幻 祭り!

SEKIZEN

2012年08月27日 21:20



 どもっ! 

 連チャンで  行って来ました SEKIZEN で〜ス!

 金曜は、みなさん予定有りと 久々の単独釣行で HG島へ・・・

 下げ進行に お頼みポイントへ・・・

 小一時間したころ 沖のカケアガリで グ・グ〜ン!



 本日 1本目 22cm でした〜

 潮の緩み出した頃 地元の お散歩兄さん 胴付きで ガシラ釣りにやってきました〜

 並んで お話ししながら 結構なペ〜スで ガシラつり上げてますね! 砂虫やそうですわ〜!

 ランプちゃん 到着! 先端へ・・・

 私も 先端右側へ 行きました〜

 潮止まりに 足下で グ.グッ!

 21cmを追加です!

 満ち潮に変わりまして ガシラ釣りの兄さん より潮下へ入り 潮上に投入して 着底が、正面辺り そのまま潮下へ流しながら

 ボトム付近を 探ってますと・・・

 ゴン・ゴ・ゴ〜!

 流れも有りますが、重量感の有る抵抗で 上がったのは・・・



 27cm 本日最大級!

 日付も変わり 上げの激流走り出した タイミングで 撤収! でした〜

 ランプちゃん あれからどうじゃったかな???

 集合写真・・・



 コ ン ダ ケ 〜 !


 さて土曜は、朝一 歯医者  今日は、義歯もはいり 治療も終了〜!  来週もう一回 見て お掃除したら終わりやそうです!

 昼前 娘から   で 今夜の予定は?

 S)癒しの島へ アコウ釣りに行くよ〜!

 娘)じゃあ これから行きます!  で三木から来ちゃいました〜

 夕方早めに 娘の車で 婿殿(kazuくん) と二人は、出発しました〜!

 フェリ〜に乗ったころ ショウヘイさん から連絡ありまして 腹ごしらえしたら 桟橋ポイントへ行きますよ〜!

 そう この島に来たら 徳○食堂のラ〜メンでしょ! それぞれ1.5盛りを タイラゲて いざ! 桟橋へ・・・

 ショウヘイさん 先に到着してました〜

 しばし ダベリング・・・ そこへ 釣造さん から TEL 19:00過ぎたら 桟橋に入っても OKですよ!

 3人とも まずは、テキサスで 始めました〜  

 桟橋のアンカ〜チエ〜ンでロストして リ〜ダ〜組んでるところへ 釣造さん と 盛谷さん こられました!

 盛谷さん とは、2度目の顔合わせでしたが、お話するのは、初めてで いろいろ釣り談義も 弾みましたよ〜

 早速 釣造さん が、調達してくれました ピンピンの生餌で 秘密リグに 変更です・・・

 私が、リグッってる 間に kazuくん ドラグ鳴かせて  ヒエ〜!

 テキサス用に フルドラグ近くまで 締めてましたから 相当な大物でしょうね〜

 残念ながら ラインブレイクしましたが、ミラクルの片鱗は、見せてくれましたよ!

 その後 私の  ミラクルです! 仕掛けを落としましたら 底取り前に 中り・・・

 慌てて 合わせますと ゴ・ゴ~ン!

 コリャ~! ランカ~幻?

 巻き巻きしますと ギラ~ン!

 F4サイズの タッチ~くん でしたよ!

 上手い事に 地獄にフックアップしてましたから 切れずに 取り込めました~!

 潮止まりに 釣造さん が、用意してくれましたカップラ〜メンで 夜食&おしゃべりタ〜イム!

 T本くん も加わり 話が、盛り上がりました〜

 潮も満ち上がりとなり こんどは、釣造さん とてつもない大物と格闘です・・・

 寄せても・寄せても どんどんラインを引きずり出して行きますよ〜

 大型の真鯛か鱸?  エイかもしれんな〜! 

 結局 私が、5本 kazuくん が、2本 釣造さん が、3本・・・



 途中経過です~! 

 ショウヘイさん も 6本+太刀魚 確保してましたよ~

 O名人 も 表敬訪問してくれまして おしゃべりに華が、咲きました~

 3:30過ぎ 皆さん引き上げられてから 朝マズメに・・・

 竿先が、 グイ~!

 合わせも決まり グイ・グイ~!

 どうにか 浮かせてランディング・・・



 ヤリ~! 33cmと 本日最大級!

 多分 ショウヘイさん が、最初にバラした やつじゃろね~!

 このタイミングで kazuくん も 1本追加!

 4:30となり 流れも止まり 中り遠のきまして キシング会場に移動しました~

 1時間ほど 仮眠後 サ~フに降りて チョイ投げキシング開始です!

 小型メインですが、中りもそこそこ有りまして・・・

 8:00まで 頑張って・・・



 こ ん だ け ~ !

 最後に ひったくる様な中りで・・・



 手のひらサイズのヌ~チ~くん でしたわ~ (撮影後 お帰りいただきましたよ!)

 帰りの フェリ~で 寝落ちしたのは、ナイショ!です~ (笑) 



 さて 今年も RK3ワンデイ 開催です!


 9月8日(土) 14:30〜23:00 内海町 横山海岸
 参加費 ¥2,000,-
 申し込みは、メ〜ルにて 9/1まで! pockin02@yahoo.co.jp
















釣り具をお探しでしたら・・・

SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング

↑ ポチしてね~




↓ポチ! よろしく~ 

にほんブログ村に参加してます。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。

  アサムラサキ牡蠣醤油600ml

  醤油は、もうこれしかないでしょ~!

 烏賊の刺身に ベストマッチ!!




天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。

 下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g

 どんな料理にも 合いますよ~!

 洋服の青山



ス~ツの事なら こちら・・・ 


あなたにおススメの記事
関連記事