メバルの唐揚げ

SEKIZEN

2006年12月25日 00:17

 本日は、私の52回目のバースデイです。(めでたくもないが・・・)昨日のえものメバルを、ディナーの一品に加えるためまずは、下ごしらえ15cm以下のメバルは、写真のように背鰭の両側に切れ目をいれます。おっとウロコとハラワタは、先にとってネ!ワタヌキは、エラを引っぱると一緒に出てきます。お腹を割らなくてもOK

大きめの魚は、三枚におろして・・・
水気をペーパータオルで良く取り市販の唐揚げ粉を、まぶして油で揚げます。

背中が、ぱっと開いて中骨までパリパリといただけます。
 今回切り身が、少ないのでやりませんが、生タマネギのスライスの上に切り身の唐揚げを並べて青ジソドレッシングでいただくのも結構いけます。
 こうして今夜もお酒が、すすみこんな時間になってしまいました。また色んな料理紹介して行きます。   オヤスミナサイ・・・?

人気blogランキングへ
おしてね!


あなたにおススメの記事
関連記事