ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月23日

久々のしまなみ釣行

 3/22(土)久々にしまなみ IN島へ 行って来ました〜 20:30 ソルTさんとOTSで待ち合わせ・・・のぶさんは、先行してます。 まずは、島東部のMポイントへ・・・先行者2名 挨拶して 横で始めますが、中りません・・・ソルTさんは、チビメバで カス 回避!  2箇所目 ISポイント・・・
 チューブワームを 1/64JHに セットし 針上20cmに 3Bガン玉で 底とりしてから チョンチョンと小刻みに シャクリながら 手前に・・・コン! 小さな中りに 間を入れます・・・次のシャクリに・・・グン.グ〜ン!と・・・

久々のしまなみ釣行 17cm キーパーです〜 

 しかし 後が無く 3箇所目 カーニバルポイントへ・・・先行者1名 ライトを照らしながら やってますが、釣れてないそうです。 その方が、しまわれてから 底で ガッシー ヒット! その後マイクロのみで またまた移動・・・

 4箇所目 道端ポイント こちらも先行者1名 沖のかけ上がり で 赤メバル 2ヒキ追加で 終了・・・

 5箇所目 鉄板ポイント のぶさんが、唐揚げくん 20ほど 釣って帰ったそうですが、全然 魚っけ ありませんわ〜
先端の潮目から 足下のガラ藻の際で 今日一サイズの 19cm  しばらくして ガッシーを追加 この時点で am3:00となり 小鳩に寄って 終わりに・・・ここで プラグに 3ヒット! 2バラシ!  シーバスも跳ねだしたんですが、ノ〜バイト!  4:00 納竿です〜

 本日の釣果

久々のしまなみ釣行 こんだけ でした!

満月の大潮・・・やっぱり 厳しいですね〜



久々のしまなみ釣行人気blogランキングへ
  おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

にほんブログ村//www.blogmura.com/に参加しました〜   おしてね!




このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
1月の釣行
やっぱり! タマ〜ニじゃね!
厳しい年明け・・・
水温低下でメバルも・・・
メバリング始動〜!
バチ抜け? 梅雨メバ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 1月の釣行 (2019-01-31 17:49)
 やっぱり! タマ〜ニじゃね! (2017-03-23 18:22)
 厳しい年明け・・・ (2017-02-01 18:23)
 水温低下でメバルも・・・ (2016-12-20 18:38)
 メバリング始動〜! (2016-12-09 18:14)
 バチ抜け? 梅雨メバ (2016-06-14 21:29)

この記事へのコメント
厳しいと言いつつも、いっぱい釣ってらっしゃる!!

こちら、超マイクロサイズしか出会えませんでした・・・・

それでも1ヶ月ぶりの魚です♪

よう釣りブログとして成立してるなぁ・・・
と思ってきました(笑
Posted by 超合金Z☆ぱ〜ぷん三世超合金Z☆ぱ〜ぷん三世 at 2008年03月23日 11:38
相変わらず粘り強いっすね~
満月の中、結構な釣果さすがです。
  根性が足りない”Hana”でした~♪
Posted by Hana at 2008年03月23日 13:27
乙でした。マン月はだめですか。ではあしたは市バス狙いに打ってきますだ。
Posted by NTY at 2008年03月23日 15:17
厳しかったですね~
最後の小鳩は賑やかでしたね・・・・・。
Posted by ソルTソルT at 2008年03月23日 15:19
お疲れ様です。

倉橋方面は浮いてました、満月とは思えないほど
1gコブラ+ママシュリで全て(笑)

ランガンは必要でしたよぉ~ 
人のほうがメバルより多い模様ですが(大笑)
Posted by ちゅうさん at 2008年03月23日 15:53
こんにちは。
厳しいとは言っても、これだけ釣れればおいらは満足してしまいますね(^。^;)
満月はやはりいい結果が出にくいような気がしますね。
あっ4時までやられたんですね・・いつもながらタフですね!(^o^)
Posted by 焼津パパ焼津パパ at 2008年03月23日 16:01
乙でした。
Tポイントもしぶしぶでしたが
こちらは満潮までは港内でマイコーと遊んで
潮止まりに波止に上がって本気モードに・・・・
ライズはなかったのですが
適当に遊ばしてもらいました。
本日は先ほどまで地元の行事で体を動かし
もう筋肉痛が出始めています。
Posted by のぶさん at 2008年03月23日 16:36
お疲れ様でした。

>満月の大潮・・・やっぱり 厳しいですね〜
同感です(笑)

でもしっかりキープされてて流石ですね!
Posted by りょんりょん at 2008年03月23日 17:01
厳しくても 7匹ゲット!お疲れ様でした。
夕べは 満月霞んでましたが、そちらはどうでしたか?
こちらはまたお天気悪くなるみたいです。
一雨毎に春が来て、アオリが近づいてくると良いですネェ!
Posted by ikachanikachan at 2008年03月23日 20:19
連日の釣行、お疲れ様です!!!

昨夜はワシも出撃しましたが、かなり渋かったです・・・
今時分のベイトって何なんでしょうねぇ?
アミも食ってる感じじゃし、イカナゴも食ってるような。
タックルと引き出しの多い人が沢山釣ってるんでしょうか???

メバリングも奥が深いなぁと感じる今日この頃です!
Posted by ほしいか at 2008年03月23日 21:53
やっぱり満月の大潮は難しいですね。
こちらは小イカや、イカナゴの新子が回遊しており、相変わらず灯り
ポイントでやってます。昨夜はプラグのみで遊べましたよ。
Posted by 四季釣造 at 2008年03月23日 22:01
● 超合金Z☆ぱ〜ぷん三世さん  シーちゃんに やられましたね!
次は、エギングタックルでリベンジして下さい!

●Hanaさん  満月は、やっぱり厳しかったです〜

●NTY師匠  今日は、雨で足止めですか???

●ソルTさん  お疲れでした〜 小鳩は、若い衆が、賑やかでした!
本日 体育会の会合で メバルの唐揚げ30匹と昨夜の釣果を刺身にして 美味しくいただきましたわ〜 唐揚げの御協力ありがとうございました〜

●ちゅうさん  そちらは、ベイトが、アミでしたか? ママシュリでしたか〜 

●パパさん  一時間に1匹ペースですから・・・ちと 納得いきませんね〜

●のぶさん  おつかれでした〜 渋かったね〜 あちこちランガンしても ダメ!でしたわ〜

●りょんちゃん  7時間やって これじゃ〜ね! 釣る人は、釣ってるんで アームもありますね〜  ワーム・プラグ・メタル フル出動でした〜

●ikachanさん  日付けが、かわるころ おぼろ月になりましたわ〜
そちらは、春イカ もうすぐですか?

●ほしいかさん  ベイトは、イカ&イカナゴですね〜 呉方面も厳しい夜でしたか〜

●釣造さん  最後の小鳩で プラグに反応しましたわ〜 明る過ぎて メバルが、浮いてなかったですね〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年03月23日 23:10
厳しいながらお魚さんの画像がある記事、さっすがです。
ワタシ、そろそろやばいです(笑)
Posted by やまちん at 2008年03月24日 08:56
おはようございます♪
厳しい中でもメバルにガシラとキッチリ捕獲は流石ですね(^o^)
シーバスまで元気になってきたみたいで羨ましい〜♪
こちらも今夜は久々の出撃できそうです(^o^)
Posted by 次男坊 at 2008年03月24日 09:45
●やまちん  黒バスもいいけど やっぱり食える魚でしょ〜

●次男坊さん どうでしたか? 満月まわりって やっぱり辛い釣になりますよね!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年03月25日 08:13
市バスは定休日でした。地元でモンスターの子供を見ました。
Posted by NTY at 2008年03月25日 10:22
●NTY師匠  近場のポイント開拓ですね〜 ちょこっと釣行できますね〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年03月25日 20:36
ちょこっと釣行できますね〜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
しかし、自宅から海まで1時間弱、高速で30分かかりますから~・・・(>_<)
Posted by NTY at 2008年03月26日 06:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々のしまなみ釣行
    コメント(18)