おかずハンター出動

SEKIZEN

2007年04月08日 18:18

 ソルTさんは、船メバル・しまなみさんは、磯メバル で わたしゃ いつもの朝マデ!メバルに出掛けましたw 到着が、11:30 先客 若い兄ちゃんが、3〜4人 ワイワイガヤガヤと賑やかです〜 諦めて 湾奥のフェリー桟橋に 変更でチビメバ虐めです〜 桟橋まで 彼らの声が 聞こえますw 日付が変わりしばらくすると 兄ちゃん達が 引き揚げたので その後に入りました。サグリのおじさんが一人居られ (賑やかでしたね〜 どうですか?)<コマイのは、釣れるよ><兄ちゃんらは、ハネを3〜4本釣ってたよ>  ワーム・メタルとも リリースサイズばかりですw 足下に目をやると マツイカが うようよ居ます これは、タマアミの出番でしょ! 先日より ひとまわり大きくなっています ガッツリ掬って おかずは、確保で〜す。

大は、胴長15cmほど 小は、10cm前後です〜
 3:30引き潮ポイントに 移動
こちらも 先客3名 やはりレギュラーサイズばかりとのことで まん中の明かりの下に釣り座を構えブラックワームで おりゃ〜(しまなみさん みたく)マシンガンキャストじゃ〜 本日は、16アップをキープラインに設定 潮が 思うように動きません そうこうしている内に 3人とも帰ってしまい 貸し切り波止になり 先端のメタルポイントに引っ越し 今度は、メタルをヒユ〜ン  ボチャン!  しばらく流れにまかせてラインが 張ったところで チョン・チョ〜ンとジャーク&フォール・・・グリッ グリと18cmがヒット 続けて16〜17cmを数匹キープして 時計を見ると 5:00 朝マズメバルの時間です またまたお引っ越し 東の空が白み始め 潮のヨレも 出ています。 が! しかし! ライズしません メバトロをフルキャスト 沖目でブルーの17cmがヒット 後がでません・・・ノンキーサイズを何匹か 追加に終わってしまいましたw 6:30撤収!

 
 結局16〜18cmこれだけキープです〜


 18の黒と17のブルー 背中の色の違い 解りますかね〜


 大きいやつを みっつ 刺身用に 三枚おろし・・・今夜の酒の肴の準備完了!
 お腹の中は、アミ・イカナゴが少しで ライズしなかたんかな〜?

人気blogランキングへ
おしてね! 釣果写真も見てね!(お気に入りに有ります)


あなたにおススメの記事
関連記事