夏メバルに夏烏賊
どもっ!
しばらく 放置状態な
SEKIZENブログ でした~♪
時系列にそって・・・
海の日 3連休に 島に帰省してきましたよ~
7/18の夜は、福山から来られた
釣り人さん と ご一緒しまして・・・
MAX 25cmで この他に にまるクラスを 少しキ~プ出来ました!
7/19の夜は、単独で 楽しみましたよ~
MAX 23cmで こんだけ~!
おやじ殿 は、お盆まで 居残りで~す!
そんな晩げに・・・
メタボメバルのお刺身~♪
湯引き&アラ煮~♪
醤油麹のレンジでチン! 塩麹蒸しも 旨いですが、醤油も ええよ~♪
〆の
うしお汁~♪ ゴッチャン!でした~
で! 7/24の夜ですが・・・
愛媛で地震が有ったので 根魚は、厳しいじゃろな~???
まずは、干潮前の 浮きポ調査・・・
やっぱりメバルは、浮いてませんね~ グ~フ~に遊ばれて お終い!
ならば、幻or烏賊???
とりあえず 烏賊ポへ 移動ですじゃ~!
先客 お一人居られましたが、ご一緒させていただきました~
お話してますと
ナオくん の従兄らしい・・・ ひょっとして
Sくん のおやじさん???
正面足もとで
ガツ! 根掛かりか~?
ロッドをあおると ムワ~っと 上がって来ました~
ちょっとコマイけど タコウです!
2・3度 たたき付けて 失神させてから ク~ラ~に in!
潮流も 早くなったり 緩くなったりを 繰り返します・・・
少し緩んだタイミングで 足もと右側で お触りです・・・
一呼吸おいてから~の~
トリャ~
合わせも決まり グィ~ン・グィ~ン!
今季3ハイ目の 胴長26cm の♂でした~ (帰宅後計測 800gでした)
7月末ですが、去年も ここで 烏賊釣ってますから~♪
メバル狙いの 生ワ~ム残ってましたので・・・
夜明け前から~の! チョイ投げキッスやっちゃいました~
ピンギスですが、少しお持ち帰り~
湯でタコ いっちょう上がり~!
キスの開きも~
ゲソ&エンペラの一夜干し~♪
晩げは・・・
夏烏賊の紫蘇巻き~♪
蛸ブツ~♪
ビヤ~&焼酎ロックが、すすむくん!
キスの料理とゲソ&エンペラの一夜干しは、後日 発表しま~ス!
幻 まだ今季釣れてません・・・ RK3 始まってるんですがね~
釣り具をお探しでしたら・・・
SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング
↑ ポチしてね~
↓ポチ! よろしく~
にほんブログ村に参加してます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。
アサムラサキ牡蠣醤油600ml
醤油は、もうこれしかないでしょ~!
烏賊の刺身に ベストマッチ!!
天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。
下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g
どんな料理にも 合いますよ~!
洋服の青山
関連記事