2020年07月02日
6月のダイジェスト!

どもっ! コロナと梅雨入りしまして なかなか釣りに行けない SEKIZENで~ス!
6月の釣行をば・・・
6/6 久しぶりの Gレンジャ~出動でしたが、私には、このメバルとベビーガッシーだけでしたわ~

この子は、らくGの母上が、美味しく食されたそうです!
6/15 じゅう・まん・え~んを 使いまして 経済を回してみましたよ!

念願のレバーブレーキリールやロッド3本に ベイトリールも新潮しました~♪
メイホーランガンシステムBOXは、娘夫婦からの 父の日プレゼントで~ス!
6/26 は、らくGが、RK3バトルモンスターにエントリーして アコウを釣りたいと言うので ド干潮前後に 昔よく行ってたポイントに行ってみました!

結果 ガシラとアコウ 小さいですが、ゲット! ウエインできましたわ~
らくGが、アコウ専用ロッド 紹介しろと・・・
6/28 今季2度目の 大人の夜遊びイカメタルに行ってきました~!

いつものメンバーで 莉恭グループの魁秋丸に お世話になりました。

今回は、オモリグメインで ヤマガのロッドデビューでしたが、目感度・手感度ともになかなかの竿でしたよ!
おかげで船中最初の烏賊と最大級の大剣を含む 57ハイと大漁でした!
イカメタルロッドは、4~5ハイ釣っただけで ディープは、ヤマガで キャストして底取りしてから3回ほどワンピッチジャークを繰り返して 中層は、ソルパラのスピニングでキャストからのカーブフォールで 流れが、無いとシンカーからの先糸が、きれいに張ってくれないので 中りが、分かりにくいです。 そこでじわ~っとサビいたり レバーブレーキでスローフォールしてやれば、中りとれましたよ!

烏賊刺し・烏賊じゃが・ゲソ焼きと 美味しく頂きました~! 酔い子決定!
さて 7月は、新興さんで 胴付きアコウです! 夏場は、型より数 ですかね~♪


釣り具をお探しでしたら・・・
SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~
↓ポチ! よろしく~
にほんブログ村に参加してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。
アサムラサキ牡蠣醤油600ml
醤油は、もうこれしかないでしょ~!
烏賊の刺身に ベストマッチ!!
天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。
下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100gx2コ
どんな料理にも 合いますよ~!
Posted by SEKIZEN at 16:40│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。