2007年01月04日
謹賀新年
今年も大物めざして しまなみを彷徨います。
さて昨年末の釣り納めは、サーベリングSEKIZENから来島に向かって本船航路上の関前灘 東は、大三島橋が、半分見える所北は、大下灯台と大崎上島の木江荘が、重なるあたりです。12/30朝数隻のプレジャーボートが、タチウオ狙いに流していました。
私のタックルは、サーベルダンス6フィートにシマノアクシス 1,5号のPE150m フロロ20ポンドリーダー5m ワイヤー40cmに40号テンヤ仕掛け 餌は、アジ・サヨリです。この日の棚は、底から15〜40mと幅が広くつかみ所がはっきりしません なにせ水深が、65〜100m近くありなかなか大変です。深い所でヒットすると巻き上げるのに一苦労です。弟は、次に帰省する時は、(電動リールやな!)と大阪弁 私もいつの間にか大阪弁になっています。
生け間の画像と我がおやじどの御年80歳まだまだ現役 元気にすごしております。
人気blogランキングへ

Posted by SEKIZEN at 10:05│Comments(2)
│タチウオ
この記事へのコメント
SEKIZENさん、今年もよろしくお願いします。
親子船での釣り、うらやましいですね。
親父さん、筋金入りの海の男って感じがしますよ~~~
親子船での釣り、うらやましいですね。
親父さん、筋金入りの海の男って感じがしますよ~~~
Posted by やじ at 2007年01月04日 21:15
遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致します。
お互いに楽しい釣りをしましょう!(^^)
お互いに楽しい釣りをしましょう!(^^)
Posted by PROJECT-F さるくん at 2007年01月08日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。