ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月05日

プチ練り! ミラクルコンビ!

 行って来ました〜 お仕事終わりが、20:00・・・メール発射・・・のぶさんは、お仕事でNG  しまなみ団長 遅れて参戦と言う事で 一人先乗りです。

 雨あがり 風が、心配でしたが・・・ポイントまで2分で到着  だ〜れもいません・・・東の風 ビュ〜!(こりゃ〜あかんな!) 団長にメールしよか 迷ってたら 1台車が、やってきました。私の横を通り過ぎて 一番奥へ・・・着くなり ピシュ〜  投げてます! まあ来たんやから やってみるか???  2gのメバル弾丸にゴルゴホワイトをセット 風の弱まりを見計らって キャ〜スト!  PEラインが、ブワ〜っと流れてダメダメです〜 風下に投げて 敷石際を引いてくるとコ・コン!マイクロのショートバイト・・・3回貰いましたが、フックアップには、至りません!  そうこうしてると 団長 登場です。 団長風きついですね! SEKIZENPEじゃと 釣にならん! 団長が、フロロでやり始めました。そこで私も ナイロンのリールにちぇ〜んじ! うん!これなら なんとかいけそうです。満潮前になり・・・団長き・きました〜 竿ブチ曲がりです。SEKIZENデカイの〜? 団長玉網 お願いします〜 ちょうどラインが、リールのところで ピョコっと 輪っかになって ドラグを緩めて ジ〜ジ〜出してましたが、そのままロッド置いて 玉網ダッシュ!です〜 4,5mが、ギリギリです。2回掬い損ねて 3度目にやっとネットイン! S重っ! デカイよ〜 団ほんまデカイですね! その正体は・・・

プチ練り! ミラクルコンビ! 44cmのヌ〜チ〜でしたわ〜



 団この二人で来ると 何かが、おきますね! ハ.ハ・ハ〜 まさにミラクルコンビ! 数々のミラクルを この二人でやらかしてきましたから〜 不思議なコンビです。 団長は、チヌやメバ・ガッシー・タケノコ・ヒラメ・・・etc, そして私は、雷雨明けに Kg UP!のアオリと・・・

 気を取り直して ラインをなおしてから再開・・・下げに入り 時おりライズする様になりました。 S浮いてきたんやろか? 団この前も 表層早巻でしたよ!
風も少し弱まり 左沖から やや早巻で・・・コ・コ〜ン!
ヒット! リールを3〜4回巻いたところで フッ! ありゃ〜 痛恨のバラシ! 今日は、カス! 頭の中ををよぎりました。 いやいや頑張るんだ!自分に言い聞かせて・・・コ・コ・ギュ〜ン!やった〜けど ちっちゃ〜い!とにかくカス!回避で ほっとしましたわ〜 22:30となり ぼちぼち撤収かな〜 敷石際で ピチャ!すかさずその沖へキャスト! 早巻で・・・グ・グ〜ン!やった〜 サイズアップ!や〜 と思った瞬間 フッ!またやっても〜た〜 絶対キープサイズやった・・・終了!!

プチ練り! ミラクルコンビ!とりあえず カス!回避の証拠写真を・・・

帰宅後 JHを見て・・・ありゃ〜フックポイント 曲がってまんがな〜 2回程 根掛かりした時に・・・ちゃんとチェックせな あかんわね〜   おしまい!



プチ練り! ミラクルコンビ!人気blogランキングへ
  おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

にほんブログ村//www.blogmura.com/に参加しました〜   おしてね!




このブログの人気記事
12月のダイジェスト!
12月のダイジェスト!

遅くなりました! 11月のダイジェスト!
遅くなりました! 11月のダイジェスト!

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
1月の釣行
やっぱり! タマ〜ニじゃね!
厳しい年明け・・・
水温低下でメバルも・・・
メバリング始動〜!
バチ抜け? 梅雨メバ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 1月の釣行 (2019-01-31 17:49)
 やっぱり! タマ〜ニじゃね! (2017-03-23 18:22)
 厳しい年明け・・・ (2017-02-01 18:23)
 水温低下でメバルも・・・ (2016-12-20 18:38)
 メバリング始動〜! (2016-12-09 18:14)
 バチ抜け? 梅雨メバ (2016-06-14 21:29)

この記事へのコメント
ジグヘッドのフック、ついつい面倒なので確認しないまま続けちゃいますよね~
そんなときに限って(笑)

タモダッシュ!お疲れ様でございました。
Posted by ちゅうさん at 2008年03月05日 05:15
団長のス○べ柄ロッドが、ブチ曲がりだったんでしょうね~
針先チェックは見落としがちですが、大事ですね。
私も、よく見落としてます・・・・・。
Posted by ソルTソルT at 2008年03月05日 06:03
お疲れ様。フック直そうとしたら、2回もパキンと折れちゃいました。勿体無いけど、使えません。アオりんとこで再生してもらおうかな。
Posted by NTY at 2008年03月05日 06:12
昨日はお疲れでした。  助太刀ありがとうございました。
肝心のメバルちゃんは渋々ですが  秘密ポイントXJAPANは 病み付きになりますね--
Posted by しまなみです。 at 2008年03月05日 07:07
おはようございます♪
昨日はこちらも爆風でしたが仕事が早く終わったんで逝っちゃいました(^^ゞ
風が強いとPEだと辛いッスね(>_<)僕も昨日はナイロンに変更して頑張ってきました(^^ゞ
Posted by 次男坊 at 2008年03月05日 07:22
乙でした。
カス回避お見事!でした。
ヌーチーいるんですねー。
発作が・・・発作が・・・
やめられません。たまりません!
そんなの釣れるんだったらタモちゃん必須かな?
Posted by のぶさん at 2008年03月05日 07:44
SEKIZENさんとアニキはネ申コンビですね!
次回は何が釣れるんでしょう・・・

ジグヘッドとラインチェック、寒いとどうしても忘れがちになります・・・
Posted by やまちん at 2008年03月05日 09:02
●ちゅうさん  やってもた〜ですわ〜  ライン&フックのチェックは、ちゃんとせんといかんですね!  久々の 玉網ダシュ!でした〜

●ソルちゃん  噂ドウリの ス○ベ椅子柄ですわ〜 闇夜でもマブシ〜 ブチ曲がりやったで〜

●NTY師匠  まあJHは、消耗品ですから 伸びたり・折れたりは、しょっちゅうですよ〜 でもチェックは、必要ですね!

●しまなみ団長  MCTは、ミラクルポイントに なりましたね〜  デカヌ〜チ〜おめです〜  今夜も行っとく〜

●次男坊さん  爆風の中 がんばってますやん!  デカメバは、ブルーですね〜 おつれさんビギナーですか? ちょっとコワイ眉毛ですね〜

●のぶさん  発作・発作??? 何かが起こるMCTやね〜  今夜も行っとく〜

●やまちん  ネ申コンビ!  いい響きじゃ〜 ちゃんと足向けずに寝てるか???
こんどから 拝みや〜  チェックは、こまめに! やね!
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年03月05日 09:34
今晩,行けるようでしたらプチ練行きます。
発作を抑えるために・・(笑)
Posted by のぶさん at 2008年03月05日 12:38
●のぶさん  発作! 了解です。今夜は、満潮が、22:00前ですね〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年03月05日 13:24
見事なヌ~チ~ですね!
今年釣ってない・・・。

ミラクルコンビいいですね!

私もジグヘッドの針無いまま数分投げてたときありましたよ(笑)
チェックせんといかんですね!
Posted by ツリQ at 2008年03月05日 18:38
こんばんは!出撃のたびにつれて、しかも色々な種類の魚が釣れて
もうホント羨ましい限りでございます。。。
チヌは釣ったことありません、中々釣れない魚ですよね??
Posted by HIT!HIT! at 2008年03月05日 20:48
「NTY」師匠・・・・アオりんは鍛冶屋じゃございません・・・
Posted by アオりんアオりん at 2008年03月05日 22:23
●HIT!さん 釣れずに カス!決定の時は、アップしない事が、多いですから〜 

●アオりん ほんと 鍛冶屋じゃないよね〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年03月06日 00:52
こんにちは。
チヌはデカイですねえ!w(☆o☆)w オオー!
メバタックルで釣れたんですよね?
SEKIZENさん、さすがのカス回避ですね!
お腹の下はケミホタル?
Posted by 焼津パパ at 2008年03月06日 10:05
●パパさん  なんとか カス!だけは、回避しましたわ〜  お腹の下は、水銀灯の反射だと 思います。
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2008年03月06日 13:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プチ練り! ミラクルコンビ!
    コメント(16)