ウキポ リベンジ!

SEKIZEN

2013年01月10日 20:39



 どもっ! 

 火曜の事 らくG  

 行きませんか? ええよ〜! と 平日ですが、HG釣行しちゃった SEKIZEN で〜ス!

 当初 お頼みポへ と 言ってましたが、どうせなら ウキポ リベンジじゃろ〜 とむりやり フェリ〜乗船!

 まだ 潮高く 護岸の上から 始めましたよ〜!

 中りも無く 激流で シャロ〜側で コツ・コツ・・・

 回収すると ワ〜ムが、ボロボロ・・・

 にっくき グ〜フ〜やろう ですね!

 22:00前になり ようやくサ〜フに 下りれる潮位になりましたよ!

 らくG  に左側 譲って 右のシャロ〜側へ・・・

 はるか沖へ キャストしますと 本流に引かれる潮 ありました〜

 流れて行くのを 止める様に ラインを張ったり 緩めたりしながら 反転流に差し掛かったところで・・・

 クッ! ロッドで さ引いて聴きますと・・・

 ク・ク・ク〜ン!

 やっと のりました〜



 このポイントならでわの 21.5cm グッドコンディション な メバちゃんですね〜!

 20〜30分に 1回くらいの 中りですが、釣れれば、良型です!

 最終フェリ〜の時間までに・・・



 にまるクラス 3本 出ましたよ〜!

 ちょうど そのころ OKAちゃん やって来ましたよ〜

 右側の 沖目で ポロポロ釣れるよ〜 と話して 我々は、最終フェリ〜に 向かいました!

 HG島に帰りまして お頼みポ へ・・・

 潮もかなり下げて 敷石出てましたが、沖目で シバスやメバっぽい ライズ有りますよ〜!

 プラグや胴付きメバトロ 投げてみました〜

 小さな コ・コッ! とした 中りは、出ますが、フックアップに 至りませんね〜

 胴付きで ボトムやれば、ガッシ〜釣れるんでしょうが・・・

 赤竿に 胴付き仕掛けをセットして 錘りの代わりに ドングリ浮きを 付けまして・・・

 フックは、自作JH (JIG31 #6フックにジンタン) ワ〜ムは、ビ〜ム 氷河の 1インチで 敷石際を流しますと・・・

 ク・ク・ククッ!

 ア イ ヤ 〜 !

 マイクロメバ釣れました〜!

 RK3 メタル5  にエントリ〜じゃね!



 5匹 揃えないと いけませんがね〜!(撮影後 やさしくリリ〜スですね〜)

 1:00前 撤収〜!



 翌朝の 朝ごはんには・・・



 先日の ガシラでみそ汁  ですよ〜!

 さらに 晩げには・・・



 久々の メバルの煮付け 家族3人分 ちょうどでした〜!

 らくG お疲れ&運転サンクスでした~

 OKAちゃん  朝までコ~ス! 良かったそうで 裏山です~!












釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山


あなたにおススメの記事
関連記事