お忙しな 秋 孫イベント&法事
おじょう キレキレ行進〜 (笑)
どもっ! お仕事も秋物導入期で 超忙しいこの時期 更新も ままならず・・・
9/15 福山→三木 9/27 福山→パラ島 10/4 福山→三木 10/11 福山→ パラ島 とプライベ〜トも 飛び回っておりました
SEKIZEN で〜ス!
前記事で 下の孫の 初誕生アップしましたので・・・
時系列で
10/4 孫の保育所の 運動会から・・・
おちびさんと・・・
おじょうの かけっこ なんと 1等賞~
おちびの お遊戯!
おじょうの 妖怪ウヲッチダンス~!
1歳クラスの おちびも 元気にやってましたよ~!
おじょうは、最近お姉ちゃんらしく なってきました!
10/8 平日ですが、らくGさん と・・・
850gの タコウちゃん~!
17センチメンタルな アオリ烏賊~
15cmを 追加して 深夜 1:00 終了!
翌日は・・・
蛸刺し~ コリコリで マイウ~!
烏賊刺し~ 甘〜い!
ゲソの塩焼き~ 芋が、すすむくん!
とどめに・・・
蛸飯 軟体系 美味しくいただきましたよ!
10/11 翌日 爺さんの 50回忌法要で パラ島帰省でした~
こんな状況にもかかわらず エギング釣行・・・
深夜 1:00まで 北東風と戦いまして 二桁 確保!
おまけに コマイタコも・・・
アオリ烏賊の刺身
ゲソの塩焼き
台風接近に 欠航前の 昼便に飛び乗り とびしま経由で 帰福でしたわ~
とびしまの橋も 15m以上の風になると 通行止めになるので 心配でしたが、難なく走れました!
今治方面の足には、海上タクシーを チャーターして 大荒れになる前に 帰ってもらいました〜
大阪の叔母夫婦 は、木曜まで我が家で ゆっくりして 帰りましたよ!
今週末は、潮のタイミング 今一ですから 土曜にでも 夕マズメ釣行ですかね〜
釣り具をお探しでしたら・・・
SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング
↑ ポチしてね~
↓ポチ! よろしく~
にほんブログ村に参加してます。
にほんブログ村にほんブログ村
にほんブログ村にほんブログ村
にほんブログ村にほんブログ村
素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。
アサムラサキ牡蠣醤油600ml
醤油は、もうこれしかないでしょ~!
烏賊の刺身に ベストマッチ!!
天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。
下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g
どんな料理にも 合いますよ~!
洋服の青山
関連記事