しばらく 放置状態でした〜!
どもっ!
GWから ご無沙汰な
SEKIZEN で〜ス!
いろいろ有りまして 投稿が、滞っておりました〜
時系列で ダイジェストにて ご報告!
4/24 HGにて 市バスのみと オモワシク無い結果でした〜
4/29 離島遠征も あきませんね〜
GW中は、島に帰省して 船で出ましたが、
キス・トラギス・ワニゴチ・グチ・ガシラと
五目釣りと
夕方桟橋で
アジ・イワシのサビキを 少しやったくらいでした
後半は、徳山に帰省して 竹の子堀でした〜
その後
5/15 朝から 左足の親指の付け根に
激痛が・・・
めちゃ! 腫れました!
尿酸値は、そうでもない数値でしたが、めでたく 通風デビュ〜(笑)
3日は、歩くのも辛いほどでしたが、約1週間で 晴れも 痛みも おちつきました!
5/25 らくG とHGバチヌケポイントヘ・・・
にまるもつれを 3匹持ち帰りまして 久しぶりに 刺身・皮湯引き・みそ汁で いただきました〜
5/27 今季初のイカメタルに 行って来ました〜
前日より
強風波浪注意報発令! 船が、出ないかも???
当日は、風は、おさまりましたが、
ウネリが、残りました!
夕方出船 沖に出ますと 3mは、有ろうかと言う 大ウネリ・・・
波の頂点では、遠くの景色もよく見え 波の底に降りれば、海しか見えないほどですよ〜
子供の頃以来 何十年ぶりかに 船酔いしましたわ〜
船中半数の人が、ゲロゲ〜ロ! グロッキ〜でしたが、撒き餌しながらも 頑張って どうにか二桁釣果を達成しました〜
竿頭でも 25ハイ程度でしたから ほんまに厳しいイカメタルでした・・・
来月 リベンジ行きます!
梅雨入り間近ですが、今度は、凪ぎであって 欲しいですね〜♪
釣り具をお探しでしたら・・・
SEKIZENお勧め!釣り具ショッピング
↑ ポチしてね~
↓ポチ! よろしく~
にほんブログ村に参加してます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
素材を引き立てる牡蠣醤油です。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で取り入れました。
アサムラサキ牡蠣醤油600ml
醤油は、もうこれしかないでしょ~!
烏賊の刺身に ベストマッチ!!
天然海水から塩を取り出す、昔ながらの製塩法に、新鮮なひじきの新芽の部分だけを使って,一昼夜、丁寧に煮詰めて作った手作りの塩です。
下蒲刈の手造り 姫ひじきの塩 100g
どんな料理にも 合いますよ~!
洋服の青山