負けました~!

SEKIZEN

2013年02月22日 22:02



 どもっ!  

 AOR48 では、寒い中 アウトドアで メバルの刺身造った SEKIZEN  で~ス!

 持ち帰りの メバで・・・



 お刺身~!



 皮の湯引き~!



 アラの吸い物~!

 酔い子 一直線ですね~

 

 さて 寒い中 昨夜の事 らくG そそのかして 行っちゃいましたよ~!

 トンネル手前の上り坂で 前の車が、大きく避けて行きます・・・

 アイや~! 大きなイノシシ 横たわってますがな~!

 先日も 通行止め有りましたが、最近 イノシシ多いですね!

 夜の 山道は、気をつけましょう!

 浮きポ 到着しますと 流れも緩やか・・・

 私は、いつもの 00カン付き浮きに ビ~ムスティック ピンククリヤ~

 コツ! 中るけど 追い食い有りません・・・

 そうこうしてると らくG   キタ~!

 エギングロッドに Bの浮き イカマティ~の ピンククリヤ~だそうです!

 なんでも ホットケメソッド・・・ ただ 流してるだけで ロッドテップ持って行くと・・・

 連発!モ~ド???

 そこで 臭ワ~ムに チェンジ!

 クッ! 中りです・・・

 ロッドで送って 止め・・・

 モサ~っと 咥えてる様子・・・

 エイッ! 合わせくれてやると グリ・グリ~!



 やっと! にまるアップ! 確保ですがな~

 しかし 後にも先にも こいつだけ~

 まいりました~

 この日は、イカマティ~に 軍杯上がりましたね~!

 らくG の釣果は・・・



 にまるアップ コンダケ~!
 こんな日も有るさ・・・

 TPに戻って ガッシ~狙いで 胴付き 3号錘で・・・

 数投目に 根掛かり~

 らくG  の所に戻って・・・ 中りすら有りませんがな~

 ワ~ムケ~スに グリ~ンのイカマティ~発見!

 ノ~シンカ~に 4B×2個の 変態リグ投入~

 2投目に ク・クッ!



 高校生 18cm きたよ~!

 am 1:00まで 頑張りましたが、小メバは、釣れますが、キ~プは、これだけ~!

 らくG  ご機嫌な 帰り道でした・・・

 ちなみに 道路の温度計は、-1℃でしたよ~!

 カメラを 忘れた らくG の釣果撮影係をして 午前中にメ~ルで 送っときました~!

 釣れてる人の まねまね しないとダメですね~

 イカマティ~は、車に帰れば、有ったんですが・・・

 
 お仕事終わって 帰宅しますと・・・



 浮きポメバルのお刺身 コリコリと甘みの有る ベリ~旨い! 刺身です~

 さらに・・・



 皮の湯引き  柚子のキザミとポン酢で いただきましたよ~!

 アラは、明日の朝 味噌汁ですかね~!

 明日は、 P師匠 と ブ~トキャンプに 行って来ますよ~

 今回のお題は、アンダ~フロ~ト・・・

 楽しんで来ますね!

 リポ~トお楽しみに~












釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山


あなたにおススメの記事
関連記事