バラ祭り前夜のプラ!

SEKIZEN

2013年05月18日 15:10



 どもっ! 

 土曜の夜に ちかおさん 来福予定に 前夜 らくG そそのかしてプラに行って来ました SEKIZEN で~ス!

 尾道 干潮 21:20と 浮きポにちょうどな 潮のタイミングですよ~!

 スイスイと しまなみ海道通過しまして 20:20 ポイント到着!

 潮止まりまで まだ1時間有るはずなのに すでに池状態でした・・・

 左側潮上で 第一投~!

 僅かに 左から右へ 流れて 明暗の境に入りましたよ~

 ラインを張って ゆっくりと さ引いて来ます・・・  中り無ければ、また流して さ引くの繰り返しで・・・

 右の暗がりで・・・ ク・クィ~!

 キ タ ! 

 グィ!っと合わせると グリグリ~

 バシャバシャと 寄せて来ましたのは・・・



 24.5cm なマッチョメバル 幸先よろしいな~!

 ですが・・・ 1投目に釣れると 後が、良くないと 良く言われますよね・・・

 案の定 その後 中りすら無くなりましたわ~

 らくG も にまるアップ 確保で ツルツルは、回避しました!

 それから1時間半ほど 異常無し状態で・・・

 う~ん! あかんのか~?

 満ち潮に変わって 右側の沖目で ゆっくりと影に向けて流れだしました~

 ビ~ムスティックから 臭ワ~ムにチェンジして フル遠投~

 左に流れるのを 止める様にさ引くと・・・ コツ!おっ!中りや!

 一呼吸置いて ゴン! ゴツゴツ~

 ドラグ JiJiJi ~! 

 おいおい! ドラグ少し締めて 巻き巻き・・・

 

 にまるアップ と 高校生のダブルでした~!

 こいつです・・・



 24cm なブル~  ええサイズでしたよ!

 同じところで 2本追加しまして タ~イムアップ!
 この日の釣果は、にまるアップだけで・・・



 コ ン ダ ケ ~ !

 ホ~ムに戻ってみましたが、下げポイントですから 満ち上がりは、だめでした~

 バチ抜けポイントに まわってみましたが、潮ありませんし・・・

 帰りますか? インタ~に向けて走り出したら 携帯 鳴りました~

 ソルやん からで 看板シャロ~へ 入ったと・・・

 ハンドル切って そちらへ 表敬訪問でしょ!

 コンバンハ~!

 ごまるもつれの 市バス 血抜きバケツに 突っ込んでましたで~

 明日も ちかおさん 迎えて やったりましょ~ と

 少しお話して らくG あくる日仕事なので 撤収しました!

 今朝は、上空をヘリが、飛んでました~

 そう! 今日明日は、 福山ばら祭り ですよ!

 我が家の庭も いろいろなバラが、咲き誇ってます~



 一番大きな花をつけたのは・・・



 これです~!

 らくG ソルちゃん お疲れでした~

 今夜は、 ちかおさん に釣ってもらいましょ~!
 




 






釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山
   


あなたにおススメの記事
関連記事