お寒い週末・・・ならば平日でしょ!

SEKIZEN

2012年10月17日 20:58



 どもっ! 

 ちょこちょこ 釣りには、行ってるのですが、思いのほかダメダメな SEKIZEN で~ス!

 週末 金土と  連チャンで 幻&障泥烏賊 出動しましたが・・・

 金曜は、めちゃ!冷えた夜で 烏賊 いっこ だけ・・・

 土曜に至っては、危うく ホゲの恐怖・・・

 最後の道端ポで こんなの・・・



 アスファルトに 2~3度 叩きつけて 失神状態ですが・・・ タコウでしたよ!

 帰宅しまして しご~ 済ませて・・・



 ええ湯じゃな~! (笑)

 ひっくり返すと・・・



 こんなんですよ~!


 翌朝には・・・



 蛸飯  でした~!

 牛蒡・人参・松山アゲ 我が家の定番ですよ~!
 

 もちろん お昼の弁当も コレで 決まり~!!

 美味しくいただきました~

 水曜雨との予報に 火曜の夜 行きまっせ~! と 悪魔の囁き・・・

 らくG ヒット!

 ○K裏 からカクヘンポ 反応ナッシング~!

 パチンコ裏にて 様子見・・・

 足もと 敷石際で コマイくん 2ハイ確保・・・

 沖の本流から 反転ポイントに 流し込んで ムギュ~!

 少し送り込んでから スラッグジャ~ク!

 ドン!

 クィ~ン・クィ~ン!



 胴長17cmと まずまずサイズ ゲットだぜ~!

 追加無く・・・ IDO!

 リトルポで あきません・・・

 ならばと くらがりポへ プチ移動!

 上げ潮に流して 台船の方へ ボトム付近を トレ~スしてますと・・・

 ムン! 

 ロッドいっぱい 送り込んでから 合わせました~

 ズシッ!

 まずまずの 手ごたえですよ~!

 あがって来ましたのは・・・



 胴長15cmを越えた こいつでしたが・・・

 解ります?

 横抱きで カンナに掛かってませんがな~! 

 3号エギで 十分ですね!

 帰宅が、am 2:00でした~

 今日の午後からは、睡魔との闘いでした・・・

 今夜の肴は・・・



 障泥烏賊のお刺身 で 酔い子~!

 らくGさん 週末連チャン 昨夜も遅くまで お付き合い おつありでした~!












釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山



ス~ツの事なら こちら・・・ 
  
 
 


あなたにおススメの記事
関連記事