癒しの島の食材で!

SEKIZEN

2014年04月17日 20:49



 どもっ! 

 2週連続で 夜桜狙い 柳の下に 桜は、咲きませんでしたが、肴は、確保できた SEKIZEN で〜ス!

 釣り仲間の協力で 持ち帰りました 新鮮食材!

 まずは・・・



 鯛のお刺身 この時期限定のプリップリ感 ええですね〜!

 お決まりの・・・



 皮の湯引き コリコリ感が、たまりませ〜ン!



 アラのうしお汁 ほほ肉やカマが、めちゃ!旨〜!

 ちょっぴりしか 掬えなかったマッチャン・・・



 松烏賊のぬた 1回分でしたが、マイウ〜!

 メバ&ガッシ〜は・・・




 塩麹蒸し で 家族分ちょうどでした〜!

 コノシロとコマイメバは・・・



 酢じめ で美味しくいただきました〜!(左手前が、コノシロ)



 2ロストしました メタルの補充を・・・

 アシストフックも 自作で・・・



 スモ〜キ〜ケ〜スも 充実です!




 


 






釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山


















あなたにおススメの記事
関連記事