラボ! まずまずの釣果でした~


 この日ニュ~ロッドを おろしましたよ!

IN島コラボ! TIGAのSonic SP180です。お値段なんと¥1980ですよ!

帰宅後 いつもの様に・・・

IN島コラボ! お持ち帰りの撮影です。



おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)
IN島コラボ!人気blogランキングへ
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ





このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
一つテンヤ・アコウ(亀田丸)
お盆帰省〜幻探しの旅
船アコウ!
釣りは、行ってますよ~!
今季 初 幻~!
月夜のメバリング?
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 一つテンヤ・アコウ(亀田丸) (2018-08-10 16:14)
 お盆帰省〜幻探しの旅 (2017-08-22 18:21)
 船アコウ! (2017-07-19 18:12)
 釣りは、行ってますよ~! (2015-08-23 21:16)
 今季 初 幻~! (2015-08-08 23:07)
 月夜のメバリング? (2015-02-04 22:17)

この記事へのコメント
いろいろ釣れて楽しそうですね(^-^)
最近、SEKIZENさんやキムさんの影響でアコウが釣りたくてウズウズしてます(^^ゞ

盆過ぎまではまともに釣りにも行けないので辛いです…(ToT)
Posted by 次男坊 at 2008年07月19日 18:04
こんにちは。
 ニューロッドは値段も長さもほぼガッツの2倍ですね^^;
 これくらいの長さの竿ってどういう風な時に使うんですか?
 飛距離はそこそこでいいけど、キャストの正確さと
 感度が欲しいというときに使うんでしょうか?
Posted by やまびと3号 at 2008年07月19日 18:19
毎回アッコお見事です。
新ロッドはアッコ用ですか?
本日も出動されるようで・・・タフですね
頑張ってください^-^
Posted by ranpunosei at 2008年07月19日 18:50
●次男坊さん  忙しんですね~ 時間つくって海に出てくださいね! 本日 息子のウインドーズで お兄さんのblog見れましたわ~

●やまびと3号さん  このロッドは、バス用だと思います~  Lure Wtが、6~15g で Line Wtが、6~16lbなんで 根に潜ろうとするガッシーやアコウを引き抜くパワーが、ありますね~ 長さは、もすこし・・・7,6~8fほしいですが・・・値段が、これですから~

●ranpunosei さん  こん〇〇は~ なんだかアッコ最近型が、小さくなって来てるみたいで・・・20以下は、リリースしましょう!  今夜は。アジングオンリーで日付けが、変わったら撤収です~
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年07月19日 19:29
お疲れさんでした。
帰路の途中 SSでZZZzzzして帰りました。ドックのあとでしたから、若干しまりがわるかったよ~(爆)
Posted by NTY at 2008年07月19日 20:27
●NTY師匠  今夜は、昨日より もっと厳しかったです〜  明日は、初孫の顔見に 西宮まで行って来ます〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年07月20日 02:35
これだけアッコちゃん釣れると
圧巻ですねー。
今朝はあの後,我輩にも神が降臨してくれました・・・
ますますやめられません。
Posted by のぶさんのぶさん at 2008年07月20日 14:02
良型アジにアコウと良いですね~

アジの群れも豆アジ化が激しく、
良いサイズは散発的になって来てるような…?
Posted by Kou at 2008年07月20日 15:50
乙です。
短くて硬い これが 対69ちゃん の基本なのね(笑)
Posted by アオりんアオりん at 2008年07月20日 17:14
●のぶプロ  やりましたね~ ロック祭りじゃね~ キープサイズのアッコちゃん エエね~

●Kouさん  アコウは、少し型が、小さくなった様です。 同じポイントたたきつづけると しかたないですね! ポイント休ませないと・・・  アジも散発的になりましたね~

●アオりん  バスロッドぐらいが、ちょうどいいよ~ 長さは、もすこしあるほうが、ええかも~
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年07月21日 07:36
幻のさかなが・・・幻じゃなくなりますね~
アコウっているとこにはまとめていますよね~、
以前、田島の某波止で行くたんびに釣れてましたが、サイズは25前後です(^_^;) でも最近ご無沙汰ですわ~(ーー;)
Posted by Hana at 2008年07月21日 17:49
●Hanaさん  夕方無事に 西宮から帰ってきましたわ〜 孫も抱けたしね・・・ 田島の某波止って あそこですかね? ポッキンさんに教わった 釣方ですと 以外に釣れるんですよ〜 でもキープサイズは、なかなか釣れてくれませんが・・・
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年07月21日 20:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
IN島コラボ!
    コメント(12)