ついに!キロアップ!

SEKIZEN

2007年06月09日 15:21

 激しい雷雨の後 そろそろ寝ようか・・・メール着信 (雨 あがりましたね!)しまなみさんからです。とりあえず 家を出るが、又激しい雨に IN島を諦め 内海方面を目指す。
 雨でも 竿振れる むつみ橋の下に行ってみると 4〜5人先客・・・横島の大波止付け根で 雨待ち 小降りになったので メバリングとサーベリングの二本立てで キャスト開始・・・アタリもなく 東の空が、白み始めメバルの仕掛けに ゴツゴツ!と何かが、ヒット! グ・ググ〜 フッとテンション抜け・・・JHを スパッと噛み切られてます〜 良く見ると ギラッ! タッチ〜です〜 コイワシが、ザザ〜っと あちこちで 逃げ回っています エギングタックルにワイヤーリーダーで 攻めてみますが・・・ノーバイト! しまなみさんも ナブラめがけて 打ち続けますがアタリ無しの様です。5:00となり (イカ 行ってみる〜)で 横島一番のメジャーポイントへ・・・さすがに 激しい雷雨の朝まずめ A級ポイントが、空いてました。潮は、下げ始め エギ王Qの3.5号オレンジを 南東方向35mあたりに キャスト!少し右に流れながら著底 ヌル目に2段シャクリ フリーフォール中に フケたラインが ス〜・ス〜と引かれた・・・糸フケを取り シャクリ合わせ ズシ〜ン! 根掛かり??? 一呼吸おいてジ〜・ジジ〜ィ!ドラグを 引きずり出します〜 なんと一投目に グイ〜ン・グイ〜ンです! ロッドを立てて なんとか浮かせ ゆっくりと寄せて来ます。しまなみさんのネットで 無事ランディング!

 





デ・デカッ!
今季初 キロアップのアオリ 自己記録更新です〜
 撮影後 二杯目を と キャストするも 下げ潮が速くなり しまなみさんお勧めポイントに移動 潮が下げるまでサーフで ヒラメ狙いです。又大粒の雨が、・・・車に戻り休憩・・・知らぬ間にウト・ウト寝てました〜 しまなみさんが、窓をトン トンするので 目がさめ <自宅から電話で 帰りますわ〜>で 納竿!

 我が家に帰り 計測 1100g 胴長30cmありました〜










人気blogランキングへ
おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)


あなたにおススメの記事
関連記事